Mダックス ななとの日々

Mダックスのななとの楽しいこと、うれしいこと、へー!ってことなど綴っていきたいです。

ココさんの結婚披露宴♪

2010年11月30日 | Weblog
11月28日、お友達のココさん結婚披露宴にお招きいただいて、くーちゃんと栃木
までお出かけしてきました

2年前にくーちゃんが東京に来た時に、ココさんのお母様のお見舞いに一緒にでかけたのがご縁で
友達の輪が広がったんですよね~



くーちゃんとは羽田で待ち合わせて、夫の運転でななも一緒にお出かけです



会場入口でワインをいただき、テーブルにつくと、前菜が並んでいて、披露宴前にどうぞ・・って



もういただいていいのかしら?とテーブルのみんなで言いながら、早速ちょっとつまんだり・・
なーんてしていたら・・・



さぁ~、いよいよ新郎新婦のご登場です

わぁー、きれいな花嫁さんです



花婿さんもカッコイイー

幸せそうなアツアツのお二人の後ろで私たちもウキウキの笑顔なんですよ~



親族のお席には2年前に天国に旅立たれたココさんのお母様のお写真が

お二人の幸せそうなこの日をどんなにかお喜びでしょう・・

きっといつもお母様がお二人の幸せを見守っていることと思います



お色直しをして、可愛いドレスに着替えたココさん

とってもきれいで、とっても可愛くて・・・旦那様も嬉しそう



キャンドルサービスは初めて見るタイプのキャンドルで・・

火をつけるのではなくて、二人で液体を注ぐと発光するという斬新なキャンドルで、会場から感嘆の声が・・



あぁ~、本当に素敵な素敵なお二人でした。

コースのお食事もとても美味しく夢中でいただいたため、写真は忘れました~

デザートはテーブルにもサービスされましたが、その他にバイキング形式でムースやケーキが
食べ放題
別腹までしっかりケーキを詰め込んで、帰ってきました


幸せそうなお二人と、そのお二人を温かく見守るご家族にとても穏やかで温かい雰囲気が流れて
いて、披露宴に参列させていただけた私たちまでとても温かく幸せな気持ちになりました。

