goo blog サービス終了のお知らせ 

おきキヨと愉快な仲間たちの超私的日記(´・ω・`)

趣味のテューバと魚釣りの日記です(´・ω・`)

引っ張り回された1日・・・

2007年11月18日 09時21分34秒 | 音楽
ガッツ全開!


もうね、朝からガッツ全開で塗り塗りして、何とかSTAFF達に許可を頂き昼過ぎに現場から帰らせてもらった。




そう。当然狙いは、本日広島公演のウエリントン・シタデル・バンド?




本場のブラスバンドである。





何とか開演時間にも間に合った。



ε-(;-ω-`A) フゥ…




で、感想の方はというと・・・









ノーコメントにさせてくれい。






(▼皿▼#) ・・・







書きたいが、書けない気持ちも分かって欲しい・・・








で、演奏会も終わり、アリオ~ソの演奏会に行こうと思っていたら、アホ軍団に無理やり神奈川大学の演奏会へと拉致監禁されてしまったw






アホ軍団↓

ヒロイチ・ヒデキ・330・シンドー





フィンガーさん、ゴメン(泣)





個人的には、迷わずさくらぴあだった。






自分の車で来てなかったんで、どーする事も出来んかった・・・






なので厚生年金会館へと向かった。






したらね、会場に入った瞬間いきなり












『擬音ウィンド』 vs 『シンフォニック・ファミリア』




((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル







怖くて近寄れんかったわwww






で、神奈川大学吹奏楽部の演奏の感想はというと・・・













うまいわ。当然。






当たり前っちゃー当たり前(爆)







さすが吹奏楽コンクール全国大会での、大学の部最多の21回の金賞獲得は並みのレベルではない。





非常にクリアなサウンドにピッチ。





金管なんて、どっかの自称コンクールバンドとは違い、うるさく鳴らして自己満足してる奴なんて皆無。





非常に綺麗なハーモニーである。





完成された曲作りは見事という他ない。






こういう演奏じゃないと全国大会でゴールド金賞を獲得するのは難しいのであろう?と、痛感させられた。






ま、あくまで超私感だが、かなり好みは分かれるであろう演奏。









好きか嫌いか?と聞かれれば、どっちかっつーと嫌い(爆)






非常に上手だが、上手に聴かす音作りの完成度が高いダケで、あまり音楽的に印象に残るモノは無かったというのが正直な意見だ。

(↑あくまでヒデキ&330の感想)








ま、こういう風に演奏するのもかなりの技術が必要なのは当然だが、それでも心に残る演奏が感じれないのは、いかがなものかと感じさせられたわ。







あくまで超私感な感想なので、悪意や他意はありませんので御理解下さい。





ある意味勉強になった。




(* ̄m ̄)ウーム・・・






演奏会の最後の方で、会場の皆と一緒にビリーブを熱唱させてもらい燃え尽きたが、昼にニンニク効かしたラーメンがっつり食ってたの忘れとったわwww




周りの女子高生達よ・・・すまなかった。






演奏会終了後、何故か家にも送ってもらえず、修道大学の合宿場へと拉致気味に連れてかれた。






全国区バンドの大学の演奏を聴いた後での、修道大学吹奏楽部の演奏。





先ほど聴いてきた大学と比べると完成度は、ぶっちぎりで低いが(爆)それでも個人的には大好きなバンドである。(身内贔屓度95%)





だが、それよりもなによりも、ぶっち眠いんで早く家に送って欲しいのに、ムダに盛り上がる330にヤックンたち・・・






今度から演奏会へと行く時は、自分の車で行くべき!と新たに決意を抱かされた1日でした。






今日は今から長女の小学校の吹奏楽部へと長女と一緒に話し合いに行って来るわ。





なんか保護者も全員呼ばれた?





ま、何の話し合いかは知らね~けど、行ってくるわ。






夜は西区民文化センターで18時30分より、祗園ウィンドのアンサンブル発表会がありますので、興味のある方は是非お越し下さい。




誰でも気軽に入れますので。





じゃ。




押してくれるとガッツ値あがります。
   ↓    ↓
人気blogランキング