ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

立ち会いエピソード

2014年05月16日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
友人が立ち会い出産したときの話を聞きましたぁ

友人は看護師なので出産までの流れが分かっていたんですよ。
さらに、我慢強い子なので陣痛のときもギャーギャー叫ぶことなく、外から見たらかなりスムーズな出産だったようです。

なので友人の旦那は、出産って思ったよりアッサリしているもんだなー。余裕だなー。と思ったらしく
陣痛で辛いときも出産のときも、特に何かしてくれることなく、だた近くにいただけだったそうです

スムーズな出産に見えたかもしれないけど、ずっと痛かったし腰をさすったり声をかけてほしかったのと友達は子供が大きくなった今でも軽く怒れちゃう出来事だったようです。

その友達のお兄ちゃん夫婦は、奥様の陣痛や出産の苦しいときに旦那さんはずっと奥様の汗を拭いていたんだって
別に汗なんて出ていないのに、ずーっと手術の人のように額をポンポンされてちょっと邪魔だったと言っていました。

立ち会い出産って、赤ちゃんだけじゃなくて胎盤や羊水やらいろんな物が出てくるから見た目も匂いもすごそうだし
私の痛くて歪んだ顔も見られちゃうわけだから、感動ばかりじゃないってことは分かっているのですが
みんなの不満エピソードがなぜか羨ましく思い、主人には立ち会ってほしいなと思いました

主人は血を見るのが嫌だから立会いたくないと言っているのだけどね

どう言いくるめて立ち会わせるか考え中です

倒れないバイク

2014年05月15日 | ザツガク(゜ω゜)(-ω-)
絶対に倒れないバイクというのが今年中に販売されるそうです

お値段は今は200万円くらいだけど、125万円くらいになるらしいのです
車と同じかそれ以上にお高いので買えませんがとても欲しいです

1回の充電で241~354kmの走行が可能で、最高時速は193km
実際の速度は150kmくらいだろうけど、充分ですね
エアコンやオーディオも完備されているから車に乗るような感覚でしょうね



すっごく狭いけど2人乗りになるし、エアバッグも付いているからバイクより安全になっています。



かなりコンパクトだから駐車場をいちいち探さなくてもよさそうです。
でも日本で乗れるかどうかは分かりません

車は維持費がかかるから、持ちたくないのだけど
今も昔もこれからも都会に住んでいるわけじゃないから、車がないと不便なんだよね

このバイクが日本で乗れて30万円くらいだったら、すぐに買いたいです

ミシンを貰いました☆

2014年05月14日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ミシンを頂きましたぁ

結婚式の引き出物で貰ったものなんだって

図書館で借りたミシンの本と取説を読みながら糸を通して縫ってみました

そんで出来上がったのがこれ↓



これも縫い目がガタガタです

これはベッドにあった小物を入れるためのものです。
リモコンやぬいぐるみが枕の横にあって、いつも邪魔だったんですよ。
メガネや携帯電話も枕の横に置いてあったので、どうにかしたかったのですよ



こんな感じで収納します。

これは試作品なので、改良したらまた披露します

短肌着

2014年05月13日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
短肌着を作りましたぁ

腰までの着丈で、重ね着ができるので重宝する下着なんだって



これも手縫いなので縫い目はガタガタです
連休中は縫わなかったので、かなり時間がかかってしまいました。

材料費は1m500円くらいの布を2/3くらい使ったので、350円くらいでした



がま口財布の模様が気に入って買った生地なんで、値段は気にしないのですが・・・
作るより買ったほうが安いかもしれません

赤ちゃんの服ってすぐに着れなくなっちゃうから、あんまりお金をかけたくないんですよね

どうすれば節約できるか
難しいです

母親学級

2014年05月12日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
先週は母親学級に行ってきましたぁ

今はマタニティスクールって言うことのほうが多いみたいです。

今回は沐浴のやり方を教えてもらいました
何でお風呂と言わないで沐浴なんでしょうね

さっき沐浴を辞書で調べたら
沐浴(もくよく) 髪やからだを洗うこと。また、湯や水を浴びてからだを清めること。

湯船にゆっくり浸からないからお風呂じゃなくて沐浴なのかなと思いました。


生まれてから1ヶ月くらいは、お湯の温度や衛生面などの理由からベビーバスなどで入浴させるんだって
1ヶ月くらいしか使わないから、わざわざ買わなくても衣装ケースなどで代用してもいいんでって

沐浴の手順やポイントなど覚えることが多くて
これを一人でやるのかぁ~と考えると、今からグッタリしてしまいそうでした


今回の母親学級では、夫婦で参加している人がちょいちょいいたんですよ。
40人くらいの参加者のうち6~7人くらいは夫婦だったのです。
スーツ姿の男性もいたので、仕事を早退したのか途中で抜け出して参加しているのだと思います。

イクメンっていう人たちが最近多いんですよ。
病院に行っても必ず3~4組は夫婦で来ています。

とても羨ましいです
一緒に来てもらっても、ただ待っているだけだし人が多いのに遠慮なくどっかり座っている人が多いから場所をとるだけなんだけど
いいなぁと思ってしまいます。

母親学級でのイクメンたちを見ながら、頑張れ私と何となく拳をグッと握りました


多肉を買ったよ☆

2014年05月09日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
静岡県の周智郡森町にあるワンダーガーデンに行ってきましたぁ

友達とランチのあとに連れて行ってもらいました
友よありがとー

ちょうどライオンと龍が運ばれるところでした
これは埼玉に行くそうです。

多肉植物をたくさん買ったので、また植え替えたら見せようと思います。

センスなく植えるけどね

いまワンダーガーデンではミルクとブルーベリーのソフトクリームを売っていて、とても美味しかったので食べてみて欲しいです

屋台も見たよ☆

2014年05月08日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
凧揚げ会場から海まで行ってきました

すぐに歩いて行けるところだから、わざわざ言うことじゃないけどね

広島県の海は砂浜が薄いので、久しぶりに海と砂浜という景色を見ることができて嬉しかったです
海に入って遊びたかったけど後で砂だらけになることを考えると、砂に触ることもできませんでした



砂浜を歩くと思っていた以上に足が沈んでしまって24.5cmの足を見ながら、きっと接地面積が小さいから単位体積重量が大きくなるのかしらなんてことを考えていました

夕方には御殿屋台も見ました。



御殿屋台は、凧揚げから帰ってくる人たちを迎えるために、底抜け屋台を造って練り歩いたのが始まりなんだって
その後、おはやしが屋台に乗るようになり、彫刻がいっぱいの御殿屋台が出てくるようになったそうです。

この御殿屋台と山車の違いは、地方の言い方ってものあるけど
ザックリ分けると屋根があると屋台で、ないものが山車になるそうです

神様が降りて来れるように屋根がないそうです。
屋台は舞台で芸能を行うためのものだから屋根があるそうです。

あと。山車の上には人形がいることが多いのかなって思いました

屋台引き回し会場は凧揚げ会場よりも人が多くて、あんまり長くいられなかったけど
こっちも自由に動けるうちに行くことができてよかったです

浜松祭り

2014年05月07日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
今年も浜松祭りを見に行ってきましたぁ

今年は午前中からバスに乗って凧揚げ会場に行きました
9時半くらいに到着したときはまだ凧は揚がっていなくて、10時くらいの合図で始まりました。

風が弱かったのか最初はなかなか揚がらなくて、上下に動いている凧と下でグルグル回って糸を引っ張っている人たち見ながらどうなるのかなぁとちょっとドキドキしながら見ていたら次々とグングン凧が揚がっていって、見ているだけの私まで嬉しくなりました

凧があがっている写真を撮ったけど、凧が遠くて上手く撮れませんでした
すごく難しいです



凧揚げ会場は人がゴチャゴチャいるので凧ばかり見ていると危険でした。
ラッパや笛の音を聞いてると楽しくなって参加したくなりました

また来年も見に行こうと思います

倉敷美観地区

2014年05月06日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
後楽園に行ったあと、倉敷の美観地区にも行ってきましたぁ

美観地区は倉敷駅から徒歩10分くらいのところです
岡山駅から倉敷駅までは電車で20分くらいだと思います。

今回は車で行ったのですが30分くらいかかりました
駐車場がよく分からなくてちょっと遠いところに停めてしまいました



美観地区とは町並みを保存する観光地区のことです。
明治の終わりくらいから昭和初期に建てられた建築物がいっぱい並んでいるオシャレなところです。

和柄の小物や洋服を売っているお店や食べ物屋さんがあって、ちょこちょこ見ていると半日くらいかかりそうです
私は家と雑貨が好きなのであと2~3回は楽しめそうです



美観地区で有名な建物は『大原美術館』です。
お金持ちの大原さんが日本や世界の美術品を展示するために建てたんだって

中には入らなかったのだけど実はモネの『睡蓮』や『積みわら』、ゴーギャンやルノワールなど私でも知っている画家の作品があったのです。
見ておけばよかったなぁ



アイビースクエアにも行ってきました。アイビーって植物のことでした
中はホテルとお土産屋さんくらいだから、一度行けばいいなぁって感じだけど建物が可愛いので行ってよかったです。



最後に幸せになるプリンを買って帰りました。
プリンを食べてから2週間後に幸せになるらしいので、どうなったかまた報告します。

岡山後楽園

2014年05月05日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
岡山の後楽園に行ってきましたぁ

後楽園は日本三名園のひとつです
あと二つは金沢の兼六園と水戸の偕楽園です

兼六園は15年くらい前に行ったことがあるので、これは二つ目の名園でした



中央の池の向こうに岡山城が見えました。岡山城は黒いお城なんですね。カッコイイなぁ
後楽園の場所は岡山駅から車で10分くらい。たぶん歩いて行くこともできます



雨の日に行ってしまったので、このときは外周をグルッと歩いて終わりにしちゃったのですが

実は後楽園って見どころがいっぱいあったのです



サクラ開花の標本木があったり、鶴を飼っていたり
もっとよく調べてから行けばよかったなぁ

次は事前に調べて、岡山城も一緒に見に行きたいと思います