キャバリアのななちゃん日記

宮古島での、ロングバケーションを終了し、千葉に戻りましたよ~!

都南図書館 モグリってなんじゃ、そりゃ知らんかったらモグリや! パート2

2011年02月26日 | 岩手探索 morijii的価値感
都南図書館に、1年お世話になったmorijii。
お礼に、同館キャラクターもぐり



作者の三田村詔子先生の
対談に参加させてもらいました。



真ん中が作者の三田村先生。いつもお世話になって
いる図書奉仕員の方が司会をされていた。

モグリは、モグラを見てキャラクターをイメージされたとの事。
モグリがもぐらのイメキャラとは、想像と違った。なんか、となりの
トトロ似であるが、作者が考案したのが、20年前。はるかにトトロの先輩。
当初は脇役だったが、都南図書館の開設に伴い、主人公に昇格。
体長12cm。モグラの一族みたいなのだが、妖精属に所属。

大きくなる事も出来る。特殊能力ももっている。
子供たちと遊ぶモグリ。



図書館のスライド紹介は、何故か、モグばあの物語。
え、え、耳を疑った。も、もぐりは・・・・

司会の男性がすかさずフォロー。



作者による、モグリの読み聞かせに移行した。
シナリオ通りだったのだろうか・・・・

モグリは、意地悪な悪がきで、いじめが好き。
みんなに嫌われて、一人で遊んでいると、鷲に狙われたが、
何とか、食べられなかった。森の仲間達と仲良くなり、いい子に。
「どんど晴れ」(めでたし、めでたし)。

最後に、モグリクイズ。モグリは図書館のどこにいるでしょう、クイズ。
ヒントがなければ、全問不正解。

morijiiはモグリでした。

<モグリの四季の展示コーナー>



長い冬を木の葉をかぶって過ごす。
冬眠しているのかな。

モグリのカップル。かわいいね。

森の仲間と食べ物を分け合う。

森の仲間との団欒。美味しく食べ物をいただく。

恐竜の卵を割れているのは、僕のせいじゃないと言い訳しているモグリ。


本日は、モグリデーであったが、
その前に、壬生義士伝ビデオ第2巻「京都雫石恋歌」を視聴した。
新選組で一番強かった男、南部盛岡藩脱藩浪人、吉村貫一郎の物語。
盛岡の地と雫石あねっこの嫁・子をベタ褒めしていた。
かわいいね。


盛岡情報が満載です。↓ポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村
岩手人気情報も満載です。↓ついでに、、ポチっと!
人気ブログランキングへ

岩手の地産地消、単身赴任のやりたい放題、morijii的独創レシピ満載 ↓さらに、ポッテト!
Cpicon 焼きうどん 風 お好み焼き 白菜&葱 by morijii






都南図書館 パート2 図書館から眺める幕末美しい盛岡 「壬生義士伝」

2011年02月26日 | 岩手探索 morijii的価値感
morijiiのすきな作家、浅田次郎さん。

「壬生義士伝」では、新選組で一番強い男、南部盛岡藩
脱藩浪人吉村貫一郎の生き様を描く。

江戸末期、盛岡では、激しい飢饉が襲う。
(江戸時代不作が28回、凶作が36回、大凶作が16回、水害が5回 WIKIより)

下級武士の貫一郎は愛する家族を守る為、
主君・上司をすて脱藩する。身分に関係なく、実力主義で
稼げる新選組に入隊した。めきめき頭角を現し、銭っ子を
稼ぐ事は何でもして、岩手雫石の実家に居を移した愛する
家族の為、銭っ子を送り続ける。

吉村貫一郎は、新撰組の幹部の宴会でお国自慢を謳う、

『南部盛岡は、日本一美しい国でござんす。
 西に岩手山がそびえ、南には早池峰山、西には姫神山。
 城下を流れる中津川は北上川に合わさって豊かな流れに
 なります。
 春には花が咲き乱れ、夏は緑、秋には紅葉。
 冬ともなりゃあ、真綿のごとき雪っこに、
 すっぽりとくるまれるのでござんす』

とても美しい言葉で、盛岡を誉めており、この言葉通りの
盛岡に感激の日々。盛岡単身赴任中のmorijiiには、貫一郎と
同じ立場。愛する家族の為に、銭っ子を送り続ける・・・・

そんな、「壬生義士伝」を、都南図書館では、
書籍(上・下)、ビデオで映画版(主人公・中井貴一)
テレビ東京版4巻(主人公・渡辺謙)がおかれている。

「壬生義士伝〜新選組でいちばん強かった男〜」



全4巻



昨日は、第1巻「遥かなる故郷」を視聴。



都南図書館では、DVDの視聴は出来ませんが、
ビデオは、視聴できます。(6ブースあり)

映画版は千葉で映画館で見ました。
テレビ版はYOUTUBEで7時間くらいかけて、一度見た事がありました。

都南図書館では、やはり、書籍含め全部そろっています。
当然と言えば、当然。

「壬生義士伝」は幕末盛岡を知るお勧めです。

南部盛岡藩は奥羽列藩同盟に加入し、官軍に破れ、降伏する。
朝敵となった盛岡藩は、岩手県と改名させられる。

歴史を感じます。その後、岩手では、学問が奨励され、
多くの軍人・政治家を輩出する。太平洋戦争を指導した
将軍たちに、盛岡藩出身者が多い。東条英機の父親も
幕末を生きた盛岡藩出身の将軍であった。

歴史大好きなmorijiには、幕末~現代につながる歴史の
断面を岩手で発見できて、とてもウレシイ!


盛岡情報が満載です。↓ポチっとお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へにほんブログ村
岩手人気情報も満載です。↓ついでに、、ポチっと!
人気ブログランキングへ

岩手の地産地消、単身赴任のやりたい放題、morijii的独創レシピ満載 ↓さらに、ポッテト!
Cpicon 焼きうどん 風 お好み焼き 白菜&葱 by morijii