奈良散策 第897弾
とうとうブログに出す写真のストックがなくなってしまいました。慌てて、今朝は散歩に出かけました。そのときに撮った写真です。
最初はハグロトンボです。腹部が緑色に光っています。
これはショウジョウトンボ。
民家の横でハナトラノオが咲き始めました。
その横で咲いていたのですが、ムクゲかな。
「猫広場」には黒猫が1匹だけいました。
これは両方ともショウジョウトンボ。
それから、シオカラトンボ。
この間からヒレタゴボウが咲き始めました。
田んぼの中でチョウトンボが1匹だけ止まっていました。
また、ヒレタゴボウを撮ってしまいました。
セグロセキレイが電線に止まって盛んに鳴いていました。初め、シジュウカラでもいるのかなと思ってしまいました。
これはたぶん、キシュウスズメノヒエ。
それから、アオモンイトトンボ。
コフキトンボ。
メヒシバの穂が開く直前です。長田武正著、「日本イネ科植物図譜」によると、この穂のようなものを総と呼ぶようです。
ホテイアオイがいっぱい咲いていました。
逆光で撮るとちょっと幻想的です。
これはウスバキトンボ。
小さな池を見ていたら、ギンヤンマがひょいっと止まりました。
雑談)この間からやっていた「大和郡山の植物Ⅱ」の編集作業がやっと終わりました。これから見直しをして、製本に出そうと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます