goo blog サービス終了のお知らせ 

バックカントリー

岩手県盛岡から四季通じて自然、食の情報を発信します。

カナンの園 ソフトバケットローストビーフサンドイッチ

2024-01-24 18:59:39 | グルメ
いわゆるフランスパンのバケットはまるで歯がたちません(笑)
 しかしこのカナンの園ソフトバケットはコッペパンほど柔らかくはありませんがとても食べ安いバケットになります。
 これにクリームチーズを塗りローストビーフをしきレタスを挟みサンドイッチにして食べます。
 小麦の香る食べ応えのあるソフトバケットローストビーフサンドイッチになりました。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡市館坂 麺の極 はなみち

2024-01-24 17:45:00 | グルメ
何となくラーメンが食べたくなり、ランチパスポートにある。盛岡たんめんは山本は水曜日はお休みでした。
 館坂橋近くで麺の極 はなみちの事が頭をよぎりました。幸いにして駐車場はがら空きでした。
 券売機を見て辛味噌ら~麺(850円)
肉飯[にんにく醤油](100円)は二度見して発券しました。
 ら~麺、肉飯は少なめともに葱抜きにしました。
 麺ははなみちらしい極太とは言えはなみちにしてはいくぶん細麺で食べ安かったでした。
 スープは辛味噌になり濃厚なまったりとした。これもやはりはなみちらしいスープになります。
 焼きのりが三枚重なり、生ハムのような大きな叉焼には存在感がありました。
 つけ合わせのほうれん草が箸休めにちょうど良かったでした。
 肉飯は、通常であればある意味単品でも良い位のボリューム感がありました。
 もちろんおなかいっぱいになりました。
 若いものにまじり還暦すぎのおじいちゃんは奮闘して食べて来ました。
 期待した以上の麺の極みはなみちにまた、いつの日にか訪れて見たい店を後にしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網張温泉スキー場 

2024-01-24 17:40:00 | バックカントリー
天候 風雪
積雪 ほぼ無し
気温 平年並み
 盛岡市内は昨日は雪降りでした。期待した雪はスキー場にもけっこう積もりました。
 今日は、第1リフトB線降り場から非圧雪斜面には土日にできたコブが凍りつき深雪とはいかず気を抜くとガチガチのアイスバーンに思わぬスピードが出て危なくそのコブに乗り上げるそうになりました。
 第2リフトが運行されました。そのアナウンスに英語が加わりました。自身が余計なことに滑走禁止を英語で言わなければ伝わらないと話したからのようでした。
 昨日から未成年者を含めた?日本人にもみずなら斜面が解放されました。降り場にいてコースを思案していた。骸骨人スキーヤーを尻目にみずなら斜面に斜めに横切り向かいました。
 いわゆるファーストトラックにドロップインとは言えスキー場パトロールがスラロームバーンと違い点検したシュプールの後になります。
 悪くはなかったけど(笑)ここをもう一度滑り降りるとすでに落とし穴がきわどくあり快適さにほど遠くなりました。
 旧モーグルバーンも非圧雪斜面で正式に解放になりました。ここは比較的スキーヤーが来ないのでしばらく好き放題に滑り降りられました。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする