10月に入り夏と比べると気温も少し下がってきたので久しぶりに500m以下の低山ハイクに出かけました。
琵琶湖の北東位置に小さな余呉湖があります。この湖のぐるりを低い山が取り囲んでいます。
余呉湖観光案内所の前から余呉湖を望む。
登山口を上がったすぐのところに平和の鐘が設置されていました。ついてもよさそうなのですがこんな朝っぱらから鐘を突くとご近所から叱られそうで止めました。
登山道は遊歩道レベルで整備されています。
大岩山
中川清秀の墓があります。
猿ヶ馬場
大野郡白川村にも猿ヶ馬場山という山があるけれど山名の由来が関係あるのだろうか?
樹々の間からちらっと見えた余呉湖
広い公園のような賤ケ岳の山頂
山頂から見下ろした余呉湖。ここ以外で余呉湖がしっかり見える場所はありませんでした。
これから向かう余呉湖東面の山並み
美しい琵琶湖
向こうに見えるのが伊吹山
大平良山に向かう途中遊歩道は琵琶湖側に下っていくので少しルートを外してしまいましたがすぐ修正。
この辺りは自然林の中を進みます。
大平良山 特に展望はなし。
周回ルートはこの権現峠で湖方面へ下っていきます。
湖畔に近づいてきました。
湖畔に降り立ってから約1キロほど舗装路を歩いてスタート地点の観光案内所へと戻りました。
琵琶湖の北東位置に小さな余呉湖があります。この湖のぐるりを低い山が取り囲んでいます。
余呉湖観光案内所の前から余呉湖を望む。
登山口を上がったすぐのところに平和の鐘が設置されていました。ついてもよさそうなのですがこんな朝っぱらから鐘を突くとご近所から叱られそうで止めました。
登山道は遊歩道レベルで整備されています。
大岩山
中川清秀の墓があります。
猿ヶ馬場
大野郡白川村にも猿ヶ馬場山という山があるけれど山名の由来が関係あるのだろうか?
樹々の間からちらっと見えた余呉湖
広い公園のような賤ケ岳の山頂
山頂から見下ろした余呉湖。ここ以外で余呉湖がしっかり見える場所はありませんでした。
これから向かう余呉湖東面の山並み
美しい琵琶湖
向こうに見えるのが伊吹山
大平良山に向かう途中遊歩道は琵琶湖側に下っていくので少しルートを外してしまいましたがすぐ修正。
この辺りは自然林の中を進みます。
大平良山 特に展望はなし。
周回ルートはこの権現峠で湖方面へ下っていきます。
湖畔に近づいてきました。
湖畔に降り立ってから約1キロほど舗装路を歩いてスタート地点の観光案内所へと戻りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます