goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

世界花火師競技会  ~ ハウステンボス・北日本花火興業~ その1

2015年03月17日 | 花火・ハウステンボス
平成27年3月14日(土曜日)

観覧場所は昨年1月以来の有料観覧席。
   「it’s 笑 Time  ~ 花火だよ全員集合!~」
今日のために秋田県から2日間かけてハウステンボスへ来たという北日本花
火興業の打上花火のテーマです。
嘉門達夫の唄にあわせて様々な形の花火が打ち上がりました。もちろん花火
のレベルはすごく高く、打上終了時には感動の涙が・・・。
 しかしながら写真は北日本花火興業の方には申し訳ないほどの出来上がり。
花火が素晴らしかっただけに、残念な思いを胸に会場を後にしました。















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎県・佐々町の“河津桜” | トップ | 残念!“クイーン エリザベス”... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。