キャバリアのななちゃん日記

宮古島での、ロングバケーションを終了し、千葉に戻りましたよ~!

男の料理

2009年10月24日 | 単身赴任料理 COOKPAD
たこ焼きパーティの華やかな話題から、
男の寂しい料理の話題!




どこかで見たことがあるような・・・
「かつおのたたき」をマックスバリューで購入したので、
「+にんにく+たまねぎ」の得意のパターンでチャレンジ!

味はウーンという感じであった。

一番最初に作ったというか・・・
ただ単に、並べたというか・・・




わびしい一人住まい!

2009年10月22日 | 岩手探索 morijii的価値感
早速、一人住まいのアパートに移動した。
エアコン・冷蔵庫・レンジ・テレビ・ネットが
出来る、例のアパート(レレレのレ)に決めていた。





すぐに、ネットが出来る事と、図書館のすぐそばの
アパートを探した。
休みには、図書館を利用して、岩手の歴史を調べることを
目標に設定した。
早速、図書館で、5冊の岩手・東北の本を借りた。
勉強ノートをつけて、ブログを更新しようと決めた。



岩手の歴史を勉強すると、なかなかおもしろい。
ななとakaneと家族と別れた寂しさが
まぎれるかな・・・・・・




別れの日

2009年10月22日 | 千葉
千葉を立つ日

akaneとakanemamaとなな
と最後の散歩をした。

公園で4人で遊んだ。
楽しく、滑り台をすべるakane





大喜びで滑ってはおり、滑ってはおり・・・





ななに魔の手がしのびよる・・・   ひえー(BY なな)





楽しいひと時であった。



nanapapaからmorijiiに!

2009年10月19日 | 岩手探索 morijii的価値感
盛岡へ新しく事業所の立ち上げを命じられた。
晴天の霹靂ながら、一から事業所を作るのも、
人生の上において、少ないチャンスでもあるので、
akanemamaから教えてもらった、ポジティブ・
シンキングでチャレンジしていこうと決心した。

家族には金銭的にも精神的にも迷惑をかけるけれど、
前向きにgo!

ななとAKANEと別れるのもつらいものがある。
いつでも、休みは彼女らと行動をともにして
きたから、なおさら休みの過ごし方に工夫がいる。
これから、盛岡の地で、感じた事・見た事を
レポートしたいと思います。


家探しもほぼ計画通りに決定した。


安心したので、
早速、ポジティブに盛岡わんこそばにチャレンジ!







埼玉の会社の女の子が86杯をクリアーしたという事で
それを目標にチャレンジ!



何と102杯に成功!


終わり方がむづかしい。
どんどんおかわりを入れてくれるので、
お椀に蓋をして、終わりなのだが、そば1本でも
残したら駄目なので、一苦労

妻はそば会席と冷酒でうまそうだった。
そばが大好きなのだが、さすがに、味わうわけ
にもいかず、ひたすらそばと戦った

あとで聞いたら、そばの汁を捨てるときに、
蓋をするのがベストとの事、ナルホド・・・