連日のようにいじめを苦にした自殺の報道がなされています。いじめによる自殺予告についてもあれ以降次々に送られてきているようで、報道はさらに白熱していますね。
岸さんと同じく、僕も「いじめ自殺」に関する今の報道に対しては違和感を持っているのですが、教育委員会や学校の対応のずさんさばかりが目立っていますよね。確かにそれは問題なのかもしれないけれど、どれもこれもバッシングばかりで、そこから問題解決の糸口 . . . 本文を読む
随分と寒くなりましたが、皆さん風邪など引いていませんか?
始めまして岸です。(立川で露店主してます・・・)
今日は「青少年のいじめと自殺」と「マスコミ報道」についてのなんで?を仲間と考えてみました。
テレビや新聞等の毎日の報道で、みんなさんは『虐めも自殺もUPしている!?』と感じていませんか?
それは、マスコミ報道の内容が決まって「悪者は誰だ!」となり、子供を教育指導していながら虐めを発見でき . . . 本文を読む
こんちはっキント雲です
今日は事件の紹介から
先ずは、ポチっとお願いしま~す
>体罰:教諭から受け、男子生徒がけが--大島郡内の県立高 /鹿児島
大島郡内の県立高校で、1年生の男子生徒(15)が生徒指導主任の男性教諭(38)から体罰を受け、けがをしていたことがわかった。学校側は体罰があったことを認め、両親に謝罪しているが、男子生徒は翌日から登校していないという。
学校によると、今月6 . . . 本文を読む
世間では高校の歴史の履修ゴマカシが話題になっているが、歴史を学ぶ意義、本当に必要な歴史の勉強は何か?という点が学校の歴史では欠落していることこそ、本質的な問題であろう。
以下、るいネットの投稿「必要な歴史の勉強とは?」からの引用。
. . . 本文を読む
初投稿のサイヒロです。
このブログでも9月27日に紹介した「テレビが危ない」が好評なので、もっと詳しく紹介します。皆さんはどんなときにテレビを見ますか路上でお客さんに聞いてみると「何か情報を得るために。」「家に帰るとなんとなく点けている。」「ボーっとしたいとき見ている。」という人が多いみたいです。中には「電子ベビーシッターとして子供に見せている。」なんていうお母さんもいます。しかし、幼い頃からテ . . . 本文を読む
最近、若者系,活力系のお題を中心に追究してますさーねです
昨日、よっし~さんが「仕事の成果」という記事を投稿されていたの見るにあたり
学生多し高田馬場で、「やりたいことが見つからないのはなんで」「フリーター・ニートが増えるのはなんで」等のお題を通して、今の若者は、仕事っていうものにすらなかなか行き着かない現状を感じました。
なんとか彼らを『せまっちょろい枠』から外へ目を向けさせる方法はな . . . 本文を読む
どうも、有楽町で露店をやっています、よっし~です
今日は久々の雨ですね露店はほとんど中止ですが、こんなときでもるいネットがあります!
読んでみてくださいね
さて、今日は『仕事の成果』について書いてみたいと思います。
有楽町では、やっぱり仕事系のお題の注目度が抜群に高いんです
. . . 本文を読む
このところが続き、なんで屋露店にとっては、とてもありがたいです。しかしは寒くなります。暖かくしてご来店ください。
神奈川方面の店主:ムラカミです
昨日は、海老名に行って来ました。露店のメインお題として「熟年離婚が増えるって本当」を設定しました。結構みなさん興味あるんですね。お母さんやお父さん世代だけでなく、30代ぐらいの方も覗いて行かれました
最近、年金で話題になっているからでしょう。昨年は . . . 本文を読む
こんにちは、ゆかりんです昨日は、錦糸町露店のお手伝いに行ってきました。お手伝いの女の子も何人かいて、一緒にお手伝いが出来て楽しかったです(露店の予定表はこちらで見れます見てね)露店では、店主がたくさんのお客さんの「何で??」と思う疑問に答えてくれるんですが、お題を聞き終わった後の感想は、「楽しかった!」「よく分かった!」というのがホント多いです うん、確かに楽しいし、分かりやすい!下手な学校の授業 . . . 本文を読む
11月ももう1週間が過ぎました。今日は寒波がやってきているらしく、天気予報によると、東京の明日の朝はなんと11度まで下がるらしいですね。季節は冬に向かってまっしぐらですが、なんで屋露店は冬でも元気にやってるので、是非お立ち寄り下さい。
さて、この前の日曜日、池袋で露店をやってきました。3連休の最終日だから(?)、人の流れが速くて、売上はかなり苦戦しました。でも、その代わり、じっくりと話を聞いてい . . . 本文を読む
ブログdeなんで屋初登場!の川井です
「4・5日は神大フェスタっ!!」の予告通り、行って来ました神大フェスタ、実は今年で2年目の出店。
なんと今回は、逆境からのスタート!
当日受付を済ませて指示を受けた場所は、去年とは別のフリマスペース(1.8m四方)。いつもの半分も出せない!
しかも両側ともに古着やぬいぐるみ等のフリマに挟まれる形であり、しかも学祭規約によってお題のやり取りが禁止という、完全 . . . 本文を読む
11月3日(祝)、海老名なんで屋。スカッとした秋晴れ&連休初日!ということで、本当に大変たくさんのお客さんにご来店頂きました。感謝感謝。
今回は、旬の時事アンケートを実施しました。
題して・・・
学校教育:
履修ゴマカシ問題!どう思いますか?!
ニュースによれば、なんと全国で540校、8.4万人の生徒に履修不足が発生したようです。中には、修学旅行で海外に行ったのを「世界史」の授業として計上し . . . 本文を読む
信号に挟まれた中ノ島で出店している高田馬場。信号が青の間に渡り切ろうという客足を止めるインパクトのあるデモを目指して、格差が広がるのは何でにさらに手を加えて挑戦したが、なかなか手ごたえが出ない。
カードに興味を持って色々話をしてくれたおばちゃんに格差は難しすぎといわれ、心理学を勉強している学生さんから、やる気が出ないのは何でのお題をもらいデモのテーマを変更することにした。
これまでは、早稲田大 . . . 本文を読む
感謝と謝罪のトレーニング女同士、ちょっと念入り版・・・毎週土曜日にやってます
意外と、普段ゆっくり話もできない、なんでや露店お手伝い同士、一緒にできて、本当に楽しみです。
土曜の昼下がり、感トレやろうって、集まって、リラックスして・・・・・テーマを決めて瞑想すると、いろんなできごとを思い出します。輪っかになって、手も繋ぐけど、照れてる場合じゃないですみんな真剣です
その後で、いつもよ . . . 本文を読む