ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

ランボー ラストブラッドは、大人版ホームアローン

2020-07-07 05:59:31 | 映画



ランボー ラスト・ブラッド



ランボーシリーズの最終章ですね



近くのシネコンへ見に行ったのですが

がらがらでした。なんだなかーです

座席の販売も一つ置きに設定してあります

まあある意味安全でしょうね

不便なのは、毛布が無いことです

映画館の空調は、必要以上に利いてることが多いので

寒いときがあります

暑いのは我慢できても寒いのは我慢してたら

風邪ひきますからね

ブランケットがあればええんですけど

今は貸してくれません

映画を見られる方は、なにか羽織るものを

持っていかれたほうがええですよ



さて、ランボーラストブラッドですが

あらすじから

かつての親友の奥さんと孫娘ガブリエラと一緒に平和に暮らしていたランボー

逃げた父親がメキシコにいることをしったガブリエラは

父親に会いたさでメキシコへ単身向かいます

メキシコの人身売買組織に拉致され、それを知ったランボーが

取り戻しにメキシコへ向かいますが・・・





ここから先は、ネタバレ注意

まあ見なくてもいいと思いますが

見るつもりの方は、見てから読んでください

読んでしまった人は、見に行って

なんでそうなるの!って何回言ったか数えてみたらよろしいかと思います



しかし

なんちゅうか、こんな浅薄な脚本よく書くなあってw

見ててはてなマークが飛びまくりますよ

何でそうなるの!?ってw



まず、ガブリエラが祖母やランボーの強烈な反対を押し切って

父親に会いに行くっていう理由が、まったく弱くて笑えます

ただ、会ってなぜ私を捨てたのか聞きたいってなんやねんそれ

なんでそうなるの!?



案の定、拉致されるのですが

今までのランボーだったら、娘が無事なうちになんとか助け出すのですが

今回は、違ってました。

ガブリエラえらい目に合ってます

なんでそうなるの?



ランボー自身も手ぶらで単身乗り込んでぼこぼこにされるのですが

その経緯も意味不明

敵の拠点に、ふらーって入り込んでいきます

なんでそんなことするかね



結局間に合わずガブリエラは死んでしまいます

死んでからランボーが目覚めて復讐をするのですが

さすがR15w

殺しまくります

だったら最初からそうやってたら、ガブリエラも死ななくて済んだろうに

なんてことは言ってはいけません

そういう筋書きだから



都合よく、敵の首領が仕返しの仕返しにランボーの拠点にのこのこやってきますが

メキシコから重火器を仕込んだ4WDが隊列組んでアメリカのランボーの家まで来るんですよ

国境はないのかって?

そんなことを言ってはいけない

そういう筋書きだから





ランボーの家についたメキシカンマフィアたち、

誰かが書いてましたが

ホームアローンの大人版ですw

ホームアローンってご存じですか

クリスマスに一人とり残された男の子の家に泥棒が入り込むのですが

小さな男の子の仕掛けた罠にかかって泥棒がひどい目に合うっていう話

まさにこれの大人版w



ランボーがかねてから掘ってあったトンネルに

おびき寄せられた悪者たち

いたるところにランボーが罠を仕掛けるのですが

これがまた強烈な罠なんですよね

引っかかると、首が飛んだりしますw

最初の数人がひっかった時点で注意しろよとか思いますけど

敵の連中は、あほばかりで

罠があるのに、全員が無造作にトンネルの中を走り回りますw

死ぬし

それは見事に死んでいきます



今までのランボーシリーズでは、

ランボーがいかにしてベトナム戦争で精神を病んだのかの

説明シーンがあったと思うのですが

今回はそういうの無し

単に復讐の鬼となったランボーの大暴れです

まあ、ストレス発散するかどうかはわかりませんが

よければどうぞ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間は、ナマケモノ以下? | トップ | ジムのヘイポー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