濱の与太郎

祭り!ベイスターズ!なにより、ヨコハマが大好きだぁ~

最終戦は金曜日!?

2015年09月30日 | ひとりごと・・

決戦は金曜日!といえばドリカムの名曲。しかし、それは、決戦ではなく最終戦・・
われらがベイスターズ!昨日は甲子園での阪神戦、結果はエラーでサヨナラ負け!
そして残り試合は2ゲーム!明日からハマスタで巨人との2連戦で千秋楽!?

いまさらながら前半戦は「首位」で折り返し、今日現在は「最下位」
結果はいつも通りかもしれないけど、山崎をはじめ、ルーキーが大活躍した1年!
この経験は2016年のペナントに必ず活かされると思っている

オイラも2日の最終戦はハマスタで観戦予定
当日は、2年間未勝利のまま現役引退を表明した尚成(元G)の引退試合
どう転んでも、ハマスタで、2年連続!原さんの胴上げはないよね・・・



さて、早いもので、会社的には今日で上期が終わり、明日10月1日からは下期だ
10月1日といえば、巨人戦もあるし、横浜中華街は国慶節で賑やかになる
中国は明日から約1週間の大型連休となり、多くの旅行者が訪日するとか・・・



ハマスタのチケットもその旅行者に買占め(爆買い)されてなきゃいいけどね
ということで、明日は14:30~16:00 (雨天中止)まで中華街は慶祝行事として、
中国獅子舞や中国民族衣装を披露しながらパレードが行われる予定

また、17:00~(荒天中止)からは、爆竹とともに獅子5頭が中華街をねり歩く!
ちなみに、国慶節とは「中華人民共和国の建国記念日(1949年10月1日)」
残念ながら、オイラは所用でハマスタも中華街にも行けない・・・

彼岸花

2015年09月30日 | ひとりごと・・

2006年10月、オイラは人事異動で東京本社から九州支店(博多)へ転勤、
会社が借り入れてくれた社宅は東区の香椎にあり、そこで2年間過ごした

近くには日本名水100選の「不老水」が湧いており、また、天皇家所縁の
官幣大社「香椎宮」、また、禅宗の始祖である栄西上人と関わりが深い、
日本最古の禅寺と云われる「報恩寺」など、すべて徒歩5分圏内!

こうした環境から、社宅の周りには手付かずの自然が沢山残されており、
特に印象的だったのは裏の田圃に咲く彼岸花の群生だった



それまで、根岸の杜でも見かけたことはあるが、群生は初めて
赴任直後でもあり、いまでもあの光景はしっかりと目に焼き付いている

さて、彼岸花はなんとも不思議な植物で、葉が茂るのはなぜか冬の間だけ
春には葉を枯らして、夏の間は地下茎の状態で過ごし、地上から完全に消える
そして、秋口になると突然!茎をのばして、赤い炎のような花をつける



また、昔から、畦道やお墓の近くに咲いていることから、地獄花とも呼ばれるが、
球根には毒性があるため、モグラの侵入を防ぐために植えられたという



さらに、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)という異名もある
その所以は、サンスクリット語で「天上の花」という意が込められており、
おめでたいことが起こる兆しに天から舞い降りる!というありがたい花だ



いずれにしても、この世のものではないような摩訶不思議な妖気を感じる花で、
開花期は十日余りと短く、この花が枯れるころには肌寒くなる
そして、本格的な秋がやってくる

彼岸花は咲き始めたが、オイラの悲願(ベイの優勝!)は今年も成就とはならず
ヤクルトの優勝!そして、CSを経て日本一になることを祈念します・・・

深刻なこと・・・

2015年09月28日 | ひとりごと・・

先週末、テレビは女優・川島なお美の死去、そして鬼嫁の乳がん手術など、
年齢的にもオイラも過信せず、ちゃんと検査を受けなくちゃ!と反省

ちょうど体調不良(秋風邪)が続いており、高価なユンケルで治そう!
と試してみたが、やっぱり一時的なもので全快!とはならず・・
結局、週末にかかり付けの主治医に診てもらうことを決断した!

