goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

雲仙市・牧場の里あづま ~草原にアザミ咲く~

2021年05月10日 | 長崎
2021年4月24日(土曜日)

今日は『牧場の里あづま』でのんびり
と過ごすことに。
広々とした敷地内のあちこちにアザミ
の花と黄色い花が咲いていました。
アザミを見れば反射的に
中島みゆき『そうして私はいつも夜咲
く あざみ』(アザミ嬢のララバイ)
とか井上陽水『夏が過ぎ風あざみ』
(少年時代)のフレーズが浮かんでく
る年代です。
鮮やかな紫色のアザミ、こんなにたく
さん咲いている光景は初めて見ました。





























人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大地を赤く染める・ストロベリーキャンドル ... | トップ | 日本本土最西端の地、神崎鼻... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。