プライマリー隔日記

日記と言えば、小学校の夏休みの宿題でしか付けた記憶が・・・;
きばらずきままに綴っていこうと思います。

飼い主馬鹿満開します。

2008-03-30 16:51:58 | 



桜の満開まではもう少し時間がかかりそうですが。。。



今日は親馬鹿ならず飼い主馬鹿満開します。





あっち(カメラの方向)向いてと言ったら



「あいよ!」とポーズを取ってくれました。

この後、ちゃんとおやつを貰うまで待っています
(すっかり習慣付いたかも…?笑)




しだれ桜があったので、撮りたいなぁ…と思っていると

勝手にお座りしてくれました。(おいおい




この頃、傍にいてもゆっくり遊んでやれないせいか




空模様は少し小雨が降るお天気なのに

今日はすこぶるご機嫌さんです。

春よ来い♪

2008-03-08 21:49:13 | 




「そこに座ってくれる?」と話しかけたら、チョコンと座ってくれました。
かわいいヤツメ♪

(ドンの下心「すべてオヤツのためさ☆」)




只今、換毛も最終段階に近付きつつあります。
本当に黒柴?と言うくらい頭やお尻が白っぽいです。




シーをした後の、ケリ!


太股の黒い部分、よ~く見たら砂が飛んでいるのですが
分かりますか?(笑)

お庭改造計画 Before

2008-03-08 21:38:20 | 



直前の様子はあまりにも酷くてお披露目出来ないので

バラの花が満開だった2005年5月の様子を♪
2階からの撮影ですが(^O^;)

またいつか同じアングルで撮ってみます。






この時期は5月だと言うのにそれでも雑草がニョキニョキ大変で大変で(汗)



庭とは別の話しですが、昨年末頃から蕁麻疹を出しているので
庭仕事を少しでも減らしてかぶれないようにしようと言う狙いもあります。
人間はバリケードなのですが、皮膚だけはもともと弱い体質で
今はちょっとした事でも蕁麻疹を出して肌が過敏になっています。
今の体質では薬剤散布もあまり良くないので、
散布回数の多いバラも少し減らそうとしています。


昨年の秋にエライ目に遭ったチャドクガが好む椿も今3本あるのですが
それも出来たら2本は抜きたいなぁ…と。
しかし…決してか弱いわけではないのですが、流石に鶴嘴降ったり
力仕事中心なのでかなり大変です。

まだまだ庭仕事は続きそうです(^^;)

お庭改造計画

2008-03-06 17:38:13 | 

昨年末頃からこうしたいなぁ…と思っていまして(^^;)

クリスマスプレゼントに砂利やレンガ等資材をお願いして
先週頃から着々とやっています。


そして、ようやく昨日辺りからUPできる状態になりつつあるので、
ちらっと☆


イメージはずっと憧れていたブルーガーデンでございます
実は雑草除けシートを敷いてその上から砂利を敷いてと
実用性も兼ねているのだ(笑)

100均で買った資材も安っぽくならないよう注意して使いました♪
高価なものは、飽きっぽい性格の様な気がするので
持続している様なら徐々に揃えようと思います



今はまだ寂しいですが、暖かくなったらたくさん青い花が咲くはず♪
(枯れなければ×××)
青系のお花がいっぱいで嬉しいぞ~




しか~し!
プルーも大好きだけどオレンジやアプリコット系の花も大好きで
でもこれを一緒に置いたらどぎつい配色になってしまいます
別のところにオレンジやその系統の色で統一した一角を設けようと思います。

さて、赤やピンクはどうしよう・・・



最近、ドンをUPしていないので
ご機嫌のドンの画像を。



この頃思うのですが、あまり無理に撮らないで
たまに撮るようにした方がドンも喜んでいるようです。



カメラを構えず、一緒に遊んでいる事が増えたからかもしれませんが(笑)