どうぞ末永くお幸せにと心から祈っています


くーちゃんとななと楽しんだ那須のランチなどはまた後日・・

よく寝るななzzz

2010年11月27日 | Weblog


日向ぼっこしながらうとうとしてきたなな



あーぁ、大胆なポーズです


可愛いなぁ~って思って撮った写真、寝ているところがけっこうあるんです



本当に気持ち良さそうに寝ていて、私まで眠くなってきちゃいます・・・



年を重ねるごとに寝る時間が長くなってきてるこの頃

寝顔が可愛くて、ついつい寝た子を起こしたくなっちゃう衝動に駆られる私です


今日は友達がうちに来て、一緒にお昼ご飯を食べました



友達がとろける角煮を持ってきてくれて、クロワッサンのサンドイッチにして食べました~

両手でガッシリつかんで、ガッツリ食べました

美味しかった~、ご馳走様でした

高尾山で紅葉♪

2010年11月24日 | Weblog
昨日、23日の休日は恒例の「紅葉の会」



去年は多摩湖まで自転車でサイクリングしましたが、今回は自分の足で高尾山に



朝は雨でしたが、午後から晴れるという予報を信じて、出発です

高尾山はいろいろな登山コースがあるようですが、雨降りの後で、足元が悪くて・・・

仕方ないので、舗装されたメインの坂道を頑張って登ってきました



途中にあった108段の階段・・・、体力なしの私は辛かった



予報どおりだんだんいいお天気になってきて、紅葉も映えますね~

高尾山はケーブルカーとかリフトでも簡単に上がってこれるので、だんだん人出もすごいことに・・



ミシュランに載ったことで、外国の方もたーくさんでしたよ~

2時間ほどで頂上に到着、みんながんばりました~



お弁当を食べるスペースを確保するのが困難なくらい大混雑でしたが、そこはしっかり
ピクニックシートを敷いて、楽しく美味しくおにぎりを食べてきました



帰りに途中から見えた都心方向、10倍ズームです



うっすらとスカイツリーや、横浜のランドマークなんかも見えました。
こんなところから見えることにみんなビックリでした

帰りはリフトに乗ろうと思っていたけど、大混雑で並んでいる間に降りれそうなので、
また頑張って下ってきました~、実はけっこう下りがきつかった

帰りに温泉に入って、少し疲れを癒して帰ってきました~

ななは長時間のお留守番、ありがとうね~

ココちゃんとランチデート♪

2010年11月21日 | Weblog
今日も風もなく穏やかなお出かけ日和~

なので!?ちょこっとお出かけしてきました



お久しぶりのワン友、プードルのココちゃん

パパ&ママ命の、可愛い男の子

ココちゃんはがっついていないので、お食事中もお膝に抱っこでもノープロブレム

でもでも、うちのななは隙を狙って食べちゃう危険性が高すぎて、お膝は無理



下から夫に強く要求しております・・・

ココちゃんのパパ&ママは、ワンコ連れで食べられる美味しいお食事処を本当によく知っているんです。

今日連れてきてもらったのは、アトリエバーゼル

ワンコも店内OKのベーカリーカフェです

ココちゃんのママが席もお食事も予約しておいてくれたので、スムーズにランチをいただけました。
ありがとうございました~



鶏のコトコト煮のランチセット、赤か白のワインつきです

ストウブのココット鍋で熱々が一人ずつ出てくるんですよ~、感激

お肉もお野菜もコロッとたっぷりで、よく煮込んであるのでナイフがいらないくらいでした。

プラス200円でデザートがいただけると言われて、グラッときたけど、もうお腹がいっぱい過ぎて
泣く泣くあきらめて帰ってきました~

美味しいランチと楽しいおしゃべり、ココちゃんとななも一緒で、楽しい休日のランチでした。


帰り道、夫の叔母さんのお墓のすぐ近くを通るので、ちょっとご挨拶をしてきました



ここは多摩霊園、とっても広々していて、あまり人もいない・・・ので、放してみたら



あら珍しい~、ななの尻尾が上がってますよ~

コストコ~♪

2010年11月19日 | Weblog
この頃ちょっと肌寒いけど、いいお天気の晩秋!って感じで、いい季節ですね

先日、友達からコストコの招待券をもらったので、喜び勇んで行ってきました

でもでも・・・、カメラを忘れて写真はナシ



コストコに着いて、この招待券の人はあちらへ・・と言われ、カウンターへ行くと・・

いただいた招待券だと金額が会員より5%高くなるのと、その時のクーポンのお買い得品が
適用にならないと改めて説明を受ける・・・

ま、友達にも聞いてたし、別にそのくらいいいや~って思っていたけど・・・

「今日だけ会員になることもできます」とおっしゃる

その上、「会費はいったん払うけど、帰りに返還することもできます」と・・

さらに「1年以内であれば満足いただけない場合、会費を全額お返しします」って・・・



ふーーーん

ということは、来年の11月まで使って、やっぱりやーめたってことができるらしい。

それならば、入ってみようということになり、喜んでまんまと営業に乗せられちゃいました。

果たして年会費は有効に使うことができるのか、はたまたやっぱりそんなに使わないね!という
ことになるのか・・・のお試し期間になりました~



先日、ごぼうのきんぴらを作ろうと・・・



母はよくたわしでゴシゴシこすって皮を取っていましたが・・・



私はアルミ箔をグシャグシャと丸めて、それでこするんです



こんなにきれいになるんですよ~

うちのきんぴらはささがきではなくて、太い棒状のごぼうとにんじんで作るんです。

太めのきんんぴらも、野菜の味がしっかりして美味しいですよ~

プリンターが壊れた!

2010年11月17日 | Weblog
今日は肌寒くてどんよりの曇り&雨・・・



朝、雨が降る前にななとお散歩行ってきました~

一緒に行ったのはワン友ハニーちゃん



近くの公園は色づいた落ち葉がいっぱいです



落ち葉の匂いをクンクンしながら、歩いていたら、早くも雨がポツポツ・・

早々に切り上げて帰ってきて、暖かいお部屋でお昼寝三昧のななです


ちょっと前から調子が悪かったプリンター・・・

「ノズルが詰まってます」「ヘッドクリーニングをしてください」などの表示が連発

だましだまし使っていましたが、とうとう限界だったみたいで・・



年賀状印刷を控えた時期、仕方なく買ってきましたよ~

前のは2年間使ったのですが、途中でインクを純正品じゃない安いのにしちゃったんです。



そういうのを使うとノズル詰まりを起こしやすいんですって・・・
私、何も知らなくて、「あら、安いのがあるじゃない」って安易に使っていました。



その上、そういうインクを使っての不具合は保証してくれないそうですね~

ついてる説明書とかをちゃんと読んでいないからこういうことになるんですよね・・・

保証期間はせめて純正品を使わなくちゃと思ったプリンターの買い替えでした。

昭和記念公園の紅葉

2010年11月13日 | Weblog
今日は曇りがちでしたが、立川の昭和記念公園に紅葉を見に行ってきました

夫は会社の人と出かけていたので、ななをキャリーバッグにINして妹と立川で待ち合わせて
電車と歩きで行ってきました



昭和記念公園はとにかく広い



今は銀杏が黄色く色づいていて、落ち葉もいっぱい



黄色い絨毯ですね~

ななはあまり長くは歩かせられないので、少し歩いては少し抱っこしたり・・・



少し歩いてはバッグに入って休憩したり・・・



公園の中の日本庭園の紅葉が今、本当に見頃できれいでした

ただ日本庭園はペットは入れないので、妹と交代で見て来ました



日本庭園前でちょっと不満げに待つななです


日本庭園の中の写真数枚は大きめに・・・







風もなく穏やかな日だったので、池の水面にはきれいな景色が映って、期待以上の紅葉が
楽しめました

ポインセチアの季節

2010年11月11日 | Weblog
今年も気づけばもうあと1カ月半くらい・・・

時のたつのが早すぎる~




お花屋さんの店先にはシクラメンやポインセチアなど冬の定番がカラフルですね



今日お花屋さんで3鉢1,000円というポインセチアを買ってきました。

お花じゃないけどお部屋が明るくなって、季節感があって、長持ちしてくれるポインセチア



ひとつ333円って安いですよね~



こちらはちょっとギョッとするかも・・



なんだかわかりますか??

これはもちろんお花じゃなくて、「しいたけ」なんです

先日新潟に行った時に、直売所でしいたけ菌が植え付けてあるブロックを買ってきたんです。



買った時に10日間くらいで食べらる大きさになりますよ~って言われたけど・・・

こんなにたくさんニョキニョキいっぱい出てくと思っていなかったから、ギョッとビックリ

これ全部取り終ったら、ブロックをまた水につけて、しばらく置いておくとまた出てくるらしい・・・

これを3回は繰り返せるっていう話でしたが、私でも果たしてできるのやら・・・

このしいたけブロック、800円でした。
収穫がうまくいけばお買い得かも・・ですね

公園でお散歩

2010年11月07日 | Weblog
最近秋らしいお出かけ日和の日が多くなって、秋本番!って感じです

昨日、近所の原っぱ公園でお散歩してきました。



ここはうちから歩くと20分くらい、このときは自転車にななを乗せて7・8分



だだ広い公園をななは15分ほど歩けばもう帰りたそうなそぶり・・



隅っこにそろそろ終わりっぽいコスモスが・・



コスモスの花って可愛い~



ななが安静中は当然お散歩もせず、その時期のお花を見逃しちゃったかも・・・

なながいるおかげで、ゆっくり季節の花や風を感じられていたんだなぁ・・としみじみ
感じるこの頃です


そして、今日のお散歩の途中でみつけたのは・・・



よそのうちの塀から顔をのぞかせていた、小さな可愛いザクロ

姫ザクロとかっていうらしいです、可愛いなぁ

ななは食べ物じゃないと判断したらしく、まったく興味なし!でした~