問診と簡易な検査を行い、「やっぱり秋風邪ですね」ということで
のどの炎症、そして、鼻水を止める薬を処方してもらうことに

いつもならそれで処方箋をもらい、薬局へと向かうのであるが、
主治医から、「今回の検査で深刻な病気が見つかりました・・・」

「えっ!!な・な・なんですか・・・」と動揺するオイラ
さらに、主治医が「時間をかけて根気強く治していきましょう・・・」

まさか・・・オイラも!?
そしてついに主治医からこう告げられた「太りすぎです・・・・」
「・・・・・」返す言葉がみつからない

そんなこと、いまさら人から言われなくても十分に自覚しているし、
できりゃオイラも少しは痩せたいと思っている

また、どうすりゃ減量出来るのか?
オイラも長い人生経験のなかで、幾つもの手段を知っている
しかし、それを実践しよう!と考えたことはない

すると、予めオイラの性格とライフスタイルを熟知している主治医曰く
「オイラ殿にぴったりの新薬を使いましょう!」
「この新薬はオイラ殿のために開発された!といっても過言ではない」
「なにも変えることなく、運動もしなくていい!!それでも痩せれる」

主治医が祭りのテキヤ、いや、新手のオレオレ詐欺にみえたが、
「本当ですか?副作用がキツイんじゃないですか?」

「副作用はオシッコの間隔が少し短くなるかもしれません。それだけ」
となると断る理由などない!さっそく処方してもらうことに
「3ヶ月後にはすごいことになってますよ!!」

毎朝1錠飲むだけ。そして昨日から摂取し始めたオイラ
3ヶ月後、つまり、年末が本当に楽しみだ・・・
痩せたオイラ・・・イマイチ想像がつかない

中秋の名月 2015

2015年09月25日 | ひとりごと・・

つい、同じような内容を繰り返し書いてしまうが、2015年「中秋の名月」が迫ってきた
今年は9月27日(日)だ。ただし、今年は軌道の関係で翌日の28日が「満月」
さらに、28日の満月は「スーパームーン」2日続けて月が楽しめる!!

平安時代、貴族は、池や川面に映る月を見て楽しんだという
これが「月見」の原点であり、間接的に月を愛でるという感性が如何にも日本人らしい

昔、北海道の釧路に出張中のこと
とある僧侶と仲よくなり、彼から道東ならではの「月見」を教えてもらった
それは、満月の夜、摩周湖に映る月を見る!というもの

残念ながらその機会には恵まれなかったが、静寂の中、摩周湖に映る満月・・・
それってどれだけ美しいものか?ただ月をみるだけではなく、どこで見るか?
写真を撮るならどの角度で・・・と、こだわりを持って鑑賞してもらいたいね

週間予報によると、28日の関東は「晴れ時々くもり」
その日、オイラはハマスタで野球観戦!!
筒香のホームランの軌道を追ったら「満月」に辿りついた!!そうなれば最高だね!!

会社療養!?

2015年09月25日 | ひとりごと・・

風邪をひいたぐらいで会社を休むことなどない
むしろ、出社したほうが誰にも邪魔されることなく、ゆっくり静養できる!?
これがオイラ流「会社療養」、会社に来たほうが治りが早い!

さて、今朝、会社近くのコンビニで一番高いユンケルを買った
医者に診てもらうのが一番手っ取り早い!しかし、高価なユンケルはそれにも匹敵する
昔からそう思い込んでいるオイラ・・・とくに今日は給料日!!値段なんか気にしない!

おかげで、喉の違和感はすっかりなくなった。そして洪水のような鼻水も止まった!!
ただし、身体の節々に若干の違和感、そして、腰にやや強めの痛みを感じる
オイラの秋風邪も終盤か?体内の熱を出し切れば必ず快方に向かうはず

しかし、少しだけ眼も霞んできたようだ・・・
そのせいで、PCのパスワードを何回かミスタイプ!セキュリティーシステムが起動!
正確なパスワードを入力してもロックが解除されない・・・・

初めての経験・・・同僚曰く、「数回間違えると銀行並みにロックされます・・・」
しょうがなく、会社のSEに連絡、事情を説明、ロックを解除してもらったが、
近ごろは、老眼に加え、霞み目も・・・

2度と同じ過ちを繰り返すことがないよう、余計なシステムを作動させないでほしい

喉の痛みと鼻水!それは秋風邪

2015年09月25日 | ひとりごと・・

連休は好天に恵まれた関東地方、しかし、連休明けは天気も下り坂・・・
朝からシトシトと、また時には風に煽られ真横から雨が降っている
さらに、きょうに限っては、朝晩が涼しい・・・というより寒く感じる

オイラ的には、涼しく過ごし易い秋の訪れは大歓迎!!
汗もかくことなく、メタポにとって、四季では春と秋とは天国そのもの!!

ところが、咳やのどの痛み、さらには鼻水など、秋風邪か?と嘆く人も多い
なかには、発熱も伴う、これは間違いなく秋風邪!!
秋風邪は長引くと云われるので、できれば患いたくない

とくに、秋風邪になりやすい人には3つ特徴があるという
① 夏の間、冷たい食べ物・飲み物を毎日たくさんとっている
② 毎年夏バテしやすい
③ 日中クーラーのよくきいた部屋でいることが多い

これらが当てはまる人は秋風邪になりやすいというのでご注意を!!
と、いってるオイラ、3つの特徴はまさにオイラのライフスタイルそのまま!!

こないだの日曜日(20日)、オイラは炎天下のもと、本所吾妻橋にでかけ、
神輿を担いで牛嶋神社へと宮入を果たしてきた

汗だくになり、冷たい麦茶をがぶ飲み!!!
汗で濡れたダボシャツのまま、車のクーラーをガンガン効かせて帰宅
シャワーを浴びて室内のクーラーを最強にして爆睡・・・

翌日、目が覚めたときから喉に違和感があった・・・
そして、昨晩、ようやく喉の痛みが緩和したと思ったら、こんどは鼻水・・・
さらに熱がでたのか?すこしだけ寒気がする

いつまでも若くない!
夏場の疲れた体は、自分が思っている以上に免疫力って落ちているんだね・・・
年々、気候の変化に体がついていかなくなる・・・

淋し~い・・・というより、なんだか情けない・・・・

レジェンド!?

2015年09月25日 | ひとりごと・・

スポーツ界には、何人ものレジェンドという称号が与えられた名選手がいる
しかし、その定義はなく、ただ単に成績が優秀でもレジェンドにはなれない
マスコミが「レジェンド」と称えれば、大方の人はそれを鵜呑みにする・・

さて、秋分の日、9月23日はハマスタで中日戦を観戦!!
快晴のもと、中日との対戦はデイゲーム!!
日差しは眩しいが、汗をかくほど気温も上がらず、まさに「野球観戦日和」
時折、心地よい秋風が漂ってくる!ドーム球場では味わえない感覚・・・

いつもお世話になっているFさんのご厚意で席はバックネット裏!
アンパイアー目線でプレーに集中する!これも野球観戦の醍醐味!!

DeNAの先発は高崎健太郎!
Fさん、そして、オイラも大いに期待しているガッツ溢れるいい好青年だ!!
これまでも好投するも、味方の援護がなく勝ち星に恵まれなかった



結局、この日は中日に完敗!!
しかし、すでに今年限りで現役引退を表明した中日の谷繁、そして和田の両選手
このふたりの雄姿をまじかで見ることができた!!



Fさんが言っていた
これからの時期、ひとりの野球ファンとして辛い時期でもあると・・・
限られた人数のなかで、下剋上が当たり前!というプロの世界

小笠原をはじめ、谷繁、和田など、一世を風靡した名選手が球界を去っていく
ペナントの行方も気になるが、選手の去就も大いに気になる



プロ野球、世間からレジェンドと称される人はごく僅か・・・
しかし、ファンそれぞれのなかには、自分だけのレジェンドが必ず存在する

自然のアロマ

2015年09月25日 | ひとりごと・・

連休明け、街には日常が戻りつつある
とはいえ、まだ連休中!という人もいるのか?行きかう人もいくらか少なめ
オイラの会社でも2~3割の人が夏休中!社内の空気もいくらか濃い・・・

