宗教・占い探玄  

光明遍照 十方世界 念仏衆生 摂取不捨 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 永観律師に帰依し奉ります。

日本人が昔と今違うのは?

2008-12-31 08:35:10 | 日々の思い
 精神疾患で21世紀は神経症の時代と言われてきた。過当競争などでアメリカなんかヘトヘトだからな。でも日本人はここ10年で欧米以上に子供化してると思うよ。秋葉原の無差別事件なんか「大人に成れない大人子供」の事件だ。子供は自分の思うようにいかないと、自己主張するために泣くは喚くは動かないはするだろう。あれと同じなんだよ。役人が既得権益を最優先して政治家に抵抗するのも、自分は選ばれた者。自分はエリートで「下々は我を崇めよ」なんだよ。子供って万能感が際限ないだろう。あれと同じさ。日本人の中層を担ってるのはウルトラマン、仮面ライダーの漫画世代だ。受験一筋で世間で本当の苦労を経て無い奴は、戦前の軍人エリートみたいに亡国の使い番に役人も成るんだよ。この国が再生出来るのは本当に難しい。ただ海外に能力のある奴が華僑のように分散して世界に貢献する手もあるが。精神構造を変えんとな。日本人の。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しで思うこと。

2008-12-31 08:06:25 | 日々の思い
 「生きる」ことを人任せに、国任せに考えてはいかんな。自分自身があらん限りの知恵を絞って生きることが「本当に生きる」って事ではないだろうか。年の瀬を向かえてテレビを見ていて俺は思うんだ。
戦国時代さながらの今の時代に、保障だ権利だと喚いても誰も相手にしてくれない。人は相手に与える能力があって始めて与えられる。
つまり、国民自体、そして国家・役人自体が子供と同じ心理状態なんだよ。子供は親から無償の愛を享受出来るだろ。しかし無限に続くわけではないし、自立するまでの期限付きなんだ。それと同じで平和も安全も経済も当たり前に享受できるのが当然と考えるのが諸悪の根源なんだ。
 これからの再生のキーワードは「自己責任」「自己改革」「自分が変わらなければ世界は変わらない」だと思う。職が無いと嘆く前に、自分が足りないところを反省して行動を起こすことが大切なんだ。
日本は敗戦後不死鳥のように甦った。絶対潜在能力は国民・国自体この難局を凌ぐものを持ってる。
来年もさらに厳しい時代だと思うが、いつまででも不景気が続くわけがない。
希望を持って生きて行きたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共業について

2008-12-21 15:43:17 | 占い
 共業の概念は絶対必要だ。一度に爆弾とかで亡くなる説明が出来なくなる。こうなると個人の占星術では全く説明出来ない。だって運気が勝れない人間が集中してるなんてありえないからだ。つまりその場に存在する自体共通の業(カルマ)を背負っているんだな。その中で生き残ること自体がこれはもう天命以外の何者でもないわな。ただその人間に使命・陰徳が備わっているんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国運と個人運

2008-12-21 09:19:58 | 占い
 俺自身、ほぼ宿命論者である。人生は四柱推命やインド占星術で全体像が決まっている。これは驚くべきことだと思うんだな。占術の真骨頂が今、問われている。それは個人の運勢がいいのに、その人が冴えないのは?という事実だ。
個人の運勢は全て「国運」に支配されているんだ。これはユダヤ運命術の考えだが、個人の命式だけでは読み解けない。「国運」を基本に、大から小を見る方法を占術家は見ないと。企業で勤めている人も「企業運」というのを知るべきだ。
 あとは「陰徳」かな。「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」の諺もあるが、人を馬鹿にする心持の人間は必ず神さんから(俺がいう神さんはスピノザの神、宇宙法則みたいなもの)落とされる。これは絶対である。謙虚というのも陰徳なんだな。
俺はサラリーマンだが、やり手だけどこれが欠けている奴で出世した奴は見た事が無い。現れても窓際に持ってかれる。おもしろいね。人生は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊さんが貧乏なの見ないでしょ。

2008-12-20 11:12:33 | 宗教観
 派遣云々で路上生活者が出る有様なのに、清貧たるべき坊さんのルンペンはいないでしょ。・・・・ここに「法」「術」が世の中に存在していることを知るべきである。坊さんは謂わば「祈りの世界」が自分のフィールドなんだけれど、修行する中で「願望は具現化出来る」ということを体験的に知ってるんだよ。後は陰徳かな。寺にある檀家の墓守も陰徳だからな。寺・神社にいる守護霊・守護神の力添えもあるからな。一般人と違い「霊的防御」は充分ではある。
俺が説明したいのはそれを一般人や国家に適応されればという考えに過ぎない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖天法で貧乏を脱出。

2008-12-20 11:04:09 | 宗教観
 前にも書いたんだが聖天さんの信仰をお勧めしたい。畿内では生駒の宝山寺、宝塚の清荒神が有名。地味に心から信じて信心を貫くことが大切である。10年~12年続けて欲しい。絶対聞き届けていただける。密教の秘仏であるからして失礼のないお参りを続けて欲しい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りについて

2008-12-20 09:48:01 | 占い
 「こうなりたい」と云う強い思い。それはハングリー精神からもたらされる。
西郷隆盛は子孫に美田を残さずと言ったとか。幼少期に満ち足りた生活の享受は人間の深層意識に欲望という願望を植え付けられない。今の世代は概ね満ち足りた生活の享受者だった人で、俺らの時代みたいにあれも欲しい。これも欲しい。なんて思わなかったんじゃないかなあ。これ全て祈りだと思うんだ。
何も神社で祈ったりするのだけが祈りじゃないんだな。願望自体が祈りなんだ。
要は祈りの強弱こそ人生の叶う、叶わないに枝分かれするんだと思う。
その点欧米人は欲望には凄く貪欲だわな。桁外れの欲望が昇華されて現代文明を作ったんだろう。心臓に近いチャクラがその源泉と云われており、欧米に多いポルターガイスト現象はそれが原因とのこと。「求めよ。されば、与えられん」という聖書の言葉もあるしな。人間が出産のとき産道を通り産み落とされるまでが、一番当人にとって苦しいとのこと。これはそれ程の苦難を越えたのだから世間の苦しみなんか絶対クリア出来るよという神様の仕組みなんじゃないかな。潜在的に人生の苦難を乗り越えられるキャパは誰でも備わっているはずなんだ。それを掘り起こせば皆凄いんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いについて

2008-12-19 09:55:27 | 占い
 派遣社員とか昨今人員削減が取りざたされている。マンションからの立ち退きを言い渡され、年末・年始をどう過ごすのか本当に気の毒である。
霊能者に言わせると、守護霊の強弱にも問題があるようだ。世間では元々備わった福運であまり苦労もせず生活している人も多いからな。
俺は国運が下がっていること。政府の無為無策が一番の原因とは思うが。・・・
それ以外には1・変化に対応した職業選択を行い知識を身に付ける。2・ご先祖の供養は行っているか?3・神仏への信仰は?4・具体的に自分はこうなりたいとイメージしたことは?を挙げたい。1はこれからの対応策。2~4は質問である。人間、そう簡単にルンペンの境遇に落ちるまでには至らないものである。概ね4の質問で「別に、何も」という答えが多いのでは。自己イメージも成れないものは駄目だが、可能性の高い将来イメージは絶対必要である。80年代とかなら、ただ何となくはOKだったかも知れないが、今日そのようなことでは世間で通用しない。
そのイメージは職業と直結させて、イメージをより具体化しなくてはいけない。
大峰の行者が「みなさんが成りたいと思うことは出来るんですよ。それも10代でイメージしたことは絶対叶います」と突然指導し始めたことがあった。
俺は思うんだが、真剣にイメージ出来なかったのが原因では?と。一概にはこれも言えないが、再チャレンジする際練り上げる課題ではあると思うんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開運は「上昇志向」を絶えず持つこと

2008-12-19 09:22:15 | 占い
 手相を見て思うんだが、絶え間ない上昇志向がない奴は縦線が出ない。つまり四柱推命でも具体的に「自分はこうなりたい」とイメージできない身旺の人は、思うような開運は期待出来ないんだ。そういう意味で「心こそ願いの源泉」と云える。
このあたりが鑑定していておもしろい。1・自分の器を知ること。2・知恵深く生きること(変化に対応した自己変革)3・絶え間なく「こうなりたい」と思うこと。最低このあたりは押さえておくべきである。
昔、毛利元就が厳島に参詣したとき家臣に「自分は天下を取りたいと祈願した。それくらいでちょうど一国の主になれるものだ」との言い伝えがある。気持ちのない奴に運は巡らない。この秘訣は俺が同僚らを鑑定して見つけ出した真理である。
どんなに運がよくても、この思いが絶対必要である。ちなみに既婚者が安定しやすいのは、このイメージが具体的であり、具現化しやすいためである。また配偶者の運や子供の運も貰い、個人のときより安定感が増すのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK大河「秀吉」に学ぶ

2008-12-19 09:03:32 | 占い
 続きだが、今から10年くらい前に「秀吉」という大河ドラマがあった。サラリーマンは秀吉に学ばなくては。・・・
形振り構わず、上司に忠誠を誓い任務をこなすことが出世の道である。秀吉役の竹中直人が信長を神とも崇めひたすら任務を尽くすところがとても印象的である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする