
知り合いに花巻市の手軽な山の話しをしたら花巻温泉の奥にある万寿山を案内することになりました。
時期的は4月の春先が旬にはなります。裏覚えの記憶と違いバス停から温泉旅館のわきの送電線の保守点検作業道を伝わって登りました。
途中で登山者に分岐で合流し30分ほどで山頂に着きました。
登山者は地元花巻の人で彼は金矢温泉から登ってきたようでした。
山の様子を聞きようやく前回登ったコースとは違うようでした(笑)
金矢温泉に下る彼とは途中まで同じように下山しました
。
六郎森分岐から台温泉に周回するかたちで降りて車道を歩いて登り口に降りられました。
前回はこの台温泉から登っていたようでした。
×閉じる |
基準点コード | TR45941104401 |
---|
等級種別 | 四等三角点 |
---|
基準点名 | 万寿山 |
---|
<button disabled="false" style="width: 101.727px; font-size: 16px;">点の記</button> <button disabled="false" style="width: 101.727px; font-size: 16px;">近景写真</button> <button disabled="false" style="width: 101.727px; font-size: 16px;">遠景写真</button> |
点の記や写真を閲覧するにはユーザ登録が必要です |
ユーザ登録画面へ | ログイン画面へ |
●成果情報 |
---|
登録年月日 | 2014/04/01 |
---|
成果状態 | 正常 |
---|
成果区分 | 世界測地系(測地成果2011) |
---|
北緯 | 39°27′03″.8638 |
---|
東経 | 141°03′30″.3958 |
---|
標高(m) | 409.56 |
---|