goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

横沢パン くるみクッキー

2024-03-16 19:28:00 | グルメ
横沢パンのくるみクッキーの規格外(325円)を前回は10個ほど買い友人にも配りました。
 美味しかったのでなくなったのでまた買いに行くと今日は3個しかありませんでした。
 自分たちの分になりこれだけあれば十分になります。
 







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃじゃ麺&居酒屋てるちゃん 

2024-03-16 17:41:15 | グルメ
じゃじゃ麺小盛500円
クーポン券
水ギョウザ3個
+ちーたん100円=600円が20%オフクーポン券を使い480円
 先に水ギョウザが来ました。期待した以上の美味しさになりました。ここではじゃじゃ味噌に酢、ラー油を混ぜそれをつけて食べます。
 肝心のじゃじゃ麺は、麺がやら柔らかくもう少しかたい方がよかったでした。
 じゃじゃ味噌の味は普通かな小盛の麺にしてはじゃじゃ味噌が多めで少し残しました。後から飲むちーたんに合わせました。
 じゃじゃ麺につきもののにんにくは店員さんに冷蔵庫から出してもらいました。
 ごはんは、前回の写真になり今回はつけませんでした。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網張温泉スキー場 

2024-03-16 17:24:00 | バックカントリー
天候 曇り
気温 平年並み
積雪 びみょう
一昨日は、みぞれ、昨日は雨降りに期待したほどの積雪はほとんどありませんでした。
 第1リフトB線からまともに圧雪斜面に滑り降りました。
 第2リフトからモーグルバーンを見るとここはトラックが埋まっているように見られました。
 スラロームバーンに様子を見に行くと何となくここは良さそうで滑り落ちました。落ちこみ手前までけっこう楽しめました。しかしその先はアチャやはりアイスバーンにクラストした雪に足を取られそこでおじいちゃんはやめました。
 双子峠からの圧雪斜面に合流しイナバウアーをやって見ました(笑)何時も以上意味不明な単なる後ろ向きに誰にも邪魔しないので連続技になります。
 モーグルバーンわきに向かうとうっすらとコブ斜面は消え何とかここも滑り落ちられました。
 何だかんだと言いながらモーグルバーンわきと先日、岩に乗り上げでんぐり返した。モーグルバーン外に新雪を見つけわきを2本、外2本、スラロームバーンを4本
 滑り足ならしの第1リフトB線を4本滑りおなかいっぱいになりました。
 スキー場の状態はある意味去年の3月より雪不足が持ち直し悪くない状況にあります。
 外国人労働者(笑)いないし日本労働者(笑)は土曜日とは言え来ないし閑散としています。
 目玉ったのは、バックカントリースキーに向かう面々の巨大リュック姿でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする