2021年11月7日(日曜日)
日本自動車連盟(JAF)会員が九州・
沖縄の道の駅を対象に選ぶ「イチオ
シ道の駅グランプリ2021」で、
長崎県東出津町の道の駅「夕陽が丘
そとめ」が県内1位に選ばれた。
開催7回中、6回目。2年ぶり首位
に返り咲いた。
(※2021年11月6日(土)付
長崎新聞)
投票総数7647票のうち『夕陽が丘
そとめ』は163票(全体の10位)。
夕日が沈む光景の美しさと特産品の豊
富さが評価され長崎県内対象の9カ所
の中から1位に選出されたそうです。
ちなみに2位は「松浦海のふるさと館」
(※昨年は首位)。
私たちもここのお弁当がお気に入りで
この日も美しい外海(そとめ)の海を
眺めながらの昼食。

遠藤周作文学館










にほんブログ村
日本自動車連盟(JAF)会員が九州・
沖縄の道の駅を対象に選ぶ「イチオ
シ道の駅グランプリ2021」で、
長崎県東出津町の道の駅「夕陽が丘
そとめ」が県内1位に選ばれた。
開催7回中、6回目。2年ぶり首位
に返り咲いた。
(※2021年11月6日(土)付
長崎新聞)
投票総数7647票のうち『夕陽が丘
そとめ』は163票(全体の10位)。
夕日が沈む光景の美しさと特産品の豊
富さが評価され長崎県内対象の9カ所
の中から1位に選出されたそうです。
ちなみに2位は「松浦海のふるさと館」
(※昨年は首位)。
私たちもここのお弁当がお気に入りで
この日も美しい外海(そとめ)の海を
眺めながらの昼食。

遠藤周作文学館










