goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

大ちゃんの変調

2020年07月27日 10時33分49秒 | ペット
 

 一昨日の午後から変調をきたし、様子を見ていたのですが
 深夜になって、度々真っ赤な血尿をし、嘔吐を繰り返すようになり
 昨日動物病院を受診し検査を受けました
 血液検査の結果は、ALPが1200と高く(これは、昨年10月の値とほぼ同じ)
 尿検査では、細菌が、出ていました
 問題は、炎症マーカー、 5.4の高値でした
 ALPが高いのは、胆嚢の病気が、あるので投薬治療中ですが
 炎症が、何によるものかは、?
 エコー検査では、前立腺肥大の疑いも指摘されました
 いずれにしてもCTなどの精密な検査をやらないと確定が、できないとのこと
 とりあえず点滴で抗生剤や胃腸の薬なども一緒に入れてもらい
 血尿や嘔吐の対症療法をお願いし、今後CTなど必要な検査をやってもらうことにしました
 昨日は、帰ってきてからも食欲がなく、ぐったりしていましたが
 今朝は、少し持ち直し血尿も薄くなり朝食も少し食べました
 今日もこれから点滴に行きます
 数日は、毎日通うことになりそうです

 りんたろうが、逝って、間もないのに、何ということでしょう
 あと一月で15歳になるので、何があってもおかしく無いのですが
 ちょっと思ってたのと違う、もう少し側にいて欲しいと思ってます

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村