濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

コンプライアンス

2015年07月09日 | 博多祇園山笠

近頃は、プライバシーの侵害であるとか、個人情報保護だとか、
自分自身が撮影した写真ですら、むやみに画像ば使用できん

そんため、自分なりに考えた結果、こうして「劇画風」に
加工することで問題ば回避しようと試みとーばい

特に、山笠の場合、加工したほうがより迫力ば増す場合が多いけん、
自分なりに満足ばしとるが、いかがなんやろうかね?

のぼせもん

2015年07月09日 | 博多祇園山笠

博多では、山笠が近づくと、仕事ば放りだして山にのめりこむ男のことば
のぼせもんとゆう

オイラ、福島生まれの横浜育ち
仕事の関係で博多に住んでいたのは2年だけ
それも山とは関係のなか東区の香椎

それでも地元の人に負けずとも劣らなか「のぼせもん」と自負しとう
ばってん、思い出しながらそれらしく文章ば書いてみたけど、
本物の博多弁はかいなりせからしか・・・

縁日

2015年07月09日 | 博多祇園山笠

ちょうど昼前やったとよ。久しぶりに知人から電話があった
「いつ博多に行くと?」

行きたいのはやまやまであるが、今年の追い山は水曜日
残念ながら行くことは叶わなかと返事ばした

すると、「えっ!!追い山は日曜やなかの?」
昨今、三社祭ばはじめ、交通事情やらなんやらば考慮して
「祭り」ば休日にあわせることが少なくなか

ばってんくさ、祭りには祭祀や供養が行われる日、「縁日」がある
京都の祇園祭、そいで、博多の山笠やらなんやら、曜日に関係なく、
数百年間、縁日ば守っとる

余計なお世話やけど、山のクライマックス!追い山は毎年7月15日

水法被

2015年07月09日 | 博多祇園山笠

舁山ば舁く際に着用しゅる専用の法被のことたい
山舁き中は頻繁に勢い水ば浴びるとこらからこん名前がついたと



背中に流名、もしくは町ば表す文字や図柄ば染め抜いた無地木綿のものと、
長法被と同じ意匠の絣地のものがあるったい



各町、流れごとにデザインが異なり、そん種類は全部で44種類にもなり、
ひと目でどこん流かが見分けられるようになっとーばい

たいがい、水法被の前ば固く結んで着用すると
これは山笠の前で転んだ場合、法被に手ば掛け放り出すこつが出来けん、
そんため、法被が緩いと、法被が脱げて山の下敷きになりかねないけんね



江戸時代まではこん水法被ば着用しぇずに山笠ば舁いとったと
が、明治期に裸同然の姿が問題だとして県議会で山笠ば廃止しゅる案が出され、
水法被ば着るこつで解決!それ以来、水法被に締め込みのスタイルが続いとー

山笠の安全ば祈願してお汐井(しおい)とり

2015年07月09日 | 博多祇園山笠

今日9日は、水法被に締め込み姿の集団が「おっしょい!!」「おっしょい!!」と、
お汐井道ば駆ける「お汐井(しおい)とり」



1番山笠が石堂川(御笠川)にかかる石堂橋ば午後5時半に渡り、そん後、各流が順に
石堂橋ば渡って、午後6時から7時過ぎにかけて箱崎浜に到着すると

沈む夕日に拍手ば打って安全ば祈願し、清めのお汐井(海砂)ば竹製のテボや升やら
なんやらに入れて持ち帰るけんね



帰路は筥崎宮、櫛田神社に参拝しゅるったい。
お汐井とりが終わると、いよいよ翌日(10日)から舁き山ば動き始めるけんね!!

Aクラスに復活!!

2015年07月09日 | ひとりごと・・

ここまで好調だった石川君がケガで登録抹消!だれが救世主となるのか?
その空いた穴を横浜高校の後輩!1年目の倉本が見事!!埋めてくれた!
昨日の倉本は猛打賞3打点と大暴れ!!あわやサイクルヒット!!



そして、6月8日の支配下登録から、ちょうど一カ月
4試合目で砂田が踏ん張った!5回を4安打5奪三振無失点の好投!!
育成出身選手としては最年少の19歳11カ月で、プロ初勝利!!!!!!!!



砂田、倉本、そして山崎(康)と、ルーキーの活躍は本当に嬉しい
DeNAにはお手本となるセを代表する名手がたくさん揃っている

特に横浜高校OBの、多村、後藤、石川、荒波、筒香がいるんだから!
倉本、そして、乙坂君には、先輩の「横浜魂」を受け継いで欲しいね



さて、広島に2連勝!これで4カードぶり勝ち越しを決めて3位に浮上!!
ハマのDeNAが再び勢いを取り戻しつつある
明日からのヤクルト戦で完全復活!!を証明してほしい

2015年07月09日 | ひとりごと・・

今月に入り、傘を乾かす時間がない
関東は本格的な梅雨空、毎日雨が降り続き、しばらく青空を見ていない
おまけに湿度も高く!ジメジメとした日々・・



さて、今日は「下弦の月」
特に、水の災害、地震、そして台風には注意が必要!といわれている
統計学的にも過去、下弦の月の前後に大地震、洪水などが多く発生している

温暖化の影響か?世界各地で記録的な大豪雨や大洪水が相次いでいる
いずれも「観測史上最大」「50年に一度」というような文字が並んでいる
つまり、今までの大雨や洪水とは桁違いに強いことが分かる



心配なのは3つの台風
週末にかけて厳重な警戒が必要だ
本格的な夏に向け、水不足も困るが、降り過ぎも困る・・・