雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

巣作りの材料運び

2024年03月04日 13時29分11秒 | 野鳥
 橋の上から眺めるとカワウが、巣作りの材料運びに大忙しでした

 

 2週間前には、一二輪だった河津桜が、満開になっていました

 

 

 ピンクが可愛い花ですね

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村

 

久しぶりにモズ

2023年03月05日 10時20分21秒 | 野鳥
 今朝の散歩

 花の丘公園水の景ゾーンで久しぶりにモズに会いました

 

 コブシも花開いて見ごろになってます

 

 最近は、花粉症対策のため、風があまり吹いていない早朝だけ歩いています

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
 

 

土曜日の朝の散歩

2023年02月11日 10時33分12秒 | 野鳥
 土日は、小学生も会社員もお休みで、人通りが少ない
 そのせいか野鳥や猫さんに出会う機会が多い
 今朝も期待してドアを開け、廊下に出ると 

 

 青空の下に雪山が横たわっていた 西側に広がる雪の山並みだが、どこの山なのかわからない

 北側には、日光連山
 
 

 男体山です

 いつもの児童公園には、ヒヨドリ、ツグミが来ていました
 木のてっぺんを素早く動くとても小さな鳥を苦労して撮ってみたら

 

 

 メジロでした

 帰りに花の丘公園の水の景ゾーンを通ったら今シーズン初めてのモズに出会いました

 

 そして児童公園では、もう1匹可愛い出会いが

 

 鳴き声を立てて誘っていた逃げられたのですが、家の人が、出てきてキョロキョロしてらっしゃいました
 もしかしたら馴染みのノラちゃんで餌をあげてるのかも 私お邪魔したかもしれない

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

野鳥の季節

2023年02月04日 10時38分47秒 | 野鳥
 昨日の朝 「今年も野鳥が、少ないね ツグミもまだ見ていないね」と言っていたら
 いいタイミングでツグミが飛来 バッチリ撮れました

 

 そして今朝は、結構な数の鳥さんたちに会えました

 久しぶりに行った花の丘公園水の景ゾーンは、川鵜さんたちの鳴き声が鳴り響いていました
 川沿いの木の上には、巣があちこちに見えます 春の繁殖の季節なんですね
 婚姻色の赤が目立ちます

 

 

 

 道沿いの林の高い木に小鳥たちの混群がきていました
 多分シジュウカラ、ヤマガラ、エナガ、コゲラたちですが、高い木の上で逆光で
 おまけにすばしっこい子たちで、中々撮らせてくれません
 でも、何とかヤマガラ、コゲラが、撮れました

 

 

 上々でした!!

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

 

もう2月になりました

2023年02月02日 09時40分47秒 | 野鳥
 

 先日マフラーをしていた鳥 昨日も見ました
 コメントでmenusanに「アカハラでしょうと」と教えていただいた鳥です
 同じ所にいましたが、移動中で、素早くて中々うまく撮らせてくれません

 昨日から2月 カレンダーは

 熊谷守一は、椿

 

 猫は、

 

 また1ヶ月お世話になります

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

マフラーをしてる鳥

2023年01月26日 09時32分19秒 | 野鳥
 

 今朝の散歩で出会ったのですが、
 ヒヨドリ? ツグミ? イソヒヨドリ? どれも違うな?
 大きさは、そんなもんなんですが

 今朝も寒かったので、マフラーを巻いてる鳥さんでした
 (まあ、木の枝の影だけどね)

 今日は、寒さも一息つけそうですが

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

リビングに居ながらのバードウォッチング

2023年01月25日 14時00分16秒 | 野鳥
 雪は、降らなかったものの、強い北風が吹いて
 青空で日差しはあるのにちっとも暖かくならない日です

 昼下がりのリビングでくつろいでいたら、今日は、セキレイが、来ました
 
 

 さすが、セキレイ早足でヴェランダを横切ってサッと隣へ
 でも、しばらくすると、また現れました

 

 今朝散歩に出かける時廊下から見た筑波山 ちょっと白いのは、多分冠雪

 

 いつもは、グレイ一色に見えますから
 水戸で数センチの積雪が、あったそうですから多分間違いない
 (それにしても、このマンションじゃまだな)

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

紅梅が咲いていた

2023年01月12日 10時26分16秒 | 野鳥
 

 今朝テレビで松江の天神様の梅が、1ヶ月も早く開花したとのこと
 もしや、こちらでもと早速、朝の散歩は、十余一公園に行ってみたら
 やはり咲いていました 

 池のカルガモは、とみれば一部氷も張っているので水が冷たいらしく
 柵に上がってて赤いかわいいあんよを見せていました

 

 花たちの方が、季節には、敏感らしい

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

柿食べ放題

2022年10月30日 18時06分42秒 | 野鳥
 と言っても人じゃなくてメジロさん  結構高い木の上の方になっているのを二羽の目白が、啄んでいました    今日のパンは、久しぶりに食パン型で焼きましたが、何だか表情豊かな焼き上がりに       ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。 にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

イソヒヨドリ日和

2022年09月10日 15時00分11秒 | 野鳥
 今日は、朝からイソヒヨドリ
 セキレイと接近しすぎて喧嘩して追い払ってる所を目撃

 

 そして午後3時には、わが家のベランダの手すりにもきました(最近よく来てるらしい)
 部屋の中で動いても網戸を開け閉めしても平気って感じ
 それならばとカメラを持ってきてパチリパチリと撮り放題

 

 その後もしばらく手すりの上を行ったり来たり
 人懐っこいらしいので、大丈夫かなとベランダに出てみたら
 これには、驚いて飛び立ちました

 今朝は、また緑道で、秋の野の花ツルボが、一面に咲いているのを発見

 

 

 小さな花なので屈んでパチパチ撮っていたら蚊に刺されて散々な目に遭いました
 今年は、暑さのせいで蚊を見かけることもなかったのですが
 涼しくなって、やはり出始めましたね
 腕だけじゃなく足首まで全部で10ヶ所以上刺されて散々でした

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村