先月中旬、1泊の山歩きの荷物をパッキングしたものの、事情により中止することになった。
予定の谷川岳馬蹄形縦走は、先週に強行日帰りしたので、荷物をバラすのも勿体無いので、
本格的に寒くなる前に出掛けることにし、まだ雪のないところで決行することに。
縦走するとなると、登り口と下り口が別になるので、チャリをデポしての移動となる。
現地まで200km強あり、4.5時間ぐらいは掛かるので、前日にチャリを積み込む。
当日、2時自宅出発。何時ものコースで甲府まで行き、411号線を現地まで向かう。
一ノ瀬高原入口まで165kmほど。 下り口の作場平へ向かうも、途中で何と通行止め。
仕方ないので諦め引き返し、単独で雲取山のピストンを考え、登山口の鴨沢へ向かう。
その途中、一ノ瀬高原へは、もう一ヶ所入口があったはずだと思い出し、ナビで探して向かう。
少し遠回りで時間も掛かってしまったが、作場平に無事チャリをデポし、再び鴨沢へ向かう。
鴨沢から村営駐車場へ向かうも、生憎にもこちらも通行止め。もうどうすればいいんだぁ~。
バス停前に数台分の駐車スペースはあるが、既に満杯。 付近を少しウロウロ探す。
少し戻った先の農道から駐車場へ向かう道があるというので探してみたが、見つからない。
再びバス停まで戻ると、何とタイミング良く1台が出て行き、スペースが空き駐車出来た。
上の駐車場までは約30分歩くので、今日の行程を考えるとちょっと大変だが、明日は楽になる。
準備を済ませて登山開始。 駐車場までの登りが意外とキツイ。 30分ほどで駐車場。
数台停まっている。 鴨沢からの道は塞がれており、当面は通行出来ないだろう。
車道を少し歩き、登山道へ入る。 辺りはガスで視界が悪いが、所々に残った紅葉が美しい。
2時間45分ほどで、七ツ石小屋。水を補給10分ほど休憩し、七ツ石山へ向かう。
頂上には誰もおらず、木々とガスで眺望もないので、早々に雲取山へ向かう。
奥多摩小屋や小雲取山付近もガスで覆われ周りは見えない。
ここを過ぎると少し空が明るくなり、やがてガス(雲)から抜けると、パッと視界が広がる。
雲取避難小屋からは、雲海に浮かぶ富士山が見事。 頂上へは1分ぐらい。
頂上に5~6名いたが、ここまでに20数名と出会い、季節外れの平日の割には多い感じ。
眺望を楽しみ写真に収め、避難小屋へ戻って昼食を済ませ出発する頃には、再びガスに覆われた。
ここからはガスの中の縦走路歩き。 眺望も紅葉もなく、只々黙々と歩くだけ。
途中にマークやテープは殆どないが、分岐毎の表示はしっかりしているので、迷うことない。
縦走路では1名だけと行き会ったが、静かな山歩き。 将監小屋までが意外と長く感じる。
ガスで視界が悪い中、何とか明るい内に小屋へ辿り着くことが出来てホッとする。
テン場にはテント姿はなく、小屋にも誰もいない。 管理人もおらず不在となっている。
もう薄暗くて寒く、テントを張るのが大変なので、休憩小屋を借用して今夜の宿とする。
(右下のボタンで全面表示のスライドショー)
夕食を済ませて18時過ぎに就寝。 深夜24時頃、喉の渇きとトイレで目を覚ます。
唐松尾山手前からガスを抜け、視界が広がるが、木々が邪魔をして眺望は余り良くない。
西峰からの下りは広々しており気持ち良い。分水嶺を経由して笠取小屋へ寄る。
林道を国道まで約9km、一部上り坂もあるが、大した坂ではないので、何とか漕げる。
(右下のボタンで全面表示のスライドショー)
02:00 自宅出発 白樺湖~富士見~甲府~411号(青梅街道=大菩薩ライン)
06:50 バス停前に駐車し、準備を済ませ、登山スタート
12:05 避難小屋へ戻り昼食後、縦走へ向けて出発
06:00 笠取山へ向けて出発
09:40 笠取山西峰から下山
11:40 片付け、チャリの準備をし、昼食を済ませて鴨沢へ向かう
外はガス。再び寝入って4時過ぎに起床。 外気温0℃。 辺りはガスが濃い。
朝食と準備を済ませ、明るくなり始めた6時に本日のスタート。
将監峠まで登り、縦走路を笠取山へ向けて進む。 相変わらずガスで視界がない。
唐松尾山で15分ほど休憩後、笠取山へ向かう。 途中再びガスの中を通過。
将監小屋から3時間15分ほどで笠取山。 この間、誰にも会わず。
笠取山はもっと広々した眺望のあるところかと思ったが意外。 西峰からは眺めが良い。
どのルートから下るか迷ったが藪沢峠経由、11時10分、予定通りに作場平登山口へ下山。
途中、3組5名と行き会ったが、作場平の駐車場には3台の車が停まっていた。
片付け準備の後、昼食を済ませ、重いザックを背負ったままチャリで鴨沢まで走る。
後は殆ど下りでブレーキの掛けっ放し。 国道を17kmほど走り、無事車の元へ戻る。
上の村営駐車場へ停めてあれば、ここから30分ほど登らなくてはならなかったが、幸い。
片付けをしてチャリを積み付け、帰宅へ。 約186km=4時間30分ほどで、無事帰宅。
05:05 落合(一ノ瀬高原入口) 約165km
05:10 犬切峠向かう分岐、通行止めで引き返す
05:40 一ノ瀬高原、作場平登山口。 チャリをデポ
06:30 鴨沢、約208km。 駐車場を探して暫くウロウロする
07:20 村営駐車場
09:35 七ツ石小屋 水を補給、10分休憩
10:05 七ツ石山(1757m) ガスで眺望はなし
10:45 奥多摩小屋
11:15 小雲取山
11:30 雲取山避難小屋
11:40 雲取山(2017m) 鴨沢から4時間50分ほど
12:30 三条ダルミ
13:00 狼平
14:15 北天のタル
14:50 飛龍権現 眺望はないし時間も遅れているので、飛龍山への往復はパス
14:55 禿岩 何気なく寄ってみたら、素晴らしい眺望、10分休憩
16:25 将監小屋への分岐
16:35 将監小屋 何とか明るい内に到着(40800歩)雲取山から4時間半ほど
06:10 将監峠
06:30 山の神土
07:25 唐松尾山(2109m) 途中の西御殿岩はパス 15分ほど休憩
09:00 水干 笠取山頂へ向かう
09:15 笠取山(1953m) 将監小屋から3時間15分ほど
09:55 小さな分水嶺
10:00 雁坂峠分岐
10:10 笠取小屋
10:25 藪沢峠
10:45 藪沢
11:10 作場平登山口 無事下山 (20800歩) 将監小屋から5時間10分ほど
12:20 国道へ出る 約9km
13:10 鴨沢バス停の車の元へ戻る 約26km
13:35 片付けとチャリを積み付け、帰宅へ向けて出発
18:05 無事帰宅 約186km=4時間30分
総 時 間
C T 16-55 11-25 (07:00~18:25) 5-30 (06:30~12:00)
実 績 14-55 9-45 (06:50~16:35) 5-10 (06:00~11:10)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます