社会福祉士×ちょっと図書館司書の関心ごと~参考文献覚え書き

対人援助の実践、人材育成、図書館学を中心に気まぐれに書物をあさり、覚え書きをかねて投稿中~

「施設ケアマネジメント 利用者支援とチームづくりのポイント」中野穣(2018)中央法規出版

2018-12-24 21:51:59 | 社会福祉学
 施設ケアマネジメントについて、イラストも用いながらわかりやすく説明している。
 ケアプランが果たす役割、ケアマネージャーの立つべき位置など施設ケアマネのみならず、ケアマネージャー全般に役に立つ印象を持った。

引用
・サービス内容は「量」ではなく、「誰が・どこで・何を・どのように」するのかが、利用者・家族にわかるように記されていることが大切です。
・利用者の自立支援に最も大切な視点は、病気や障害を把握することではなく、“生きることの全体像”を共有することです。



 施設ケアプランは、どの程度現場の人の目に触れているのだろうか?という根本的な疑問を解消するために、本書を手にとった。
もちろん法的にはケアプランを立てることが義務付けれらているが、残念ながら私の勤務している特養では、その存在すら知られていない印象を受ける。
ケアの質を保障するためには、その根拠となるものが必要であり、それこそがケアプランだ。

なにか打開策はないか。まだまだ読み込みが必要だと痛感している。


施設ケアマネジメント: 利用者支援とチームづくりのポイント (だいじをギュッと!ケアマネ実践力シリーズ)
クリエーター情報なし
中央法規出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする