goo blog サービス終了のお知らせ 

moss

ひっそりと書き綴る俺のチラ裏

祖母谷温泉

2009-08-24 00:01:05 | MISC
金曜日に休暇をとって祖母谷温泉へ行ってきた。
富山の宇奈月温泉からトロッコ電車へ乗って欅平から徒歩40-50分ほどのところ。
水平歩道とは違い、いたって安全な道だが基本的に通行止め。が、自己責任で通行可能。

 黒部峡谷鉄道のトロッコ電車。誤解しそうだがNゲージ。

 トロッコ電車から見える黒部川の水がとても綺麗。

 欅平駅を降りて10分ほど歩くと通行止め。

 警告の看板。しかし、温泉客や登山者は自己責任で通行することを前提にヘルメットも用意されている。

  時おり工事車両とすれ違いながらこんな道を歩くこと40分ほど。

 対岸に見える小屋が祖母谷温泉。

 河原には温泉が湧き出ている。手を突っ込んだら衝撃を受けた。後から知ったが源泉の温度は約80℃。手が火事になるかと思った。手を思いっきり突っ込む前に、ちょっとだけ突っ込んで確かめるようにしなければ。

 日帰り客は入浴料\500を払いこの露天風呂へ。女性用は写真の左上にちょっとだけ見える小屋へ。宿泊客は母屋にある内湯へ入るみたい。源泉+川の水100%で自然を感じる。

泉質については「熱い」か「ぬるい」かくらいしかわからないが、この場所がいい。雨降ってたが全然ジメジメしておらず涼しく爽やか。また行きたいな。