goo blog サービス終了のお知らせ 

お気に入りの空間探し

気の向くままに自分の気に入った空間:景色、グルメや情報を探して歩きます。

乗鞍、月光

2011-10-22 21:23:58 | 山の風景
陽が沈むと、大勢のカメラマンも、とっとと帰路に。
そして誰もいなくなった湖畔から、私も撤収、一時的に。
で、車に戻ってしばし、仮眠。
で、ふと気がつくと、暗くなった景色の向こうに、明るく輝く、太陽?
いえいえ、月、です。「月の出」です。あわくって、カメラ抱えて、再び湖畔に。
夜の月の出、水面に映る月の影。
誰もいない。池の向こうで、水面を跳ねる魚影?月明かりって明るいなあ、なんてしみじみと感慨深く…


鍛冶屋

2011-10-22 21:09:27 | カルチャー
高山ぶらぶら、
あまり人通りの無い道。でも、やっぱり古い街並。刺し子の店なんてあって、中覗いて…
で、あっ…、「鍛冶屋」

って、何作ってんだろ?、って覗いたら、中は、何やら不思議空間。最近あんまり見かけない様な機械や道具が一杯。

興味はそそるが時間もない。で、また今度、にします。

わらび餅、いわき

2011-10-15 20:58:39 | グルメ
久しぶり、高山のスイーツと言えば「わらび餅」『いわき』
古い街並で買い物済ませたら、最後にココでお買い物。で、お帰りコース、途中の道々で食べてしまう。というパターン。
今日はこの後、再び乗鞍に戻ります。ので、またまた、乗鞍高原の一之瀬園地駐車場で、早速ガッツリ。
しかし…、何か味が変わった?…



飛騨牛、お肉屋さんめぐり

2011-10-15 20:49:00 | グルメ
しばらくお休み(?)していました、飛騨牛食べ歩き。
今回は「やぐら」さん。のステーキ特選S(4500円)
見た通りです。ステーキ定食?
肉は柔らかい(当たり前)、肉の味(?)、タレ(しょうゆ?)、焼いた肉の温度がすぐ冷める。
皿(安っぽい)、サラダ(普通のドレッシング)、小皿に工夫なし


 お勧め度 …


乗鞍高原、一之瀬の「まいめの池」の景色

2011-10-15 15:35:51 | 滝、水の風景
静かな池の水面に逆さに映る、白樺、紅葉。山に白む空。
ガスが風に圧されて、視界が開けると、そこは…、ニンゲン。う…、きもい。
朝早く(5時頃)というのに、池のまわりは三脚カメラの人の列。時間とともにまだ増える。
ビデオを三脚に固定して長回しで撮影してたら、
「おい、そこのカメラどけて…」
「……、」
朝の静かな山の風景、ではなく。わさわさ、ウルサい人混み。
せせらぎの音を録りながらビデオ撮ってたつもりが、家に帰って再生すると、景色とは全く関係ない、世間話やカメラ談義。
そして「カメラどけろ」
これが今日のスタート、ですか…

hpへのリンク