トランプショック!!は予想外な方向へ進んでいる
オイラも含め、彼が当選すれば、たちまち、円高・株安になる!そう思っていたが、
結果は真逆!!為替も1ドル=111円台をつけた
もし、オイラに”先見の明”と、ご先祖様が遺してくれた莫大な遺産があれば!!
満員電車での通勤から解放され!!急な寒さなど心配する必要もなく!!
いまごろは、南国のリゾートで昼寝していたかもしれない・・・・
さて、円安は、オイラも含め、一般家庭には多少なりの影響がでてくる
その多くは「輸入原材料の値上がり」による家計や海外旅行のコスト増などである
一個人としては歓迎できないが、この円安で利益を出している企業も少なくない
ご存知のとおり、円安で儲かる会社といえば「輸出関連企業」
つまり、海外売上比率の高い会社にとって円安は大歓迎!!
為替相場に変動があるたび、真っ先に報道されるのが自動車業界
なぜならば、1円の円高・円安で受ける影響は、営業利益ベースで・・・
トヨタ自動車は350億円、日産自動車は200億円、ホンダは160億円と云われている
これまでの業績不振だった会社が、1夜にして黒字に転換するほどの影響がある
とはいえ、どの自動車メーカーも為替相場で一喜一憂している場合じゃない
できるだけリスクを減らし、安定した経営ができるよう、各社とも企業努力をしている
その例が、現在、海外における車両販売台数の約7割以上は海外生産に移行している
つまり、これまでのように、日本ですべてを生産・船舶で海外に輸送する・・・
という、輸出型企業からの脱出により、為替変動による影響を最小限に食い止めている
オイラのように「港の仕事」をしているものにとっちゃ死活問題だよ
しかし、このところ、日経などを読んでいると、自動車、精密、化学、鉄鋼など、
わが国の基幹産業を担っている大手メーカーがそろって業績の上方修正を公開している
直接の恩恵はないとしても、景気のいい話ってーのは、気分も爽快になる!!
ただし、勘違いしちゃいけない!輸出関連企業で儲けている会社は僅かであるということ
濡れ手に粟で儲けた挙げ句、安倍さんの言いなりで「ベースアップ」もしちゃう!!
こうした会社は本当に稀(まれ)だっ!ってーこと
だから、「世の中の景気はいい」であるが如く!
安っぽい“プロパガンダ”を信じちゃいけない
現実のところ、懐具合の厳しい会社のほうが多数を占めているだよね
オイラも含め、彼が当選すれば、たちまち、円高・株安になる!そう思っていたが、
結果は真逆!!為替も1ドル=111円台をつけた
もし、オイラに”先見の明”と、ご先祖様が遺してくれた莫大な遺産があれば!!
満員電車での通勤から解放され!!急な寒さなど心配する必要もなく!!
いまごろは、南国のリゾートで昼寝していたかもしれない・・・・
さて、円安は、オイラも含め、一般家庭には多少なりの影響がでてくる
その多くは「輸入原材料の値上がり」による家計や海外旅行のコスト増などである
一個人としては歓迎できないが、この円安で利益を出している企業も少なくない
ご存知のとおり、円安で儲かる会社といえば「輸出関連企業」
つまり、海外売上比率の高い会社にとって円安は大歓迎!!
為替相場に変動があるたび、真っ先に報道されるのが自動車業界
なぜならば、1円の円高・円安で受ける影響は、営業利益ベースで・・・
トヨタ自動車は350億円、日産自動車は200億円、ホンダは160億円と云われている
これまでの業績不振だった会社が、1夜にして黒字に転換するほどの影響がある
とはいえ、どの自動車メーカーも為替相場で一喜一憂している場合じゃない
できるだけリスクを減らし、安定した経営ができるよう、各社とも企業努力をしている
その例が、現在、海外における車両販売台数の約7割以上は海外生産に移行している
つまり、これまでのように、日本ですべてを生産・船舶で海外に輸送する・・・
という、輸出型企業からの脱出により、為替変動による影響を最小限に食い止めている
オイラのように「港の仕事」をしているものにとっちゃ死活問題だよ
しかし、このところ、日経などを読んでいると、自動車、精密、化学、鉄鋼など、
わが国の基幹産業を担っている大手メーカーがそろって業績の上方修正を公開している
直接の恩恵はないとしても、景気のいい話ってーのは、気分も爽快になる!!
ただし、勘違いしちゃいけない!輸出関連企業で儲けている会社は僅かであるということ
濡れ手に粟で儲けた挙げ句、安倍さんの言いなりで「ベースアップ」もしちゃう!!
こうした会社は本当に稀(まれ)だっ!ってーこと
だから、「世の中の景気はいい」であるが如く!
安っぽい“プロパガンダ”を信じちゃいけない
現実のところ、懐具合の厳しい会社のほうが多数を占めているだよね