goo blog サービス終了のお知らせ 

~ 日常 ~

春はバラ、夏は花火、秋もバラ、冬はイルミ。
年間を通じて艦船・列車に航空機などなど

2017・晩秋の秋月城下町 ~復興祈願花火大会の日に~

2017年11月27日 | 旅行
平成27(2017)年11月25日(土曜日)

7月に発生した豪雨災害の復旧優先のために中止と
なった花火大会が本日復興祈願花火として復活する
のを機会に朝倉市甘木を訪れました。
14時過ぎに甘木駅近くにある打上げ場所を確認後に
秋月へ。
公営駐車場の空き待ち渋滞をクリア、秋月博物館前
の通りを垂裕神社の黒門へ歩いて行きました。
紅葉の見頃が続く秋月城下町を散策
 帰りはみそ田楽と焼いたよもぎ餅を売る店に立ち寄
って昔懐かしい味に触れて大満足。
 









 1本200円
    柚子みそと赤みそ で






18時半からは復興祈願花火大会 
    復活!甘木川花火大会

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎(市)情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする