goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

大晦日、JR九州のYC1でハウステンボスへ 2023/12/31

2024年01月13日 | 列車
2023年12月31日(日曜日)

今年の大みそかはJR九州のYC1
に乗り、ハウステンボスのカウン
トダウン花火へ行きました。
2018年にデビューしたYC1
は「優しくて力持ち」の意味で、
長崎駅発20:15の列車に2時間
ほど乗車してハウステンボス駅に
到着。
 最近、このYC1を酷評している
のをSNSで見ていたので気にな
っていました。
大村湾沿いを走行するのにほとん
どの座席がロングシートのため風
光明媚な大村湾を背にする、そも
そも座席が長時間乗車に耐えられ
ないなどなど。
昨年のハウステンボス花火大会開
催時には混雑しており座れません
でしたが、立っている分には揺れ
も抑えられて乗り心地には悪い印
象を持ちませんでした。
今回は早めに行ったので座ること
が出来ました。確かに座席は硬か
ったのですが座席を確保できたの
が何より。
私は日常的に利用していないので
評価し難いのですが、長崎の主力
列車としてこのYC1は長い間活
躍してくれることでしょう。






この車両唯一の4人掛け


背もたれの角度はほぼ直角




車いす対応のトイレ
車両に占めるトイレの面積が広く
その分座席が少なくなっています。


長~いトイレ






千綿駅で撮影



到着後1時間半ほどで新年を花火で
迎えることが出来ました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする