goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

リラックスするりんたろう

2016年10月31日 13時28分42秒 | 生き物


 一昨日、来客があり
 私の部屋にこもってちょっとナイーブになってたりんたろうですが
 来客が、いなくなると、また猫が、変わったように、リラックス
 りんたろうの後ろ足は、このようになっています

 

 前足までは、いいが、後ろ足は、ダメだと言ってあるので

 今朝も、朝日を浴びてこんな寝方をしてました

 

 顔をアップすると
 口の周りが、よだれだらけ

 

 私も、一緒にゴロンとなりたい

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (4)

柿三昧の那須

2016年10月30日 10時41分51秒 | スケッチ
 
 野菜高騰のこの頃
 那須では、安い野菜をたくさん食べられるかなと
 思ってましたが、那須も高かったです

 代わりに、庭の柿やイチジクを
 毎食食べていました

 これは、甘柿の筆柿

 

 
 こちらは、渋柿なので、渋抜きしてから
 千葉に運んで、渋抜き処理

 

 山も紅葉で赤くなっていましたが
 庭のメンテナンスが、忙しく
 広谷地のスーパーに行く以外出かけませんでした

 

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント

那須の菊の花の来歴

2016年10月29日 10時32分29秒 | 那須
 
 

 那須の我が家には、今菊の花が、盛りです
 これらの菊たちは、
 お供えの花として買ってきたもので
 茎の下の方を切って
 庭に挿し木したのが
 10年も経てば、あちこちに群生したと言うわけです

 その菊をスケッチしてきました

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (2)

犬は、不機嫌、猫は、絶好調の那須でした

2016年10月28日 16時09分04秒 | 那須
 昨日那須から帰ってきました
 いつものように、ツレアイは、庭仕事
 私は、飯炊きと家の中の片付けで
 あっという間の1週間でした

 その間、息子たちは、

 すっかり都会暮らしに慣れた大ちゃんは、
 「こんなとこイヤダ!!」と終始不機嫌

 

 一方、りんたろうは、猫が変わったように
 元気モリモリで家の中を駆け回り
 イタヅラもし放題
 目つきも毛艶も良くなって、絶好調

 

 予想を裏切る結果でした

 私たちの予想では、
 りんたろうは、マンション暮らしが気に入り
 大ちゃんは、那須の田舎暮らしを気に入っているだろうと
 思っていたのですが
 
 那須の写真やスケッチは、
 落ち着いたら、順次アップするつもりです
 
    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント

明日から那須です

2016年10月20日 09時47分11秒 | 那須
 今日は、夏日だそうですが、朝起きた時からいつもと違いました。散歩の途中で、上着を脱いで、半袖に。
 
 でも、明日からは、この時期に相応しい気温になるそうです。

 明日から、また那須へ行きます。今年最後の那須。庭の冬支度で、忙しい1週間になりそうです。

 

 

 

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント

久しぶりのスケッチ

2016年10月16日 16時28分25秒 | スケッチ


 山茶花の花です
 キッチンのカウンターに置いてあるのですが
 夜中にいたずらする奴がいる
 朝起きて見ると 
 ボトルからひこ抜いて床に落ちていたりする

 仏壇の菊も狙われる
 別にいいのだが
 口にして、ゲロ吐いたりされるのが、ちょっと困る

 傷まないうちに、スケッチして置きましょう

 因みに、この海苔の佃煮「伊勢のり」は、
 美味しいので、よく買います

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント (2)

急な寒さ

2016年10月15日 16時37分20秒 | 自然
 身体が、気温についていけない
 それほど、急激な気温の低下でした
 今朝は、散歩の途中、コンビニで
 暖かいコーヒーとあんまんを買い
 温まってから歩き始めました

 アサガオです
 この方も、季節についていけてない

 

 今日は、花の丘公園でお祭りがあり行ってきました

 赤花のそばの花
 
 

 コスモス

 

 もっと撮ろうと思ったら
 電池切れで、これだけ、残念でした

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント

体調回復

2016年10月14日 13時34分54秒 | その他
 今週は、週明けから、ジムにも毎日通いました
 手術した部分の痛みも日に日に和らぎ
 時々感じた目眩も無くなりました
 身体の操縦権が、自分の手に戻ったと言う感じでしょうか

 さて、話は、変わりますが
 最近、さらに一段と甘えん坊になった大ちゃん
 外では、紳士なのに
 家の中では、ツレアイのあとを
 金魚のふんのようについて歩きます
 机に座ればこのように机の下に

 

 夜も、連れ合いの寝室で寝るようになりました

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント

外では、紳士です

2016年10月13日 13時50分42秒 | ペット
 

 うちに来て初めての秋
 散歩デビューした時は、
 ああ、これは、ダメだと思いました
 あっちこっちにリードを引っ張り
 ちっとも一緒に歩いてくれなかった
 それが、どうでしょう、今は

 このように時々飼い主を見上げながら
 まっすぐに歩きます
 他の犬と出会っても
 大人しく相手をして
 仲良く挨拶できます

 

 このあたりでは、小型犬が、多いので
 珍しがられ、近寄って撫でてくれる人も多いです

 ただ、郵便屋さんのバイクには、吠えます
 那須で暮らしていた時の名残
 なぜか、赤いバイクは、天敵らしいです

 昨夜の2匹

 

 りんたろうは、猫トイレの前の箱の中
 大ちゃんは、その真向かいに???

 ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

 
コメント

猫は、やっぱり箱が、好き

2016年10月12日 14時53分21秒 | 生き物
 

 この頃、りんたろうは、また箱ネコになった

 事の始まりは、最近大ちゃんが、ネコトイレに興味を持つようになり
 特に、うんち直後のトイレの砂をいたずらすることが、たび重なり
 大ちゃんが、近づけないよう箱で、通せんぼしたら
 その箱にりんたろうが、入って、
 このようにくつろぐようになったと言うわけです
 
       ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ ペン画へにほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
 
コメント