Mダックス ななとの日々

Mダックスのななとの楽しいこと、うれしいこと、へー!ってことなど綴っていきたいです。

お店シャンプー&ご褒美

2009年09月30日 | Weblog
なな、お店でシャンプーしてもらってきました



いい匂いがして、サラサラの手触り、耳のところや首の下の毛がきれいなのが
わかりますよね~
これがプロの腕ですね~
うちで洗って、自分で走って乾かしのとは、やっぱりまるで違います

そしてシャンプーを頑張ったご褒美に、今日もらってきたおやつ



ササミソフトカット、おいしそうだねぇ~、なな



ソフトっていうところが、ななの年齢を考えてくれたようですね~

最近はアキレスとかの固いものはしっかり噛めないみたいで、あわてて
飲み込むといけないので、柔らかめのおやつにしてるんです
(実は前に1回ジャーキーを飲み込んだ前科者です)

では、お待ちかねのご褒美を・・・




あ、あの・・、すごすぎるんですけど・・・

その鼻もすごいけど、その舌はどうなっているのでしょうか

もう少し年相応の落ち着いた食べ方はできないもんですかねぇ・・


と思ったら、もっと怖い写真が撮れちゃった




あーーん、お口の中が良く見えますね~・・・って怖すぎるから、なな

炊飯器でケーキ

2009年09月28日 | Weblog
昨日、ネットでおもしろいケーキのレシピを見つけたので、いざ挑戦

粉はホットケーキミックスを使って、オーブンじゃなくて炊飯器で焼くんですって

まずは卵1個を少し泡立てて、その中にマヨネーズを大さじ3入れてよく混ぜます
えー!マヨネーズ??なんだけど、レシピには裏技でこれが大事って書いてあって、
マヨネーズの味はしませんって・・・



はい、こういうときななはいつもこの位置でだいたいスタンバイしてます
「わたし、いつ何が落ちてきても素早く対処いたします!」byなな

そこに牛乳150CCとホットケーキミックス200gをいれて混ぜます。

細かく切ってあく抜きした生サツマイモをゴロゴロいれてひと混ぜ・・・



それを炊飯釜に入れて、炊飯スイッチをON

切れるのに40分くらいかかったかなぁ・・・



おぉー、できたできたひっくりかえした見たら・・・



あら、やだ、巨大栗饅頭みたいになっちゃった



さーて、さつまいもケーキはどんなお味かな?



ん・・、どことなくやっぱりマヨネーズの風味がただよっているような・・・
簡単で手がかかっていない割には美味しいけど・・・

私としては、これに紅玉のリンゴとか少し酸っぱいものが入った方が
好きかもしれない

 
ななはというと・・・




端っこに見えますか?
こんなに必死に欲しがるんです
必死過ぎてブレブレですから・・・

ななにはさつま芋の小さいのを分けてあげましたよ

ほおずきのジャム

2009年09月25日 | Weblog
昨日も今日も快晴でちょっと暑い感じ・・・
でも湿度が低いので、とっても快適でーす

そんな今朝のお散歩は近所のワン友ハニーちゃんと行ってきました



このカメラ目線はたしかにおやつで釣っています・・・

ハニーちゃんは笑顔だけど、ななはどうしてこんな抗議してるかのような
顔になるんだか・・・

ハニーちゃんはとってもフレンドリーで愛嬌良しで甘え上手



ワンコが通りかかると、「私、ハニーです。こんにちは!、ね、どこいくの?」
なんて感じで寄って行きます・・・

で、ななはそんなハニーちゃんの後ろで見えないようにしてるか、思い切って
ちょっと一声ワンって言ってみたり・・・

そんな2ワンのお散歩なんです


先日、ぽんち君のママからいただいたほおずき



トロピカルフルーツのような香りが濃厚で、見た目とギャップが・・・



今回はジャムにしてみようかなぁ~



形が可愛いので、絵心でもあればいいのですが、まったくかけらもないので・・・


あっ、なめないでくださいな

まわりの殻を取るとこんな感じ、柿をミニトマトの大きさにしたみたい・・

お砂糖は控えめにして煮てみました



10分ちょっと煮て、出来上がり

味と色はマンゴーのジャムみたいで、中から小さいツブツブが出てきて、食感は
イチジクみたいな感じです。南国のジャムって感じかも

今日はプレーンヨーグルトにかけていただきました

昨日の続きです・・

2009年09月23日 | Weblog
箱根のこのホテルにはペット用の温泉があります・・・

ななはお風呂嫌いなので、嫌がるというか固まるので、たまにしか入れないんですが、
今日はCOCOちゃんと一緒に頑張ろう!ということで・・・



ここは深さは10センチくらいで、とっても浅いんですよ~

ななを入れて、写真を撮るため私が少し離れると・・・



よっこらっしょと、脱走をはかります

何度入れても出てきてしまう・・・足先が温泉に入ったからいいかぁ~

COCOちゃんはパパさんにがっしり抱かれて、しっかり洗われてましたー



プードルちゃんは毛がモコモコしているので、濡れちゃうとすごーく細身に
なって驚くほどスマートになっちゃった

COCOちゃんは足がこんなに細くて長いんですね~
温泉につかってイケメン度がアップしたね、COCOちゃん


そしてホテルをチェックアウトして向かったのは、前にも一緒に行った
美味しい釜めし屋さん

ここもテラス席はワンコOKで、その上サービスでワンコ用の焼き鳥もくれる
という太っ腹



美味しそうな匂いにたまらず立ち上がってしまったななです



cocoちゃんも可愛いお顔でたまらなそうですが、お行儀の良い子は手も口も出ません



ぐっと我慢のCOCOちゃんなのでした・・・
このあとちゃんともらっていましたよ~



ななは足元で夫からチビチビともらっていました
こんな顔しちゃってー、目がランランですねー

人間用はいつものランチセットです

最初に出てきた焼き鳥は写真撮り忘れました、食べるのに夢中で

茶碗蒸しホウレンソウクリームソースとおからのお寿司


釜めしはしらすと梅干入り


デザートは、焼きバナナ


あーー!美味しかったー
楽しい美味しいランチでCOCOちゃんとのデートも終了

楽しい秋の箱根デートでした

COCOちゃんと初秋の箱根

2009年09月22日 | Weblog
秋の連休のお楽しみ!箱根に行ってきました



ななのお友達、黒プードルのCOCOちゃん、2歳のイケメン君とお泊りデート






こちらは、2ワンそろってお店のキッチンの方をチェック中
なな、寝ないでください



美味しい朝ごはんを仙石原のすすきを見ながらいただきましたー



お店の前はこんな眺めで、お天気がいいこともあって、気持ちのいいこと



私たちが食べている間は、ななは足元で「落ちてこーい!」と哀願中
実はこのときは珍しくいい子にしていた時で、ほとんどは夫にすがりついて、
脅迫もどきで迫っていました

このあとお散歩したり、買い物に行ったりして・・・

すぐにお昼ご飯の時間です



ホテルから歩いて行けるお花がいっぱいの可愛いお店です



またまたワン連れなので、外のテラス席です
友達夫妻はパスタランチ、夫はしらす丼、私は薬膳おそばにしました

とても美味しいランチで、お庭もお花がいっぱい咲いていて、こんなところで
ワン連れで食べられるのはうれしいなぁ~

ゆっくりしていたら、温泉に入れる時間になってきました~

続きはまた明日にしますね・・・

COCOちゃんと箱根

2009年09月20日 | Weblog
秋の連休ですね~

今日はワン友達のCOCOちゃん家族と箱根の仙石原にきています。

お天気は正に秋晴れで、快晴!です。
日差しはまだ少し暑いけど、木陰は心地良く涼しいです。

お昼ご飯をワンコOKのテラス席でワイワイ食べてきました。
このお店、昨夜は小泉元首相が食べにきたそうです。

さーて、あとは温泉だぁ~

生キャラメル♪

2009年09月18日 | Weblog
念願の北海道の生キャラメル



友達からもらっちゃったー
なんでも友達の家族は置いてあってもみんな食べないから半分分けてくれるって



もう前の人気ほどではないのかもしれないけど、私は話を聞くばかりで食べた
ことがなくて、一度食べたかったんですよね~

ごめんね、ななは匂いだけなんだよ~



聞いていたように、口どけは早くて、クリーミー
たしかに美味しいけど、あんなに騒いでいるほどでもないかも・・・?
なかなか手に入らないとなると欲しくなる人間の心理って・・・

今は東京にもお店ができて、手に入りやすくなったみたいですね


ところで最近なながお散歩に少し積極的に行くようになったんです



えぇーー??なんで?と思うでしょう・・・

秋になって涼しくなったから?

心を入れ替えたから?

いいえ!

お散歩の途中に素敵な休憩所(おやつ付き)をみつけたからなんです



いつもお散歩で行く公園のすぐ近くのお宅なんですが・・・
ご家族の病気の関係で犬を飼えないけど、すごく好きなんだとか

お家の前を通りかかった時に、「ワンちゃん、茹でたささみは食べない?」って
声をかけてもらって立ち寄ったのが始まりでした。

ささみの力は絶大でした
翌日からお散歩に家を出ると、迷わずそこのお家を目指してトットコ歩くんですよね~
まったくゲンキンなものです

ななは毎日でも通いたいみたいですが・・・
毎日行くわけにもいかないので、たまにのお楽しみにしています

おまけのバッグ

2009年09月15日 | Weblog
涼しいですよね~、今日は長袖で過ごしました
もうすぐお彼岸ですものね・・・



お彼岸が近づくとちゃんとお花が咲く彼岸花
毎年思うけど、どうしてこの季節のこの時期を選べるんだろう・・・



お散歩中に「なな!」って呼んで撮った写真です

このときは勝手におやつを期待したみたいで、私のグーをした手を見つめてます
残念でした、何にもないですよー


きょう、本屋さんで衝動買いしちゃいました・・



えー!?なんでキャスが本屋さんにあるのー??
と、よく見てみたら・・・あー、なるほど、最近はやりのおまけメインの本ですね!

この可愛い柄を見ると、ウズウズと物欲がわいてきちゃうんです



んー、1500円かぁ・・ちょっと迷うなぁ~中身がよくわからないし

あっ、500円分はポイントがあるんだった!!買っちゃおう



ということで、大きめのお買い物用トートバッグ1000円でゲットしました

バッグの他には秋冬の新作のカタログブックが入っていました。
どっちがメインなの?本屋さんにあったから本がメイン??



ななはバッグにも本にも興味はナシ!
バッグが入っていた段ボールと格闘していました

おうちシャンプー

2009年09月13日 | Weblog
今日はお昼くらいからすっきり晴れて、クリアなお天気になりました

今日は夫の母がお世話になっている施設で敬老会がありました。

季節ごとにいろいろな行事があって、少しでも楽しく過ごしてもらいたいと
思っている家族にはありがたいことで、今日は家族も参加です。



100歳以上の人や米寿の人の表彰があったり、お楽しみ会ではアルパという
ハープのような楽器の演奏会があったり、食事もこのメニューのようにご馳走
なんですよ~



ところで・・・


「わたし、洗われちゃいましたー

夕方帰ってきてから、夫にななをシャンプーしてもらいました

シャンプーすることをななに気づかれると、逃げ回って面倒なので、何気なく
抱いてお風呂場に連れていっちゃうんですよ~

シャンプー後、軽くタオルドライして、まずは・・・



走り回ります



まだまだ、猛スピードで走りまっす

そして、その次に繰り広げられるのが・・・



CIMG0020


クネクネダンスなんですが・・・
なかなかタオルの中でできないんですよね~
クネクネしながら、どんどんはみ出しちゃうんです。
なかなか上達しませんね~

でもこうやって走ったり、クネクネしてる間に、どんどん乾いちゃうんです
ドライヤーをしなくてよくて、楽ちんでーす

ハーブが届きました

2009年09月11日 | Weblog
いつもななのお散歩で行く公園の空



すっかり秋らしく高い空になっていました

本当に季節が駆け足で過ぎていきます

お散歩にきたななはといえば・・・




あのね・・・

こんなに気持ちいい朝なんだから、もう少しいい顔しましょうね!



そうそう、高望みはしませんから、せめてそのくらいの顔してて欲しいなぁ~


最近話題にしていなかったななのくしゃみのこと・・・

もちろん悪くはなっていませんが、すっきり良くもなっていないんです

逆くしゃみのようなのはほとんどなくなりましたが、くしゃみはいまだに
1日2・3回はしています
なんだかすっきりしなくて可哀そうなんです・・・

でもその時以外はいたって普通に元気にしてるんですけど
食欲だってありすぎるくらいありますから

ネコ娘さんに分けていただいていたなな用のハーブが残り少なくなったので、
また続けたくてお願いしました。



今回はななのに便乗して、私のもお願いしちゃいました

私は頭痛持ちなので、頭痛緩和のハーブです
このハーブが手元にあるだけでなんだか安心して頭痛が楽になりそうな気がしてます



ななのはネトルとエルダーとエキナセアのブレンドで、くしゃみが楽になるように
お願いしました

もう少し続けてハーブティーを飲んで、ななのくしゃみが楽になりますように