2007年11月3日(土)
紅葉も終わりに近づき、山からは雪の便りも聞こえるようになった。
本格的に雪が積もる前に、今春に残雪で諦めた木曾駒ヶ岳へリベンジへ。
シーズンオフの今頃なら、人に合わず静かな山登りが出来るだろう。
木曾地方では学校登山で登る山なので、それほど大した山ではないと思っていたが、
結構大変で本格的な山登りだった。
自宅4時出発、6時35分登山開始、17時05分下 . . . 本文を読む
ログイン
ブックマーク
- nauhts's HP
- バイクとスキーと登山がメインです。
- nauhts のツーリング記
- 山歩き記以外の、ツーリング・スキー等、その他の記録です。
- nauhtsの画像も貼れる掲示板
- バイクとスキーと登山、これ以外も歓迎です
- 最近のフォトチャンネル 3
- サーバーの容量オーバーにより、別サーバー3にアップ
- 最近のフォトチャンネル 2
- サーバーの容量オーバーにより、別サーバー2にアップ
最新記事
最新のフォトチャネル 3
最近のフォトチャンネル3
サーバーの容量オーバーにより、別サーバー3にアップ
最新のフォトチャンネル 2
最近のフォトチャンネル2
サーバーの容量オーバーにより、別サーバー2にアップ
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 越後の岳/小蓮華山(2769m) ~ 白馬岳(2932m)④ -蓮華温泉(日帰りピストン)-
- nauhts/北アルプス縦走 (槍ヶ岳~穂高岳~西穂高岳) -新穂高温泉-
- 高橋研人/北アルプス縦走 (槍ヶ岳~穂高岳~西穂高岳) -新穂高温泉-
- nauhts/烏帽子岳~不動岳~船窪岳 縦走
- iina/烏帽子岳~不動岳~船窪岳 縦走