島原から下道で有田へ移動。
陶器市へ来たのですが、駐車場の関係や人の多さから、今回は卸団地で
お買い物。ケーキ皿や、そばちょこなど掘り出し物をゲットしました。
どのお店にも、タジン鍋を置いてあって、うちにはないので、欲しくなったの
ですが、買うときはじっくり吟味して買いたいので我慢。

大分へ帰る途中、朝倉インターで降りて、林檎と葡萄の樹へ。
ここは、今年の元旦にも立ち寄った場所。

店内でアップルパイを頂きました。そこまで甘くしていないので
食べやすいです。
お皿と砂糖の入れ物がリンゴの形で可愛かったです。
店内にも食器が売っていました。
敷地内に、リンゴの木を植えています。可愛らしい実がついていました。

陶器市へ来たのですが、駐車場の関係や人の多さから、今回は卸団地で
お買い物。ケーキ皿や、そばちょこなど掘り出し物をゲットしました。
どのお店にも、タジン鍋を置いてあって、うちにはないので、欲しくなったの
ですが、買うときはじっくり吟味して買いたいので我慢。

大分へ帰る途中、朝倉インターで降りて、林檎と葡萄の樹へ。
ここは、今年の元旦にも立ち寄った場所。

店内でアップルパイを頂きました。そこまで甘くしていないので
食べやすいです。
お皿と砂糖の入れ物がリンゴの形で可愛かったです。
店内にも食器が売っていました。
敷地内に、リンゴの木を植えています。可愛らしい実がついていました。

