goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

HTB・九州一大花火まつり2023 その4 2023/10/7

2023年10月17日 | 花火・ハウステンボス
2023年10月7日(土曜日)

今回の「九州一大花火まつり」では
日本の有名花火師30社による「一
尺玉競演会」も開催。
特に秋田県の響屋大曲煙火㈱の「翡
翠をちりばめたペンダント千輪」は
場内の観客より歓声が上がるほどの
美しさ。
前半と後半に分かれて開催された「
一尺玉競演会」ですが、打ち上るた
びに国内の花火会社の技術力に感心
しました。


響屋大曲煙火㈱
「翡翠をちりばめたペンダント千輪」
キレイでした。











































人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

客船・飛鳥Ⅱ 長崎寄港 2023/9/28

2023年10月17日 | 客船
2023年9月28日(木)

この日、長崎には客船「飛鳥Ⅱ」が
入港。
8時の接岸予定だったので、始発バ
スを利用して水辺の森公園へ向かい
ました。
しかし、客船は私が到着した7時5
分には既に松ヶ枝国際ターミナルの
直前まで。
客船が旋回して着岸する光景を観る
ことが出来ました。
水辺の森公園では前日は16万トン
の超大型客船、今日は5万トンなが
ら長崎で建造された「飛鳥Ⅱ」を見
るために多くの見物客が集まってい
ました。



















人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする