2006/08/19(土) 海谷山塊
GWの下見で目星を付けておいた海谷山塊を縦走。
想像以上にハードなコースで、満足感は充分過ぎ。
18時前、無事下山。時間的には家に帰るのも可能。雨飾山荘へ戻りテントを張るか。
しかし、喉が渇いてビールを一口飲みたい。この誘惑に根知地区へ戻ることに。
「下根地農村公園」でテント泊の上、翌日は雨飾山も。
残念ながら北アルプス、日本海までの眺望はダメだ . . . 本文を読む
2006/08/14(月)
戸隠連峰の西岳~本院岳へ行く予定で出発。
鏡池で写真撮影、天気がイマイチ良くない。
それでも歩き出したが、登山道入口が見つからない。
行き過ぎてから戻ってやっと見つけて入ったが藪漕ぎ状態。
ベテラン登山家でも遭難するという難コース。
天気と登山道の状態から中止を決定。
戸隠連峰の西岳~本院岳へ行く予定で出発。
鏡池で写真撮影、天気がイマイチ良くない。 . . . 本文を読む
2006/08/05(土)
昨年は燕温泉から登ったが、眺望が無かったのでリベンジ。
yz-mさんも同行、約12時間の山歩きだった。
笹ヶ峰より火打山~妙高山の強行日帰りの予定だったが。
先に妙高山に変更、思ったより時間が掛かってしまった。
この後火打山を周るには、時間的・体力的に厳しい。
今回は諦めることにして、下山した。
. . . 本文を読む