nauhts の山歩き記

【アルバム代わりの写真がメインです。】
オンマウスでコメント表示、クリックでオリジナル画像が開きます。

焼山~火打山

2009年09月11日 | 上信越
2009年9月11日(金)
今週も雇用調整により、金~日の3連休。
金曜日は晴れ、土曜日は雨の予報で、お泊りのお出掛けが出来ない。
先週、阿弥陀岳(南稜)と、どちらかにするか迷った富士見峠~焼山コースへ。
火打山~焼山は、前回往復コースで走破しているが、今回は逆周りで歩く。
以前、焼山は火山活動により、登山禁止だったが、最近解除され、登山道も整備されている。

04:35 自宅出発。 途中で朝食と昼食用のおにぎりを調達。
06:35 笹ヶ峰の駐車場を出発。 平日のせいかガラガラ。
07:10 杉野沢橋。 ここからの入り口がちょっと分かり辛い。
      入山禁止の看板に、間違えて「赤尾岳遊歩道」の方へ入ってしまう。
      10分ほど歩いたが、どうも方向が違うと思い引き返す。

07:35 杉野沢橋より、再スタート。 川沿いに歩く。
09:25 何度かの渡渉の繰り返し。山道に入り、水場に到着。10分休憩。
10:35 富士見峠。 天気も良くなり、青空に浮かぶ山が美しい。
10:50 泊岩。 避難小屋になっているようだ。
11:50 焼山頂上。 前回は道標があったのだが、見当たらない。
      雲行きが怪しくなり、海側からどんどん雲が涌いて来る。

12:20 昼食休憩30分。 火打山へ向かって一旦下山。
12:50 胴抜切戸。 標高差400mを下った後、再び火打山まで400mほど登る。
      この下りと、影火打の前半の登りが、このコースの一番大変なところ。
14:00 影火打。 雲が涌いたり晴れたり、山々が見え隠れを繰り返す。
14:20 火打山。 残念ながら、周りは雲に覆われ見えない。 10分休憩。
      唯一4人組みのパーティがいたので、お互いにシャッターの押しっこ。

15:05 天狗の庭。 まだ紅葉の気配はない。
15:15 高谷池ヒュッテ。 ここも平日のせいか人がいない。 5分休憩。
15:45 富士見平。
16:30 黒沢橋。
17:00 笹ヶ峰駐車場。

標高差1200mなるも400mの登り返しがあり、距離約23kmのハードなコース。
途中、歩道の整備を進めており、歩くには楽になるが、趣がなくなる。
自然保護と、環境整備、どう両立させるかは難しい問題だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀岳(2805m) -南稜-

2009年09月06日 | 八ヶ岳
2009年9月6日(日)
今日は朝晩雲が多いものの日中は好天気になるという予報に、久しぶりの山登りを計画。
妙高連山の焼山へ富士見峠から挑戦するかとも思ったが、阿弥陀岳南稜を攻めることに。

朝は曇りだというので、6時過ぎのゆっくり出発。
舟山十字路を7時30分スタート。 暫くは林道を進む。
林道から立場山の尾根へ向かう分岐は見逃し易い。
尾根までは行き成りの急登、尾根道に眺望はない。

晴れそうで晴れず、やがて時折雲の間から阿弥陀岳が見えて来た。
ここからが正念場、流石に地図にも載らない一般向けではないルート。
1ヶ所、岩溝ルートという凄い岩登り場ある。 クサリもロープもない。
ここを通過すれば、間も無く頂上。

残念ながら、頂上からの眺望はなかった。
30分ほど休憩後、同じルートを下山。
最初は御小屋尾根ルートから下山するつもりだったが・・・
14時、無事下山。 【休憩を含み、往復6時間30分】

 

 

 その他、載せ切れなかった写真

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする