葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

ベランダ組それから

2010-05-24 17:30:05 | ベランダ
週一の更新を、と云った舌の根も乾かぬうちに、
ぬけぬけと3週間も不在を貫き通して申し訳ございません。

こんなもの作ってました。

↑これもどうなるか、わかったものではないのですが、少なくともまだ本腰は入れておりません。
(某所の過去日記をコピペするか否か検討中)

そんなことをやってる暇があればここを更新しろって話ですよ?

ハイ。とにかく、七咲ファミリーのご報告だけはきっちり上げます!
(ミイラ取りがミイラになることを願って)


  



ユキノシタの花が、中旬には満開でした。
今はもう散り始めているのですが、花が終わってしまうと無意味な自己主張ですよね?
切っちゃっていいかな。
コナカイガラムシも薬剤散布で数は減ったのですが、まだしつこいです。
同居しているヒメツルソバのほうも、なんだか衰弱してきているように見えるので
一度、メンテナンスをしないといけないかもしれません。


 

これはスミレの中旬の様子(左)と現在(右)。
小さな双葉は、スミレでした。
大きな葉っぱはどこからかやってきた名も知らぬ草ですね。
ほっといたら大きくなってしまいました…

この雑草も抜かないとスミレが弱るのかな、と思ったのですが
このスミレは本当に、うちのベランダがお気に召さないようで、
去年の初夏から秋にかけて、さんざっぱら枯れまくっていたので、

いっそ雑草が同居している方がやる気を出すかもしれん

と思ってまだそのままです。
去年の夏は変な虫にも集られていたので、こっちの雑草が囮になってくれたら良いな、とか
腹黒いことも考えたりする今日この頃。
まあスミレも雑草だしね!名もなき雑草君も、嫌いじゃないだよね!
と、ちょっと腹黒さをカバー?(できてないできてない


 

雑草好き猛烈アピール、で腹黒さをしつこくカバーしているわけではないのですが
これも雑草です。

いや、もともとはオジギソウなんですが。(枯れた群像がオジギソウ)
冬の間部屋の中で越冬させていたオジギソウですが、冬を乗り切ることができず枯れてしまいました。
根っこが生きていれば良いのだが、と思い、
他の鉢に居た雑草(これもどこからかやってきた)を端っこに植えて、水をやっていたのですが
いつの間にか、オジギソウからこっちの雑草の方に愛情が移ってしまい
今では、この子を大事にしている始末です。

この葉っぱはかなり可愛い。好みです。
大きくなるのか、花が咲くのか、サッパリわかりませんが、このまま育ててみます。


それから、前回の記事で、生死が定かではなかった2鉢。

 

ガジュマルの新芽が出てきました。
冬を越して色あせた葉っぱと、全く同じ色の新芽です。
室内のガジュマルはもっと深い緑で、新芽も当然、深い緑色なので
外のこの子も、新芽は深緑の葉っぱが出てくると期待していたので、びっくりです。
このまま、薄緑色のガジュマルになるのでしょうか。
元は同じ子なのに、面白いなあ。
生まれより育ち、ってこういうことですか。




あと一鉢は、ブレイニア。
こっちのブレイニアも、冬の間に色変わりしてしまっていた子です。
ただし、ガジュマルと違って、こっちは明るい緑が、どす黒い緑になってしまったのですが。
春には明るい緑の新芽が出るだろう、と希望を持っていたのに
やっぱり見事に期待は裏切られ、どす黒い緑の新芽が育ってます。
それでも斑入りになるのが凄い。

外と中で育てることで、色々な表情が垣間見れます。
良くも、悪くも、なのですが、その変化の全てがいちいち気になります。




  

毎年恒例の6月の旅行は、横浜になりました!
横浜駅を拠点に、二泊でウロウロする予定なのですが。

くっ、内心、その隣の箱根はずっと昔から行ってみたかった所なのに。
今回は見送るか?ついでに行っちゃうか?
と、そろそろ旅行の計画を立てないといけません。

観光地を回る予定をたてるのは当然(あと遠足のしおりも作成する)ですが
三日間留守にすることを考えて、その間の葉っぱちゃんたちの予定も立て始めないと!
(植え替えとか、植え替えとか、植え替えとか…)

そういうわけで、6月はますます忙しそうです。