濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

今日の横浜港

2010年12月30日 | ひとりごと・・

昨日まで好天が続き、大黒ふ頭では、一日中、燦々と輝く太陽を見ることが
できました・・・画像は29日16時大黒ふ頭で撮影

が、今日は朝からすっきりしない空模様・・・夜から雨が降り出すとか・・
しかし、大丈夫!大晦日、そして正月の三が日は晴れるそうで、元日は“ご来光”が
期待できそうです!!

早いもので、今年もあと2日・・・
年々、時間の流れが速くなっているように感じるのはオイラだけでしょうか?

今年もいろんな出来事がありました。しかし、記憶に残っているのはほんの僅か
オイラの「記憶のメモリー」はG → MB → KBと少なくなりつつあります

さて、今日は待ちに待った「仕事納め」
明日から正月休み!!

とはいえ、4日が「仕事始め」
オイラの正月休みは「箱根駅伝」とともに幕を閉じるのです・・・

せめて1週間は休みてエ~~

Ryoma

2010年12月30日 | ひとりごと・・

昨日は本牧ふ頭も大黒ふ頭もコンテナを車載したトレーラーで大渋滞!
しかし、今日は交通量も少なく、ようやく年末なんだなア~~と実感!!

さて、これまで、NHKの大河ドラマとは縁がありませんでしたが、
今年はすっかり「龍馬伝」にハマってしまいました!

江戸東京博物館で開催された特別展「龍馬伝」
もちろんイの一番!で見てきました!!よかったア~~
テレビや出版物では味わえない「本物の迫力」ってーのを感じました!

何より、「龍馬伝」では、SEASON2 RYOMA THE ADVENTURERから
“登城さん”が演出に加わり、登城さんが演出を担当した「怪物、容堂」
「愛の蛍」そして「龍馬の妻」など、どの作品も最高の出来でした!!

その登城さんと出会ったのが雷門・色川
色川の大将から電話で呼び出され、店で紹介されたのが“登城さん”と
“典ちゃん”でした

登城さんこと“梶原登城さん”は当時NHK連ドラ「こころ」のAD
典ちゃんとは女優の“中越典子ちゃん”で、典ちゃんが「こころ」で、
浅草の老舗鰻屋の娘を演じることになり、クランクイン前、登城さんが
典ちゃんを連れて色川で役作りをすることに・・・

あれから何年経つのかなア~~!?
今じゃ、登城さんはNHKのドラマ制作部門を代表する演出家となり、
典ちゃんも月9での主演をはじめ、いい女優さんになりました!!

さて、龍馬伝から再認識したのは、幕末の激動期、日本を変えなくちゃ!
と、命をかけて奔走した先人たちが沢山いたこと・・・

まさに今の時代は幕末そのもの
この日本をどうにかせんといかんぜよッ!!

ヨコハマ・山手Ⅱ

2010年12月10日 | ひとりごと・・
イタリア山庭園内にある外交官の家
ニューヨーク総領事やトルコ特命全権大使などをつとめた明治政府の外交官内田定槌氏の
邸宅として、東京渋谷の南平台に明治43(1910)年に建てられました

設計者はアメリカ人で立教学校の教師として来日、その後建築家として活躍したJ.M.ガーディナー
建物は木造2階建てで塔屋がつき、天然スレート葺きの屋根、下見板張りの外壁で、華やかな装飾が
特徴のアメリカン・ヴィクトリアンの影響を色濃く残しています

室内は1階に食堂や大小の客間など重厚な部屋が、2階には寝室や書斎など生活感あふれる部屋が
並んでおり、これらの部屋の家具や装飾にはアール・ヌーボー風の意匠とともに、アーツ・アンド・
クラフツ(19世紀イギリスで展開された美術工芸の改革運動)のアメリカにおける影響も見られます

平成9(1997)年に横浜市は、内田定槌氏の孫にあたる宮入氏からこの館の寄贈を受け、この地に移築・
復元し、一般公開しました

そして同年、国の重要文化財に指定されました。室内は家具や調度類が再現され、当時の外交官の
暮らしを体験できるようになっています。付属棟には、喫茶スペースが設けられており、休日の午後、
のんびりとお茶でもいかが?

ヨコハマ・山手

2010年12月10日 | ひとりごと・・
横浜・山手にあるイタリア山庭園
そのの一郭に移築されたブラフ18番館は、関東大震災後に
山手町45番地に建てられた外国人住宅です

戦後は天主公教横浜地区の所有となり、カトリック山手教会の
司祭館として1991年まで使用されていました

建物は木造2階建て、1、2階とも中廊下型の平面構成で、
フランス瓦の屋根、暖炉の煙突、ベイウィンドウ、上げ下げ窓と
鎧戸、南側のバルコニーとサンルームなど、震災前の外国人住宅の
特徴を残しています

外壁は震災の経験を生かし、防災を考慮したモルタル吹き付け仕上げ
また、解体時の調査により、震災前に建築された山手45番地住宅の
一部が震災による倒壊と火災を免れ、部材として利用されていることが
判明したそうです

平成3年に横浜市が部材の寄付を受け、山手イタリア山庭園内に移築復元、
館内は震災復興期(大正末期~昭和初期)の外国人住宅の暮らしを再現し、
元町で製作されていた当時の横浜家具を復元展示しています

もうすぐクリスマス、庭園では今しばらく紅葉を楽しめそうです
明日のヨコハマの天気は快晴!!小春日和になるとか・・・

港ヨコハマ

2010年12月02日 | ひとりごと・・

今夜10時からの「ブラタモリ(NHK)」は“横浜 港湾特集”
港はオイラの仕事場です!!

そのミナト動物園のキリン(ガントリークレーン)など、一般のひとが普段立ち入ることができない
「港湾の施設」が番組で紹介されます!

昨日、新山下のORIENTAL SEAFOODのお店「TYCOON」で親しい仲間の忘年会があり、ゆったりとした
空間のなかで、美味しい料理とワインを堪能、最後はお店のクルーザーで横浜港をクルージング!!
夜景を見ながらワイン・・・なんとも贅沢な時間を過ごしました!!
※飲み過ぎで今日は完璧な二日酔い・・・トホホ・・・

その仲間のひとりが小林君
オイラとは約一回り近く年齢が違いますが、彼が「港人」となったその日からのお付き合い。

その小林君がタモさんの案内役を務めました。また、ガントリーを操作する通称“ガンマン”は
中村君!彼は横浜港を代表する、いや、日本一!!の“ガンマン”です

最近は偉くなったので運転する機会がありませんが、今回、粗相があってはならないっ!
ということで彼が運転することに・・・

なにはともあれ、今夜も業界の寄合(忘年会)がありますが、早く帰って番組をみなくちゃ!!