ブログ de なんで屋 @東京

みんなで「これからの社会」を考えるために、『場』と『認識』を提供する社会事業です。

【2007 重大ニュース アメリカ支配関連(1)】合併・民営化の波が日本の市場を支配する!

2007-12-18 12:16:32 | テレビの共認支配を暴く!
「2007年重大ニュースを斬る!」ただいま中間地点です!

今日から4日間はアメリカの支配関連のニュースをお届けします。
ずばっと斬りこんでいきますので、みなさん乞うご期待ください。

いつものクリック、よろしくお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ


写真の人、みなさんご存知ですか?

左がブッシュ大統領、そして握手しているのが、
現在のアメリカの財務長官である○○○ー・○ー○ソンです。

この方、日本の「郵政民営化」に関わっているようです。
さて、だれでしょう?








ヘンリー・ポールソンでした。

誰かというと、財務長官になるまで証券会社ゴールドマン・サックスの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めていました。

実は、民営化された日本郵政(株)の初代社長西川氏とも以前からかかわりがあるようで、郵政民営化の裏には何か黒いものが見え隠れしますね 

詳細ご存知の方はレスいただけると嬉しいです 

先週のニュースで紹介された相次ぐ食品業界における偽造に対するマスコミの異様なバッシング報道、また市場原理を加速させ、みなさんの生活・肉体・環境を脅かすものの裏にはアメリカによる日本支配
が見えてきますね。

ニュースその1


2007.5 三角合併解禁


みなさん知っていますか?
合併と言っていますが、実態は買収です、

アメリカのファンドが日本企業(銀行)を買収しようと企んだのです。

では、どうやって買収しようとしているのか?というと、

買収主となるアメリカのファンドが日本に支社(100%子会社)を作り、本社が買収必要額の株式を発行して日本支社に渡し、日本支社はこの株式と買収対象日本企業の同額の株式と交換することにより買収できる仕組みを成立させたのです。

もちろん、それはアメリカの圧力がありますが、
それを追従した竹中平蔵、小泉純一郎の存在も忘れてはいけませんね。

実際、買収は、アメリカにとってどんだけ~ 
都合のいい話かというと、

今、株価が日本よりおよそ10倍高いアメリカにとって
少ない株式で、日本企業を買えてしまうのが現実です

実際、記憶に新しい買収では、シテイグループによる日興コーデイアルグループの子会社化などがあります。

今後も買収劇が続いていく可能性があります。
要注視すべき点なのです。


ニュースその2


2007.10 郵政民営化
(米国による日本の公社、公団の民営化)


「郵政民営化」、その主となる目的は民営化することで、公務員の仕事を民間と同じ土俵で競争させ、事業合理化をはかることである一見捉えがちですが、それだけではないのです。

実は、約340兆円という郵貯資金を個人や民間企業に融資できるようになり、日本の国債につかっていた資金が、民間資金に充当されるシステムになっているのです。

どうなってしまうの? 

その真相はいかに?

ここからは、便利サイト、新しい認識サイトである、【るいネット】をみると
日々生み出させる投稿集から、郵政民営化の真相と、今後の世論形成をつくる重要な認識がつまっているので一部紹介します。


郵政民営化により誕生した「独立行政法人郵貯簡保機構」の実体

郵政民営化とは一体誰の利益のためだったのか?

郵政民営化の真実は郵政米営化?!

アメリカに国を売るための第一弾が「郵政民営化」

『郵政民営化は世界的な潮流』の大ウソ!~各国の郵政民営化に失敗した実例

諸外国の公共事業民営化はなぜ失敗したのか?

ゆっくりみてね

郵政民営化以外にも、政府は、
2007.10 造幣局、印刷局、日本貿易保険、都市再生機構、大学入試センターなど独立法人20以上の民営化の方針を出しました。

日本銀行(≒造幣局・国立印刷局)の民営化


「三角合併」、「日本の公社、公団の民営化」
このニュースから見えてきたこと、
それは新たなる市場拡大を目指そうとするアメリカの日本支配が脅威的に進行していることが読み取れます。

日本の資産みんなで守っていきたいものです。

残り3回はアメリカの支配構造が明らかになりますのでご期待ください。

北風小僧でした。











最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってました! (kawaix)
2007-12-19 11:12:39
アメリカ支配は、一般庶民の生活にまで深く、こっそりと入り込んで、人々の充足(生活)を蝕んでいきます。

郵政民営化は、地方を中心に早速弊害が出始めているみたいですね。全く、国民の為の改革になっていない。

また、最近マスコミが扱い始めた「ジェネリック医薬品」なんて辺りも、かなり怪しい。。。

激しい追及を期待しています!
返信する
Unknown (kato)
2007-12-19 13:17:57
【日本郵政グループ、約4年半で人員2万人削減を検討】
 日本郵政グループは6日、平成24年3月末までの約4年半で、傘下の郵便局会社と郵便事業会社の社員数の約10%に当たる計約2万人の人員削減を検討していることを明らかにした。日本郵政は民営化から3~4年後の株式上場を目指しており、上場に向けた経営基盤の強化を目指す。http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200712/sha2007120703.html

早速いろいろ始めてるみたいですね。
返信する
わかりやすい記事をありがとう (北風こうさん)
2007-12-19 17:57:14
あれだけ騒がれた郵政民営化もふたを開けてみれば売国行為であったとはほんとに驚きでした。

政治・経済は難しく敬遠していましたが、しっかり追求していくとおもしろいですね。

わかりやすい記事をありがとう


>日本の資産みんなで守っていきたいものです。

みんなで守っていく切り込み隊長として今後も期待しておりまふYO
返信する
しっかし (Unknown)
2007-12-19 21:58:46
重大ニュースって良いこと無かったものかねえ。

可能性も見てみたいもんですな。
返信する
Unknown (yooten)
2007-12-19 22:03:29
この前郵便局に行ったら、ゴールドマン・サックスと日興コーデイアルグループの金融商品パンフレットが
競うように並べてありました。

国際金融資本がグルになって日本を食い物にしている。

そして、今朝はこんな記事が、
「アメリカが恐れること」
http://ayarin.iza.ne.jp:80/blog/entry/426179/
アメリカは、今、日本国民に郵政民営化をストップされるのが一番怖い・・・

返信する
Unknown (ggrem)
2007-12-19 23:46:29
> 重大ニュースって良いこと無かったものかねえ。
> 可能性も見てみたいもんですな。

現実を直視しなければ、可能性は見えてこないと思います。
返信する
Unknown (よっし~)
2007-12-20 02:44:12
>「郵政民営化」、その主となる目的は民営化することで、公務員の仕事を民間と同じ土俵で競争させ、事業合理化をはかることである一見捉えがちですが、それだけではないのです。

なんでも、自由化民営化=政府払い下げで安く買って利用料を値上げ。

これも民営化の真の姿ですよね
国民は絞り取られる一方のシステム構築が、どんどん加速しています









返信する
外資って何処に居るんだ? (垂心)
2007-12-20 19:04:51
最近、企業のHPで主要株主って調べてみると、やたらと横文字が目に付く。
ゴールドなんちゃらとかね
かなり、外資の日本企業買いは進んでいるように思えます!!

因みに、あの国内物販売り上げ3位の「ヤマ~ダ電気っ!」も外資率は6割です。
返信する
Unknown (REM)
2007-12-20 20:43:01
すごくわかりやすい記事ですね。
勉強になりました。
返信する
よくもここまでやるもんだ (さーね)
2007-12-22 01:42:29
おととし当たりから、外資の企業買収が進んでましたね。もうその頃から、郵政マネー狙ってるなーと思ってました。

いまやその通りになった。

>アメリカの支配構造

よくもここまでやるもんだ。
自ら、働くなんて意識はアメリカには全くないんだろうなー

まさに自己中の国!!
返信する