さて、そんななか、連休明けから街中にレトロな匂いが漂い始めた
レトロ・・・といっても加齢臭ではない

この時期を代表する「金木犀(キンモクセイ)」の香りだ
いつものことながら、ある日突然!この香りが漂いだす・・・

知らなかったが、金木犀の香りには、アロマテラピーの効果があるらしい
特に、脳の食欲をコントロールする部位に刺激を与え、食欲を減少させる
つまり、ダイエット効果に抜群!だという

また、キンモクセイの香りには、ストレスを軽減するリラックス効果も!!
イライラや不安を減らす鎮静作用があり、精神安定の効能は抜群!!
そのリラックス効果から、安眠効果も期待できる!!という優れもの

トイレや車の芳香剤ではなく、街を歩けば必ず辿りつく!金木犀の香り
いつも以上に意識してこの香りを楽しむといい・・・
猛暑、急激な天候の変化、そして、連休疲れ・・・きっと効果があるはず



そして、雨の日がより一層の効果が得られるという

悲しいできごと

2015年09月24日 | ひとりごと・・

その1、5連休したはずなのに、まったく休んだという充実感がないこと・・・
その2、ラグビーのワールドカップ第2戦。結果は惨敗!期待外れと完璧な寝不足に陥ったこと
その3、日曜(20日)、吾妻橋で神輿を担いできたけど、昨日ぐらいから筋肉痛が出始めたこと
その4、前半戦を首位で折り返したDeNAベイスターズ、今年もBクラスが確定したこと
そん5、今朝、携帯のアップデートをしたら、連休中に撮り溜めた画像が全部消失したこと

連休明け、オイラの「悲しい出来事」の数々・・・

コンプライアンス

2015年09月15日 | ひとりごと・・

茨城で堤防が決壊、氾濫した鬼怒川
その名前の由来には諸説あるが、「鬼が怒る」というのもその一つ

いつもは穏やかな鬼怒川だけど、氾濫すると鬼が怒ったように荒れることから、
こんな名前がついたという

さて、この水害で行方不明とされていた15人全員の無事が確認された
本当によかった!ご家族もどれほど安心しただろう!!と、思いきや、
実は、大半の家族はだれひとり心配などしていなかった・・・

なぜなら、初めから無事だし、捜索願も出されていない・・・
いつのまにか不明者として勝手にリストアップされていた!というのが事実

情報が錯そうし、勝手に「不明者」に
さらに、個人情報保護の観点から、不明者の名前すら公表できない
仮に、公表できていたら、早い時点で「○○さんは無事!」となっていたはず

この弊害(個人情報)で、どれだけの警察官、自衛隊、海上保安庁、そして、
消防など、夜を徹しての捜索に駆り出されたのか?
その労力と費用は莫大なものになるだろう・・・

あくまでも結果論であり、全員「無事」というのが救いでもあるが、
これから先にも起こりうるであろう災害に備えた要救助者(不明者)に対応できる
新たなシステムの構築が急務だ

ほど・・・

2015年09月15日 | ひとりごと・・

警察官が強盗殺人の犯人!!また、天然記念物の紀州犬に10数発の銃弾!!
つい、マジで?と言いたくなるが本当の話だ

昔、食いしん坊で単細胞、オンナ好きのやたらとピストルを撃ちまくる警官がいた
奴は、出世がしたい!モテたい!お金が欲しい!とあらゆる煩悩に常に悩まされていた

そして奴の風貌はかなり変っていて、なんと!!目玉がつながっているのである・・・
そして、自分のことを「本官」という・・・

赤塚不二夫の本官じゃあるまいし、銃を乱射!とは、かなりショッキングな内容だ
このように、「ほどがいい」という加減をしらない連中が多い

オイラを含め、多くの人が「いい加減」という言葉を多用する
「いい加減にしろっ!」「いい加減にやめなよ」「奴はいい加減な野郎だ!」など、

どれも否定的する内容であり、けして褒め言葉ではないことぐらい理解できる
しかし、ある100歳を超える画家が曰く・・・

本来、いい加減とは、ほどほどに余白を残し、決定的なことをしないこと
また、余白を残すことで、臨機応変に、加えたり減らしたりすることができる
こうした“いい加減”の精神が日本文化にはある・・・という

そう、日本文化には、度が過ぎてもいけない。不足してもいけないという精神がある
つまり、いい加減は、「ほどがいい」ということだ

しかし、人として「ほど」を会得(体得)するのはなかなか難しい
それができた人、即ち、いい加減な人こそが高い徳を積むことができるんだろうね!
オイラ、まだまだ修行がたりません

GMってなに?

2015年09月15日 | ひとりごと・・

ストライクとボールのカウント表示が逆転して久しい
しかし、いまだに3ボール!2ストライク!!と聞いても緊張感が伝わらない
2ストライク!3ボール!!のフルカウント!!これだよ!これ!!

CSにしてもそうだし、なんでもかんでも欧米のスタイルを持ち込めばいい!!
というものではない!

なかでも、GMというポジション、これこそ日本球界にとって本当に必要なのか?

MLBにおけるGMとは、さまざまな会見で積極的にメディアに登場する球団の顔だ
そして、球団を統率するカリスマ性、経営感覚、契約更改やトレードにおける交渉力、
選手の能力を見極める眼力、種々のデータを分析する統計学的センスなど、
総合的な能力が求められる

そのため、チームのほとんどの権限はGMが有し、チームの編成や方針の決定にはじまり、
選手や代理人との契約交渉、トレードやドラフトなどの新人獲得のときの決定権

あるいは誰を放出するか、誰をマイナーリーグなどの下部組織から昇格させるかなど、
多岐にわたり、それらを球団オーナーから用意された予算の範囲内でこなしてゆく

だから、MLBの監督はGMの決めた方針を忠実に実行するだけの中間管理職に過ぎない
GMが有能であるか否かがチームの戦力を大きく左右するとまでいわれている

しかし、日本球界のGMがMLBなみの働きをしているだろうか?
すべては監督任せ。但し、人事に関してのみ、球界OBや諸先輩からの頼みを断れず、
権力を笠に着て、私情150%!!好き嫌いで人事を行う・・・・

どうせMLBを真似するなら、現場経験はないが、MBAや弁護士資格を持つような、
公平で、経営に長けた人材を起用すべきだとオイラは思う

いま、中日の落合GMと谷繁監督との確執が話題になっている
和田、小笠原という球界を代表する名選手が相次いでユニホームを脱ぐことになるが、
これについて、指揮官の谷繁監督が納得していない。いや納得するほうがおかしい

先日、谷繁監督は約1か月半ぶりに小笠原を緊急昇格させ、ヤクルト戦、同点の6回、
二死満塁の好機に代打をコール!ここで値千金の決勝適時打が飛び出した!!
その日、監督の期待に応えた小笠原はヒーローとなったのは言うまでもない

このように、谷繁監督は、小笠原も和田も信頼している。まだまだ現役でできるし、
バリバリやってほしいと考えていた矢先、落合GMからの情け容赦のない一言
『(2人の現役続行は)ないから!』・・・・

和田も小笠原も打席に登場するだけで、ファンを沸かせたり、結果を残せる選手だ
各チームのファンには、必ずそれぞれ「贔屓」の選手ってーのがいる
ファンは、その選手目当てに球場やファームまで足を運ぶ

球団という商売をするうえで、顧客ニーズも把握できないようじゃGMの意味がない
ただ、プロとして野球をしてきたというだけでGMなんか務まらりゃしない

DeNAの尚成が引退を決意した!と報道があったが、彼の場合、巨人在籍中がピークで、
2年契約だからしかたなく今季引退となっただけ。本来であれば昨シーズンで終わり・・・
期待したが、何も結果を残せず・・・大方のDeNAファンはそう思っている

昨シーズン、DeNAは金城という素晴らしい選手を失った
そして、G球団出身のGMは、相変わらず、後輩である、G球団出身の選手を獲得した
しかし、まったく結果を残せないまま今季も終わろうとしている

どの選手が活躍するか?それはファンが一番よく知っている!
だからお目当ての選手が出場しなくとも、その選手のユニフォームを着て応援する!!
ハマスタの1塁側、いまでも背番号1、そして8番を愛するファンがどれだ多いことか!

球団首脳、GMも、たまにはスタンドの後方からこうした光景を見てほしい
大好きな選手を粗末に扱う球団など応援する気にならない
球団経営という商売をするからには、客が何を求めているのか?よく研究してほしい

GMだとか、CEOだとか、わけのわからないものはいらない!
日本球界は監督にすべて一任!!それは、監督としても権利であり、責任だ!

