山里の暮らし

なにげない日々の暮らしです

「タルマーリー」のパン

2015年08月31日 | 日記
鳥取 智頭町に移転したパン屋さん

タルマーリーに行ってきた



幼稚園のあとを改築

ほとんど手作りのようであったかい雰囲気



日曜日とあって行列ができている

窯焼きピザをたのんでもなかなかこないので

パンを買ってそこでむしって食べる

田舎パン意外なことにふんわりしていて

食べやすい 

風味がたまらなくいい 

私はもうすこし歯ごたえがあってもいいかな

塩がすこしききすぎているように思うが

夏だからいいか



帰りに今話題のピンク色の恋山形駅に寄る



恋の成就のお願いの御札のなかに

ピンピン コロリ・・か 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎山直樹氏の椅子出来る

2015年08月24日 | 日記

電話があり

待ちに待った椅子2脚を取りに行く



私にあわせて

通常より2センチ低い40センチの脚

軽くて手触りもよく

張替もきくので

これは一生ものだ 

大切に使わせてもらいます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところからスイカが・・

2015年08月16日 | 日記

堆肥をつくっているところから

スイカらしき苗が出てきた

ようすをみていると

やはりスイカ





大玉か小玉かわからないが

今ではソフトボールくらい

食べられないように網でカバー



場所がたいらでないところに

実をつけたなあ 

受け皿をつくらなきゃ



畑のスイカはあれからほっているのに

それぞれ5.6こづつなっている



けっこう甘くてシャリ感があって

驚き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトパンときゅうりパン

2015年08月13日 | 食べ物
トマトときゅうりのパンを焼く

手前がトマトパン 後ろがきゅうりパン



「のらのら」の本を参考にして

雨のあとの収穫した野菜はつかわないこと


まず酵母おこし


トマトはカットして使う

きゅうりはすりおろして

だから大きくなりすぎたものを使う

たねも入ってもよい





200gの野菜に
10gの砂糖
野菜がつかるだけのの水道水

「のらのら」本になぜだか水道水のほうが発酵がよいと

ガァーーンうそでしょ

まねて水を沸騰させた水は使わない

らくちんで

発酵力 強い



100gの強力粉
60gの発酵液
砂糖 塩少々で

中身入りですこしづつ焼く

きゅうりの香りもほんのりとして

おいしい

もちろんトマトも甘めでおいしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの寄せ植えとナッツいっぱい

2015年08月08日 | 日記
娘より先月なかばにもらった

遅くなってゴメン

父の日 母の日のプレセント

わたしに

暑さに強いサボテンたち



この猛暑を予感していたのか

まだ一度だけしか水をやっていないのに

この勢いのよさ

ずぼらにもってこい

そして



Ⅰキロ超えてる量

皮なしの正味

カシュウナッツ アーモンド ピスタチオなどのナッツ類

やっと開け食べました

父の日のプレゼントなので許可がいります

まあ当座だけのことね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本「のらのら」

2015年08月04日 | 日記
こどもの本「のらのら」が面白い



図書館でも順番待ちが多い

やさしく写真入り イラストいっぱいで

わかりやすくて楽しめる

この本のファンになってしまった



去年の夏号を借りて読む

野菜で酵母をおこしたり

魔法の液体を作ってよごれをとったり



またこの「のらのら」本を参考にすいか なんきんをつくる



これは連日の猛暑に負けず

かってに銀梅花の木につるをのばしたなんきん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする