goo blog サービス終了のお知らせ 

moss

ひっそりと書き綴る俺のチラ裏

Mercedes Benz C63 AMG

2010-12-24 21:58:09 | C63AMG

昨日は会社を早めに退社して名古屋へ戻ってきた。
東名高速は不思議と空いていて結構スムーズに走行できたが、なんせここ最近は忙しくて睡眠不足ぎみだから一気走りできず小笠PAで仮眠。なんとか夜11時過ぎに名古屋着。



で、今日は朝早くから活動開始・・・といっても8時45分に家を出発。
久々の神宮東門行きの市バスに乗り、先日のシュテルンまでカメラを持ってGO!

この前見た時は12月10日に入庫したばかりで、まだナンバーもなくこんな感じだったC63AMG。



今日はナンバーついてていつでも発進OK。
ナンバーはマイノリティーな字光式。照明器具は旭化成テクノプラス株式会社の「ダイアモンドリング スリム」。シュテルンの担当者もMBJ本社の人も「最近は字光式はほとんど無いよ、球切れチェックに引っ掛かるよ」と言っていたけど、「厚さ9mmでLED照明」の方が俺の心に響いた。けど、やっぱり球切れチェックに引っ掛かった。orz
ま、経験上何とかなるさ。

  

一通り説明を聞いて納車手続き終了。
前回伯父のCLS63AMGを納車してもらったときは簡単な説明のみだったけど、今回はとても親切だった。良い営業担当に巡り合えた気がする。

 

納車後にすぐウィンドウフィルム施工店へGO。
ウィンドウフィルムは運転席・助手席は3Mのピュアカット89、サンルーフはクリスタリン70、後部3面はNewProtectionのプライバシーインフレット。ちょっと手違いからバラバラになってしまったけど全て断熱フィルム。フロントガラスも車検OKだよと言ってたけど傷や劣化で夜間に乱反射でもしたら嫌なのでパスした。もし暑ければフロントガラスはエンジェルガードに交換かな。

乗ってみた印象としては、とにかくサウンドが良い!常にエンジンの鼓動が聞こえる。
まだアクセル加減がよくわからず、気を抜くとすぐホイールスピンするけど基本的に乗りやすい。剛性感というか車の動き一つ一つがとてもしっかりしているのも良い。
内装が安っぽかったり、室内狭いとかレザーの匂いしないとか、ドア閉める音や感覚が軽いってのあるけど、運転フィーリングは確かにメルセデスだ。
と言ってもメルセデスは伯父の560SELとCLS63AMGしか運転したことないから少々不確かかもしれない。

あ、ちなみに燃費計見たら3.6km/lだった。

今回色々車探ししたけど、アリストはとても良い車だってことが良くわかった。これに相当するパワフルな高速クルーザーみたいなの国産じゃもう無いと思う。
弟にアリストあげると言ったけど要らないと言ってたから渋々売却することに。けど12年乗って売却金額でほぼ軽自動車買えるって凄いなアリスト。


赤レンガ

2010-12-24 21:42:51 | MISC
アリスト洗車してかなり綺麗になりピカピカしてた。
川崎へ移動する途中、水銀灯の下で良い感じの写真取れるかなと思いゼロヨンやドリフトで有名な某所でちょっと撮影してみた。

 


うーん、カメラの補正が効いて全くもって普通の画像になってる。
これではいかんと思い、関内までひとっ走りして撮影してみた。

 

遠くの赤レンガ倉庫と電気の消えた横浜ランドマークタワー前でパチリ。
タワーはちょっと前まで灯りがバリバリだったのに・・・これじゃ星景写真みたいだ。