自分の身は自分で守る!

2015年09月15日 | ひとりごと・・

いまさらながら地球温暖化など説明する必要性はないが、自然環境の急激な変動に伴い、
人間社会がそれに適応しえない場合に生じる災害のことを「自然災害」という
また、「人為的災害(人災)」に対して“天災”といったほうが馴染み深いかも

誰もがなんとなく理解しているとは思うが、地下断層を含め、日本列島は断層だらけ
その証拠に小規模地震は毎日発生し大地震はここ20年だけでも10以上発生している
しかし、残念ながら、こうした大地震を予知予見した有知識者は誰1人いない・・・

話は少しややこしくなるが、日本列島は、ユーラシアプレートの上に位置しており、
その下に、太平洋プレートおよびフィリピン海プレートが複雑にもぐり込んでいる
こうしたプレートは1年で数センチ移動していると云われる

そにため、プレートどうしがぶつかったり、すれ違ったり、片方のプレートがもう一方の
プレートの下に沈み込んだりもする。特に、プレート同士がぶつかっている付近では、
強い力が働く。これが地震発生のメカニズムである

週末に発生した東京湾を震源とする大きな地震(最大震度 5弱)もこうしたプレートに、
なんらかの異常が生じ、プレート同士がぶつかったのか?それともズレたのか?

つまり、地震とは、地中にある、道路が陥没したり、崖が崩れ落ちるようなもので、
その衝撃が振動となり、その時の衝撃の大きさが震度に比例する

さて、先週は栃木、茨城、そして、宮城などでも堤防の決壊、河川の氾濫などが相次ぎ、
甚大な自然災害が発生した

しかし、こうした水害は、日本の地形を理解していれば被害を最小限に食止めるられる
本州を例にとれば、中央には、急峻な山岳地帯が多く、そこに源を発する急流河川の
下流部に小さな平野が発達しているという地形が一般的だ

また、日本は、台風の常襲コースにあたるほか、海洋性と大陸性気団の交錯する位置にあり、
世界有数の多雨地域である。つまり、日本は、地震、火山噴火、台風、前線、温帯低気圧、
こうした自然災害によるによる「風水害」、「高潮」、「地すべり」、「山崩れ」などによる
災害が発生しやすい自然条件下にあるといえる

自然災害の原因は、このような自然的条件に伴うものが主である
また、都市地域を中心とする急激な人口増加、宅地造成をはじめとする急な開発行為こそ、
台風、集中豪雨などがあった場合、地すべり、崖(がけ)崩れ、洪水、高潮による被害を
増大させる要因になっている

昨年、広島で発生したがけ崩れがいい例だ
昔から地盤が弱く、おまけに水はけがわるい土地だそうだ
そこに住宅が密集すればあのような大災害が起きてしまう

記録をみると、昭和20~30年代前半の自然災害は死者・行方不明者数が1,000人を超える
大きなものが頻発していた。しかし、5千人以上の死者を出した伊勢湾台風以降、
死者・行方不明者は著しく減少し、長期的にみると現象傾向にある

とはいうものの、豪雨、台風等自然災害による被害は依然として毎年繰り返し発生している
特に、近年は、局地的なゲリラ豪雨をはじめ、ダウンバースト、さらには竜巻など、
あきらかに地球温暖化が原因と思われる災害が多発している

風に対する対策は家屋の構造上(部材)である程度対応が可能だ
しかし、水に対する対策は非常に難しいものがある。特に河川の近くや平地がそうだ
当り前だが、水は高いところから低いところへと流れる

また、下流でふってなくとも上流で大雨がふっていれば下流の水嵩も増える
上流でダムの水が放水されれば下流の小川も激流(急流)へと変貌する

茨城の水害では、避難勧告を出さなかった市長が吊るし上げをされていたが、
天災だけに当たりどころがないとはいえ、いまさら行政を責めるのも如何なものか?
水は高いとことから低いところへ流れる。煙も風上から風下へ・・・

現代、携帯ひとつで多くの情報を得ることができる
情報収取と、なにより、地元の地形を十分に理解することで命を守ることができる!!
自分(家族)の命は自分で守る!これが本当の防災だ!

