Mダックス ななとの日々

Mダックスのななとの楽しいこと、うれしいこと、へー!ってことなど綴っていきたいです。

また彩花ちゃんに会ったよ

2010年07月30日 | Weblog
昨日は最高気温が28度だったんですよ~
最低気温じゃなくて、最高気温が!とっても涼しくて楽でした~

明日はもう猛暑が戻ってくるらしいけど・・


昨日、姪っ子がハローワークで用事があって、3時間ほど彩花ちゃんを預かって欲しいと
お願いされて、松戸まで行ってきました



松戸駅で待ち合わせて、一緒にハローワークまで行って、ママとは何気なくお別れ

ハローワークの中の絵本のコーナーで遊び始めた時にはこんなにご機嫌そうに遊んで
いましたが・・・

ふと、ママがいないことに気付いたらしく・・・キョロキョロ

少し泣き始めたので、気分を変えて、おもちゃコーナーへ



もの珍しいおもちゃに興味津々



だったけど、やっぱり・・ママがいない・・ウェーーーン

となりまして、あとはベビーカーを押して歩きまわっていました。

「眠いけどこんなこと初めてだから眠れないよ~」っていう気分らしい彩花ちゃん。

でも、ベビーカーが動いている間は泣かないんです。

なんとかベビーカーの振動で寝てくれないかなぁ~作戦の私




こうして寝るまで1時間かかりました~

彩花ちゃん、初めての経験だったから、きっとドキドキで頑張ったんだねぇ~

どうやらママの方も初めてこういう形で預けたので、ドキドキだったみたいでした~

やー、みんな頑張ったハローワークのお出かけでした

病院でレーザー

2010年07月27日 | Weblog
毎日毎日これでもかっていうほど暑いですよね~
昼間はしょうがないとしても、熱帯夜が続いているのがつらいですね・・・


今日は久しぶりにななの腰にレーザーを当ててもらうために病院へ

かんかん照りの中、キャリーバッグの底に大きな保冷剤を入れてのお出かけです。


病院の待合室ではずーっと小刻みにブルブル震えているのはいつものこと・・

順番が来て呼ばれて診察台に乗せた時が一番ガタガタ震えるかも



でもいったん診察が始まると、肝が据わるのか震えも止まります。

今日はレーザーと肛門腺だからね・・



レーザーが始まると落ち着いて、じっとされるがままになるんですよね~
きっと血行が良くなって、気持ち良くなっているのではないかしら・・

そうそう、この病院に来る直前に井の頭公園の木陰でななをちょっと歩かせてチッコを
させていたら・・・



フリーのジャーマンシェパード君が木の陰から急に登場してななも私もビックリ

もちろんななは逃げ腰・・・

私はあれ、このワンちゃん見たことあるかも・・



井の頭公園では有名な輪島さん(ボクシングの)&シェパード君

輪島さんはいつも犬のお散歩をしながら公園のごみを拾って歩いているんです。

そのことはいつもエライなぁ、すごいなぁ、ありがとう!と思っているのですが・・・

やはりシェパード君にはリードを付けてほしいなぁ・・と思ったけど、言えなかった・・

暑中お見舞い申し上げます~

2010年07月24日 | Weblog
最近毎日36度くらい・・・
今日の天気予報ではまだ来週もこんな気温が続くそうで、私は食欲が落ちちゃいます・・

こんな暑さにも食欲は影響されないのがこの方



あまりの暑さにお散歩も朝6時台に1回になって、なな的にはちょっとラッキーなこの頃

最近のデザートはスイカの出番が多い我が家



私が食べ終わった時点で、すでにかなり赤い所が残り少ないのですが・・

残った水分をペロペロ舐めて、あとは少しガリガリ
夏のななのお楽しみなんです

食いしん坊ななはそのままだと、たぶん全部食べちゃうので、ちょっとで引き上げるんですが・・

「えー、取らないで~」っていう名残惜しそうな顔が、また可愛いなななのでした

お墓参りに・・

2010年07月21日 | Weblog
暑いものすごーく暑い

今日は最高気温が36.4度だったかな、最低気温も28度って



夜中もエアコンが切れると、暑苦しくて目覚めてしまうこの頃・・
今日からはもうあきらめて、つけっ放しにしようと夫と話してます


今日の午前中、お墓参りに行ってきました。



3月にお星様になったぽんち君のママさんの眠るお墓に、ぽんち君のパパさんに連れて行って
もらってきました。



この暑さでしたが、ななもキャリーバッグに保冷剤を入れて、一緒に行ってきました。

ななも本当によーく可愛がってもらったものでした・・

ななとぽんち君が会うのも本当に久しぶりで、お互いに喜ぶ様子にキュンとなりました



お参りをして、そのあと木陰で少しお話して・・・



パパさんにベッタリと安心して甘えるぽんち君を見て、ホッとしました。

急にママがいなくなったことをぽんち君はどう受け止めているのか、心配だったから・・

でもパパさんに愛情をいっぱいもらって、前と変わらずに元気いっぱいのぽんち君で、
本当に良かった

パパさん、休日にはぽんち君とママさんの写真を車に乗せて、ドライブに出かけたりして
いるそうです。

仲良し家族で、ママさん、愛されていたんですね~

今日は猛烈に暑かったので、シニアワンコさんたちが辛そうだったので、短時間で帰って
きました

少し涼しくなったら、今度はゆっくり一緒にお散歩でもしようねって、約束してきました

彩花ちゃんに会いに行ってきました

2010年07月18日 | Weblog
昨日、こちらでは今更の梅雨明け・・・でした
だいぶ前からかなり暑いんですけど



今日のお出かけの時の車からの眺め
夏空って感じです。



久しぶりに姪っ子家族に会いに、夫とななと一緒にお出かけしてきました




姪っ子の愛娘、彩花ちゃん
お顔もお手々もあんよもふっくらプックリ、赤ちゃんらしくて可愛くてたまりません



大きくなって、表情も豊かになってますます可愛くなっていました

8か月になって、最近はいはいするようになってきたそうです



ななも一緒にいたのですが、キッチン周辺をウロついていたためか、写真がなかった・・・




離乳食が始まって、手作りの白身魚入りのおかゆを食べさせてもらっていました

私たちも姪っ子お手製のランチをたっぷり美味しくいただいてきました~

赤ちゃんの頃から知っている姪っ子がこんな風に、ママになり、大事に我が子を育て、
私たちに料理をふるまってくれるようになったんだなぁ~と叔母さんとしてはとても
感慨深かったです

次に会う時は、歩くようになっているかな?
元気にゆっくり大きくなってね、彩花ちゃん

ななの誕生会♪

2010年07月15日 | Weblog
今日は先日10歳の誕生日を迎えたななのお祝いに友達が来てくれました



お客様を代表して、せーこちゃんからウィンクのプレゼント



せーこちゃん&ママ、そして私の友達IさんとAちゃんと一緒にランチです



お野菜たっぷりのサラダボウルは、私の料理の師匠でもあるIさんが手際よく作ってくれました



一口大に切ったトーストがアクセントで、美味しかった~
ご馳走様でした

はい、主役のななさんにはミルクゼリーなどいかがでしょうか?



先日、誕生日に太っ腹でボリュームのあるケーキをあげたら、ちょっと太めになったので、
今日はカロリー控えめのゼリーで我慢してね~

ほら、プレゼントももらったよ~



あの~、、せーこちゃん、ななが欲しいみたいですが・・



ま、うれしそうだからいいかぁ~



ほら、こんな素敵なフードボウルも
これで食べたらいつものご飯がディナーになりそうだね~

みんなに祝ってもらって、ますます元気に若々しくならなくちゃね、なな

帰り道、途中まで送って行ってバイバイしたけど、ななが何度も振り返っていました。



きっとまた遊びに来てくれるよ~

友達に会いに・・

2010年07月13日 | Weblog
梅雨の終わりが近づいて、あちこちで豪雨になっていますね・・・
皆さんの所は大丈夫ですか?

