点検の案内が来てたので、水曜日にクルマを預けてきた。
案内では基本料金が15,000円ほどだったのだけど、その他のおすすめメニューというのがあったのでそれ全部と、冬が来るからと下回りのコーティングを頼んでおいたら45,000円の見積もり。加えてフロントスクリーンのはっ水コート(たぶん5千円)と、いつの間にか付いてたバンパーのキズ(簡易板金で2万円)もついでに頼んどいた。
あと、ABS警告灯のこと、発電機のチェック、燃料警告灯が挙動不審なことも話しといた。
で、さきほどオカダッチーからTELがあり、点検自体はあと下回りのコーティングだけなんです、とのこと。
まずABSは、左側のセンサーが壊れていて、それを取り替えるには周りがサビてて足回りごとになるので両方で12万円、左だけにしても工賃が半分までにならないから9万円ぐらいというので、お断わりした。
燃料計は、壊れてはいないけどゲージが劣化していて抵抗値が変わってるかもしれないというので、もしやるなら2万円、ついでにモーター取り替えるならさらに3万円というのでこちらもお断わり。
でも、まあ、発電機はバッテリーも合わせて異常ないって\(^O^)/。
で、きょうはいろいろとあって都内に来たので神田でグローブ見てたけどイイのは無く、さらにヒマなのでリバティータワーに来てみた、というのがトップの写真(^-^)。
|
|
|