すべて人任せ・・・これじゃ世の中生きてゆけない

地震・雷・火事・オヤジ

2015年09月15日 | ひとりごと・・

先週末の早朝、東京湾を震源とする最大震度5弱の地震が発生!
ただ事ではない大きな揺れにオイラも飛び起き!いつもより早起きをしてしまった
若いころならすぐに二度寝できるが、一度起きならもう寝れない!最悪・・・

さて、「地震・雷・火事・オヤジ」
オイラ世代であれば馴染みのあるフレーズであり、すべてが恐れられていたものばかり
しかし、これって99%のひとが間違って覚えてしまっている

まずは、地震・・・これは誰もが知っているであろう
阪神・淡路大震災、そして、東日本大震災で地震の恐ろしさを痛いほど思い知らされた
地震による建物の倒壊はもちろん、東日本大震災では「津波」が余計だった

次は雷・・・大きくて暗い雲に覆われたとき
暴風や暴雨と共に光と音が瞬時に襲う何億ボルトの威力を持つ雷災
ドカッと落雷の爆発音がしたとき、コンクリートの地面に穴が開くほど
運が悪ければ家や建物に直撃し、火事を引き起こす原因ともなる

そして、火事・・・雷のように自然発火によって起こる場合もあるが
大抵は我々の見落としや不注意が原因
ガス器具によるコンロやストーブによっての引火や
マッチやたばこなどの小さなもので引き起こすこともある

以上の3つは常識で誰もが知っていると思う
しかし、問題は「オヤジ」である

オヤジとは、父親のこと、つまり「親父」・・・昔は文化も生活も全く発達しておらず、
時には戦争によって世の中が波乱に満ちていたことだってあった
そんなときにも、いつだって家内を支えてくれるのがやっぱり親父である
すべてにおいての権限や威厳を保っている必要不可欠な大黒柱

悪いことをすれば、怒鳴り散らされるように叱ってくれたり、時によっては、
体に直接指導する体罰という愛情の特権で正してくれたり・・・
母親とはまた違う寛容性や自愛に満ちた行動によって子供の成長を見届けてくれた!!

なんて考えている人、残念ながら全く意味が異なる!
本当の意味は・・・

オヤジではなく、大嵐(オオヤジ)・・・簡単に説明すれば大雨や突風による台風のこと
現在ではオオアラシと呼ぶ人も少なくなってきた
ちなみに昔はオオアラシのことをオオヤジ、オオヤマジと呼んでいた

そう、親父は父親のことではなく、台風のことだったのだ
読み方が似ているためにくいちがってしまったのだろうか
文化や風習のくいちがいによる成り立ちだろうか
そこはオイラにも分からないが、これを間違って覚えている人が大半だ

オヤジではなく「大嵐」なので、くれぐれもお間違えなく!!
とはいえ、いまや、星一徹のような頑固オヤジは絶滅の危機に瀕している

まもなく秋分

2015年09月15日 | ひとりごと・・

数日前まで鳴いていた蝉の声も聞こえなくなってきた
ようやく日差しも戻り、日中はそれなりに残暑らしき雰囲気はでてきたが・・・
朝夕は風が爽やか、車もエアコンを切り、窓を全開!!外気がなんとも心地いい

さて、きょうの日の出は5時23分、日没は17時50分、昼間は12時間27分!
まだ昼間のほうが長いが、ずいぶんと日も短くなったもんだ!

で、来週23日は「秋分の日」、昼と夜の時間がちょうど半分になり、以降、
夜の時間が長くなっていく・・というが、東京の場合、昼間が12時間9分、
夜が11時間51分と、まだ昼間のほうが9分長い!?

では、東京で、昼と夜の時間が同じになるのはいつ?
答えは、9月27日(日)、日の出が5時32分、日の入りが17時32分となり、
昼間と夜の時間がちょうど12時間ずつなる

しかし、約10日間で20分近くも日の入り(日没)が早くなるんだ・・・
今年に限っては、異常気象で夏を満喫することなく、季節は「秋」へ
ペナントレースも上位3球団+1に絞られてきた感があるし、

なんだか気分的に盛り上がらないねエ~~