goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

野辺地八幡宮

2023-04-11 21:39:35 | 御朱印
今朝方、野辺地あたりを北上中に野辺地八幡宮の交通安全のプラスチック製のプレートをはった車を偶然見かけました。 
 野辺地のラーメンハウスめんめんでスマホを見たらわずか目と鼻の先に八幡宮がありました。
 あきれる友人を尻目に参拝にその車で向かいました。
 ここでも友人は車で待っていてくれその間にチャチャチャと参拝を済ませました。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野辺地 ラーメンハウスめんめん

2023-04-11 21:38:00 | グルメ
半味噌ラーメンとそぼろご飯セット
 友人は青ねぎラーメンを食べました。









お新香は、長芋?
食後にチョコアイス
 肝心な味噌ラーメンは美味しかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県 浅虫高野山 陸奥護国寺

2023-04-11 21:27:39 | 御朱印
最近は、一等三角点よりか、御朱印(笑)になります。
 三角点研究会の友達とは三角関係?御朱印に興味が無い彼にしたら飛んだ迷惑な話しです。
 話しが決まり急きょ野辺地あたりの神社仏閣を物色しました。弘法大師の御朱印に目が釘付けになった浅虫の護国寺に山を降りて向かいました。
 男女の和尚さんが来るのを待ち構えているかのように玄関に迎えられました。
 女性の和尚さんに本堂を案内されその間に男性の和尚さんに御朱印を書いていただきました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見平基線測点 東端・西端

2023-04-11 21:08:16 | アウトドアスポーツ
今日回ったのは、水ヶ沢山・方位標(山口)・東端・西端・池ノ平の順です。
 こちらは、国土地理院の資料を参考にしました。

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県 方位表(山口)

2023-04-11 21:02:53 | アウトドアスポーツ
今日回ったのは、水ヶ沢山・方位標(山口)・東端・西端・池ノ平の順です。
 方位表の山口は諸先輩方の資料を参考に比較的簡単に見つから出しました。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする