goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽の森とタイニーハウス

茨城県山間部のログハウス&音楽研修施設

2017年の雪景色

2017-02-21 | 季節と自然
■WEB監視カメラ映像より。
遠隔操作でシャッターを切ったり、動くものがあれば「動体検知」
メールでお知らせ&自動で録画されます。防犯や現地の天候
を確認するにはもってこいです。おまけに6,000円くらい…安っ。
まったくもって便利な世の中になりました。

ホタルブクロ

2016-07-11 | 季節と自然
ホタルブクロ。
多年草なので毎年咲きますが今年は少ないかも。
好きな山野草のひとつですね。

※今年はスズメバチが大量発生。
スペシャルトラップで撃退中。
でもちょっとかわいそうな気も…。

桜 咲く 2016

2016-04-06 | 季節と自然
西側の桜が咲きました。
3年ほど前に植えた1000円くらいの幼木。
あっという間に成長して開花♪
ガーデニングは「楽しさの時限爆弾」
若木なので桜の背後に潜むある種の「憂い」が無い。
瑞々しい美しさです。

栗の収穫

2014-09-07 | 季節と自然
笠間は栗の名産地~♪ シェルターにも2本あります。
土地柄が合っているようで、ほんとに3年で収穫OK。
これは「ぽろたん」っていう品種で甘くて美味しい。
おまけに渋皮があっというまにむける!だから「ぽろたん」
推薦の調理法がここに→

でも台風の季節。週末に行くと地面に落ちててアウトに。
今年は熟しているイガを竹竿で落とす作戦に変更。
で、近所のホームセンターでいいもの発見~「栗専用強化ゴム手袋」
これならイガから本体を取り出すときに痛くないわけで。

写真で確認できますが手袋の「色」がちょっと妙な?
栗をゆでて切ると、身の中心がこんな色してますが…。
まあ普通のゴム手じゃないよっていう目印つーことで。