約8年間所有した06白ブサも今日で最後!気持ちよく思いっきり走れるバイクはそうそう無いがこいつは最高だった。
ナビ用電源配線やらCOZYシートやらナンバーのロックボルトなど元に戻してスズキワールドへ向かう。
夕方だったので徐々に道が混み始めるがまだ渋滞と言うほどではないのでラジエターの熱の心配もさほどしなくてもすんだ。しかし、なるべく空いてる道を選んでたところ知らない道に入り込んでしまった。やべ~!
川崎にいる間にずいぶん道が変わってしまったようだ。
それはそれで気にせず信号待ちからフロントをもち上げながら加速する。隼はフルスロットルが実に気持ちいい。
そうこうしている間にスズキワールドへ到着。既に納車予定のV-Strom1000ABSが置いてあった。 白ブサを下取りにV-Strom1000ABSへバトンタッチ!
やはり白ブサの方が存在感がある。
帰りはニューマシンV-Strom1000ABSだ。音は結構イケてる!
このblogは2005年の白ブサ購入に合わせてスタートし、そのバイクライフ記録しようと開設した。
しかし、主役がいなくなってしまったな・・・
火曜日に恐らく白ブサの最後となる洗車をした。
先日ひとっ走りしたが、特にリアのブレーキパッドの削りカスが酷い。一度山へ走りに行くとミリ単位で削れている。リアブレーキで車体の挙動をコントロールしてやると、このくそ重い隼も元々素性の良いバイクだから自由自在に動いてくれて一車線舗装林道を上り下りともフルパワーで走ることが出来る。
8年ちょっと保有したが今日で最期だ。実に良いバイクだった。
ラストランはまた次の機会に書こう。