goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

北上市 二ツ森神社 御朱印

2023-04-30 02:48:02 | 御朱印

北上市 二ツ森神社
ここも通常は神社に宮司さんはいませんので御朱印はいただけません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北上市 陸中八十八カ所霊場 38番 正洞寺 御朱印

2023-04-30 02:42:00 | 御朱印
ここ正洞寺は、陸中八十八カ所霊場のお寺さんになります。
 御朱印は、本尊釈迦牟尼仏になります。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平泉 達谷窟毘沙門堂 御朱印帳と御朱印

2023-04-30 02:25:00 | 御朱印
さすがにここも平泉の観光寺だけのことはあります。
 御朱印は中尊寺の12枚ほどではありませんが、あれやこれやと4種類一枚300円で4枚だったら1200円。
 先が長いしありがたみがまったく感じられ無いので一枚だけにしました。
 御朱印帳に至っては通常は一枚は入る御朱印無しで1500円になります。やや厚手なのが救いでした。
 表紙に御朱印帳とは書かない何か特別な理由があるようでした。
 ついで
 拝観料(500円)を払った半券が目の前にあるのにも関わらずに住職さんが払ったかを女性職員にたずねたのにはあきれました。
 確かに今まで二度しか毛越寺と中尊寺以外は拝観料を払ったことはありません(笑)























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手三角標 平泉 金鶏山 きんけいさん 

2023-04-30 02:17:00 | アウトドアスポーツ
金鶏山には三角点(四等三角点)と

 点名桜川
珍しい三角標があります。













きんけいさん

 

×閉じる
 基準点コードTR45841309801
 等級種別四等三角点
 基準点名桜川
<button disabled="false" style="width: 101.727px; font-size: 16px;">点の記</button> <button disabled="false" style="width: 101.727px; font-size: 16px;">近景写真</button> <button disabled="false" style="width: 101.727px; font-size: 16px;">遠景写真</button>
点の記や写真を閲覧するにはユーザ登録が必要です
ユーザ登録画面へログイン画面へ
●成果情報
 登録年月日2014/04/01
 成果状態正常
 成果区分世界測地系(測地成果2011)
 北緯38°59′36″.2488
 東経141°06′33″.1868
 標高(m)97.8

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 (訂正)瑞徳寺 日野自動車 ヒルマン~コンテッサ

2023-04-29 19:52:00 | 日記

瑞徳寺の車庫には旧車の日野自動車のまっ赤なコンテッサが眠っていました。もちろんご住職さんに案内されていただき旧車に参拝させていただきました。(合掌)

ついで
重箱の隅をつつくような誰も気づかない指摘になり(笑)
 ヒルマンは日野自動車で販売されていたさらに古い旧車になり近所にあったのとかんちがいしたようでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする