昨日五時間半掛けて新しい家族が山梨からやって来ました。

名前は「てんてん」です。
まだ産まれていない時は好きだったF1レーサーの名前「セナ」と付けようかと。
しかしこの子犬の真っ白な容姿で、且つお母さん犬がアメリカインディアンのラコタ族と同じ名前。
ならばそのラコタ・スー族の神話に登場する女神「プテ・サン・ウィン(白いバッファローの子牛の女性)」とも考えたのですが
どう考えても呼び難い(汗)
あれこれ考えていると、ブリーダーさんが「テンテン」と呼んでいらつしゃるとのことで、
このご時世 名前すら付けてもらえず買われていく子もいるのに、そうやって愛称で呼んで頂けるなんて幸せな子だと思いました。
なので、そのまま頂いて女の子らしく丸みのある子になりますように…とひらがなで「てんてん」にしました。
「てんちゃん」 この呼び名もお友達の愛犬だった天ちゃんと同じ名前を付けさせて頂きました^^
(女の子らしくやさしい美人さんになりますように…と)


お迎えする前に急いで作った囲いのつもりのフェンス。 初日からあっさり乗り越えられてしまいました(笑)
急遽新しい部材を買ってきて応急処置しました。(時間が出来たらゆっくり考えよう^^;)

仔犬を迎えたからには夜鳴きは避けられない…と覚悟していたのですが、
昨晩はぐっすり爆睡。明け方寝床でおしっこをして起こされただけ。
(ドンは毎晩二週間ぐらい毎晩鳴いていた)
ブリーダーさんが送って下さった臭い付きのブランケットとぬいぐるみ効果がかなりあったのかも知れません。

今日は朝から近所を抱っこして少し社会見学を。

午後からも抱いて庭に出し、先住犬ドンさんとの生活に少しずつ慣れるようにと。。

今晩もぐっすり寝ています。

ドンもぐっすり。

昨晩は、帰宅してからいきなり部屋に入れず、互いの様子を見ながら慎重に対面させました。
今日も互いの様子を見ながら時間を掛けてゆっくりと。
てんてんがお母さん犬の性格を受け継いだような感じの子なので助かります。
昨日のブリーダーさんの所での様子もUPしたかったのですが、この様な理由で数日後にゆっくり書きます。

今ケージを覗いてみると…
てん子さん・・・・^^;

この子はもしかしてなかなかの強者かも(笑)

名前は「てんてん」です。
まだ産まれていない時は好きだったF1レーサーの名前「セナ」と付けようかと。
しかしこの子犬の真っ白な容姿で、且つお母さん犬がアメリカインディアンのラコタ族と同じ名前。
ならばそのラコタ・スー族の神話に登場する女神「プテ・サン・ウィン(白いバッファローの子牛の女性)」とも考えたのですが
どう考えても呼び難い(汗)
あれこれ考えていると、ブリーダーさんが「テンテン」と呼んでいらつしゃるとのことで、
このご時世 名前すら付けてもらえず買われていく子もいるのに、そうやって愛称で呼んで頂けるなんて幸せな子だと思いました。
なので、そのまま頂いて女の子らしく丸みのある子になりますように…とひらがなで「てんてん」にしました。
「てんちゃん」 この呼び名もお友達の愛犬だった天ちゃんと同じ名前を付けさせて頂きました^^
(女の子らしくやさしい美人さんになりますように…と)


お迎えする前に急いで作った囲いのつもりのフェンス。 初日からあっさり乗り越えられてしまいました(笑)
急遽新しい部材を買ってきて応急処置しました。(時間が出来たらゆっくり考えよう^^;)

仔犬を迎えたからには夜鳴きは避けられない…と覚悟していたのですが、
昨晩はぐっすり爆睡。明け方寝床でおしっこをして起こされただけ。
(ドンは毎晩二週間ぐらい毎晩鳴いていた)
ブリーダーさんが送って下さった臭い付きのブランケットとぬいぐるみ効果がかなりあったのかも知れません。

今日は朝から近所を抱っこして少し社会見学を。

午後からも抱いて庭に出し、先住犬ドンさんとの生活に少しずつ慣れるようにと。。

今晩もぐっすり寝ています。

ドンもぐっすり。

昨晩は、帰宅してからいきなり部屋に入れず、互いの様子を見ながら慎重に対面させました。
今日も互いの様子を見ながら時間を掛けてゆっくりと。
てんてんがお母さん犬の性格を受け継いだような感じの子なので助かります。
昨日のブリーダーさんの所での様子もUPしたかったのですが、この様な理由で数日後にゆっくり書きます。

今ケージを覗いてみると…
てん子さん・・・・^^;

この子はもしかしてなかなかの強者かも(笑)