goo blog サービス終了のお知らせ 

雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

山は,春

2011年03月19日 14時15分12秒 | その他
 ガソリンが、心配なので、出来るだけ出ないようにいている。我が家は、一番近いコンビニでも、徒歩で、小一時間は、かかる。こういうことが、あると自転車は、確保しておいた方が、よかったかなと思う。

 今日は、友愛の森の直売所とダイユー那須高原店へ買い物に行きました。避難して来た、いわきナンバーの車が、多く、観光客らしい車は、殆ど見かけない。直売所もスーパーも商品は、豊富にありました。今週の生協で欠品だった牛乳もありました。牛乳は、大ちゃんの必需品なので。パンや米もたくさん置いてありました。我が家は、強力粉を買って来ました。生協で来週注文してあるのですが、欠品もありうるので、念のため。ペーパー類は、ありませんでした。花粉症用の柔らかいティッシュが、一箱ありました。花粉症で、鼻が、真っ赤になっているので、高いけど、ちょうどいいかと買って来ました。これで、しばらく出なくても大丈夫です。

 福島原発は、放水や電源の回復に総力が、注がれています。祈るような気持ちで、見守っています。那須町の環境放射能の値も昨日辺りから、減少傾向のようです。

 昨日の午後の那須山。山は、春の装いです。スノードロップも元気に花開いています。






ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