goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

朝日昇る絶景の宿、南島原市の原城温泉・真砂

2021年01月09日 | 長崎
2020年
  12月27日(日)から29日(火)
         

やっぱり
お・ん・せ・ん 最高!
こんな状況ですが仕事の都合で長崎県
の南島原市へ。
宿泊したのは原城温泉・真砂(まさご)
ほぼ1年ぶりの入浴となる大浴場で気
分リフレッシュ。
初日が「すき焼き」、2日目は「ふぐ
刺し」メインの夕食献立と朝は島原名
物の「具雑煮」に宿泊料金に対して申
し訳ないような豪華な献立に大満足。
そして何より感動したのは部屋から望
む「朝日昇る絶景」
「縁」あって宿泊した原城温泉・真砂
で「縁」あってか元同僚とも再会。
地元長崎のよか場所・・再発見旅




一日目の夜はすき焼き


翌朝は島原名物の具雑煮





朝日昇る絶景を部屋から



翌夕食はふぐ刺しも・・

ふぐに鯛のご馳走に昨夜は我慢した
ビールを注文。







平成30(2018)年4月14日(土)
天草四郎で有名な島原・天草一揆
の舞台となった原城跡でべニア板
約130枚を使用して再現された
『夢一夜城』。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元日の朝 諏訪神社に『初詣... | トップ | 長崎雪化粧・・・13センチ積雪  1月9日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。