goo blog サービス終了のお知らせ 

山里の暮らし

なにげない日々の暮らしです

小さい花 オオイヌノフグリ

2013年02月15日 | 日記
暖かいところに草が生えてきたら

かわいい青の花オオイヌノフグリ 



あたり一面じゅうたんのようになるが、草引きされる運命 

紫の花ホトケノザも 



春の七草のひとつホトケノザは、コオニタビラコ(子鬼田平子)





こんなところに落ちていた  どうして 

人間のつくった糸をリサイクルした鳥の巣 



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう「ノイハウス」の... | トップ | 夏ミカンママレード »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
小さい花 (norokame)
2013-02-16 11:23:59
空地にいつも可愛い花が付いてましたが

名前がオオイヌノフグリってイメージがちょっと違うの

見過ごしてしまう小さい草花を改めて名前を覚えると
親近感が起きます ありがとう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事