こちらは今日も小雨が降ったり止んだり・・でした。




何日か前に友達から電話があって、「病気になっちゃった、膀胱ガンなんだ・・」と・・

8月の初めに手術することになったと。

膀胱炎かな?と病院に行って、検査を受けていったらわかったことらしいです。

その友達、ご主人もガンで何年か前から闘病中。

なんで?なんで次から次に?なんで彼女が?と思わずにいられません。


今日は仕事はお休みだったので、千葉の津田沼まで友達に会いに行ってきました

美味しいランチでも食べて、気晴らししようよ~というひとときでした。

中華料理、アスターのランチです



メインは酢豚と帆立の炒め物



ご飯かマントウ(パンみたいなの)か選べて、マントウをチョイス



ゆっくりとおしゃべりしながらランチを食べてお茶をして・・

元気になって体力つけたら、一緒に海外旅行にでも行こう!と約束してきました。

手術の成功と、回復を祈っているからね!ファイト、Sさん

7月11日、10歳になりました

2010年07月11日 | Weblog
今日は選挙の投票日だったので、朝のお散歩は投票所に行ってきました



ここは近所にある夫の出身中学校です。



いつも選挙の時はこうやって、ななと一緒に朝のお散歩に来ることが多いんです。

今日は蒸し暑くて、片道歩いただけで、ななもはぁはぁ暑そうですね~


そのなな、今日、7月11日で10歳になりました

なな、ケーキ作るから待っててね~



もう10歳
いつのまにか早足で私の年を追いこしていったんだね・・・

さつま芋とお豆腐とチーズとお野菜で作ったケーキだよん



RMOV0446

美味しそうに食べてもらって嬉しいなぁ~



あはは・・お皿ピカピカだねぇ~落ちてないと思うよ・・・

「食べ物命!」のなな、健在です

これからも毎日元気でゆったり楽しく、そしてなならしく過ごしていこうね

ななと一緒に過ごせる日々が、私の元気と幸せの素なんだもん
これからもよろしくね

ハワイの旅ーワイキキ

2010年07月07日 | Weblog
ななのくしゃみ、だいぶ減ってきて、たまに連発じゃないのをするくらいになりました。

ななの薬、鼻に入れる時は、鼻先を上に向けて、鼻の穴に2滴薬を垂らすんです。

私の目も悪いけど、ななも動くから何滴入ったかわからず・・・ちょっと大変です。


さて、ハワイの旅の続きです



ホノルル空港から向かったのは、ワイキキのヒルトン・ハワイアンビレッジ



大きなタワーが5棟くらいある大きなリゾートホテルです。



庭にはペンギンやらフラミンゴもいて



きっと子ども連れには見ているだけでも楽しいかも!



歩道にもこんな鳥がヒョコヒョコ歩いていたりして、子どもだけじゃくて、いい大人も
楽しかったです~

お部屋はこんな感じ



コーヒーメーカーもあって、コーヒー、紅茶、ハーブティーまで置いてありました

眺めは



海正面ではないけど、ラナイで風を感じながらのビールも美味しかったですよ~


夫の誕生日をここワイキキで迎えました



ステーキが食べたいという夫の希望で、ロイヤルハワイアンショッピングセンターの中の
「ウルフギャング・ステーキハウス」でお肉のディナーです







このお肉が大きいんです!たぶん二人分くらいある

私が食べたのは半分くらい、あとは夫のお腹にスッキリおさまったみたいです


フリータイムはホテルのプールで泳いだり、プールサイドで本を読んでのんびりしたり・・

お買い物はあまりできませんでしたね~

夕方になると、ビーチ沿いのバーへ



生演奏を聴きながら美味しいお酒をいただきました



5日間の短いハワイ滞在でしたが、のんびり過ごしてきました

今度はいつ来れるかな?と名残惜しいハワイでしたが、ななが待っていてくれるから、
帰るのも楽しみだった旅行でした

写真ばかりの記事になってしまいました。見てくださった方、ありがとうございました

ななのくしゃみ

2010年07月06日 | Weblog
今日はハワイのレポはちょっとお休み

昨日の夕方、東京の北部ではゲリラ雷雨だったようですね・・・

そんな昨日の夕方、ななが久しぶりにくしゃみ連発

「大丈夫~?、なな」と近づいた時に何やら鼻くそのような、でも柔らかい物がななの
鼻から飛んできた!



汚くてごめんなさい・・・

前にも何度かこういうことはあったのですが、ななが自分ですぐに舐め取ってしまうので、
現物を採取できたのは初めて・・・

なんか臭くて、なんだろうか?って感じ。

これをラップで包んですぐに病院に連れて行ってきました


診察の結果、鼻の奥で炎症を起こしているので、抗菌のお薬を目と鼻から入れるようにと
もらってきました。



この点眼薬を目に1滴、鼻の穴から2滴入れるんです。

これ、けっこうやりにくくて大変です。

でも、なな、がんばろうね~

昨日のこの病院の帰り道、途中でザンザン降りの夕立に降られてしまいました

どうせ濡れ始めたんだからどうでもいいや~って、そのまま自転車で10分ほど土砂降りの
中を帰ってきました

ななもバッグに入っていたけど、顔を出していたので、顔だけびっしょり・・・

ごめんね~、なな、病院だけでも大変な思いだったのにね~

ななのくしゃみ、だいぶ少なくなって落ち着いたり、またぶり返したりなんです。

ハーブティーを飲ませるようになってから、だいぶ落ち着いていたんだけどなぁ・・


ななのくしゃみ、今日は連発することはなくて、時々クチューンとやってるくらいで、
だいぶ落ち着いてきてるようです。


明日こそ、ハワイの続きを書けますように!